- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 進学校 (ID:zU3e1SyIeJU) 投稿日時:2023年 09月 15日 12:38
子どもが偏差値の高い進学校ほど、母親の学歴も高いと聞きますが、どのような学歴だったりするのでしょうか。ただ大卒が多いというだけでなく、偏差値の高い大学や大学院、難関資格取得という意味なのでしょうか。その他、語学などもできる方が多いのでしょうか。
-
【7304966】 投稿者: 感想 (ID:yNg.gHUdJJU) 投稿日時:2023年 09月 20日 00:58
かなり学力格差のある夫婦の場合、歪な感じの家庭になってしまっているね。書き込みを読んでなんかゲンナリした。
キレやすい男とか、想像力が乏しく人に教えられない女とか、同学力の仲間から忌避された感じで、仕方なく下方婚。下方婚の相手は何も宥めず悟らせず、面倒だからずっと放置状態。
学力は同じである必要はないと思うけど、お互いにちょとした尊敬はあって欲しいよ。 -
【7305007】 投稿者: 大学附属の場合 (ID:x1zb7LbOkqs) 投稿日時:2023年 09月 20日 07:30
我子の中学受験時に、算数教えてましたが、まあ難しいです。なんとかなりましたが。親御さんが教えている方は少ないみたいですね。おかげで我子は数学嫌いになり文系で英語に目覚め、英検1級とるほどになりました。子育ては、難しいですね。
-
【7305064】 投稿者: 高学歴 (ID:kIj1C4CmenE) 投稿日時:2023年 09月 20日 09:18
大学と専門学校のダブルスク-ルで難関資格を取得した知人は、子どもに難関私立経済系の難関単位を教えて取得できたそう。
-
【7305129】 投稿者: 母親の学歴 (ID:.vlGg4RLC4Q) 投稿日時:2023年 09月 20日 10:37
子供は最難関へ行ったけど、私は中学受験の勉強は全く教えられませんでした。暗記に付き合ったり、スケジュール管理だけでした。私の学歴も中の上です。子供のレベルになると塾のプロの教え方に頼るしかないです。過去問も一度も解いた事ないです。解けないです。ただ栄養管理や生活面では本当に気をつけました。母親の学歴は普通以上なら、あとは子供の資質によるものが大きい気がします。だって負けず嫌いの性格や努力も才能のうちだし。
-
-
【7305132】 投稿者: 反面教師 (ID:/u8wDw3ieSk) 投稿日時:2023年 09月 20日 10:40
誤解されていらっしゃるようなので、はっきり訂正しますね。
うちは夫婦仲とっても良いと思います。
大学の友人達とももちろん今も仲良くしていますし、いまだに専門分野の勉強会や研究会に参加したりして(もはや趣味です)毎日本当に楽しく過ごしております。
でも私にとっては大学の仲間達より人間的に刺激的で興味を惹かれたのは夫であり、だからこそ望んで結婚しました。
恋愛に学歴なんて全く気にしませんでしたし、それが歪みになるなんて私にとってはとんでもない誤解です。
そんな風に考える人もいるのだなぁと勉強にはなりました。
あまりの想像力?に驚きましたので、はっきり訂正申し上げます。 -
【7305394】 投稿者: 実感として (ID:EQ3BG3kHXvc) 投稿日時:2023年 09月 20日 17:16
まだ女子の四大進学率が12パーセント程度の世代です。
大学時代の友人、同僚など周りは高学歴揃いですが、みんな口を揃えて「子どもに勉強させるより、自分が勉強する方が楽」と言います。なので子育ては放任主義という人も多いです。 -
【7305419】 投稿者: そうですね (ID:RMD4g6ns9FQ) 投稿日時:2023年 09月 20日 18:03
どんな職種でも、ある程度勤めていれば、人に教える場面ば出てきますよね。
教える場面では、対峙している人の持ち知識や理解力を推し量ることが重要です。
まあ、だから究極の想像力が要求される場面なんだと思います。人の内面は様々なので。
キレやすい男も結局は想像力が乏しいと思いました。
だから、人が作ったルールを理解するのは得意でも、自分で作るのは苦手で、人にも教えられない人は、退職が早かったです。 -
【7305667】 投稿者: 「高学歴」という響き (ID:j9IWXiVsLKU) 投稿日時:2023年 09月 21日 05:18
受験はテクニックだからテスト点数が悪くても低知能でも早慶には行ける。
実力以上の学歴を身に付け、「高学歴」だからと結婚して子を教育する立場になると、オレはワタシは早慶なのに子供はなぜ最難関に届かないのかと嘆く書き込みが散見される。
実はそんなに頭良くない事実を御本人も忘れているのか認めたくないないのか。
早慶は学部によっては英語と小論文だけ。東大落ちの学生とキセキ的に運良く入学した学生が混在している大学。
文系は総じて口達者で盛るのも巧く言葉巧みも多い。
「高学歴」という三文字の音に惑わされる愚か者が多数いるということ。
「普通」の学力で「高学歴」を身に付けても子孫は「普通」の学力だということを忘れないように、だね。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"生活"カテゴリーの 新規スレッド
- 銀行ってそんなに年収... 2023/09/28 08:46
- 教育ローンについて。 2023/09/27 22:19
- エデュの生活板終わり... 2023/09/27 15:28
- どこかにマイル 北九州 2023/09/26 20:52
- エデュ学歴厨が疑問に... 2023/09/25 13:58
- 命の母、エクオールな... 2023/09/20 14:09
- 中学生の居場所が確認... 2023/09/18 16:25
- 自治会入会で世帯主の... 2023/09/18 16:06
- 犬が死んですぐに新し... 2023/09/18 06:32
- 母親の学歴について 2023/09/15 12:38
"生活"カテゴリーの 新着書き込み
- エデュの生活板終わり... 2023/09/29 17:36 中受が終わった頃から生活板を利用するようになって、ファッ...
- ワクチン打ちたくない 2023/09/29 17:18 テレワーク中の子供と主人の三人暮らしです。もし接種券が届...
- 銀行ってそんなに年収... 2023/09/29 16:53 他のスレ見て驚いています。 年収1800万円? これって...
- 四谷大塚の元講師を逮... 2023/09/29 13:27 四谷大塚の元講師を逮捕(24)「やる気がないならお仕置き…」...
- 教育ローンについて。 2023/09/29 13:01 中学受験をするのに毎月の塾代に銀行の残高も残りわずかとな...