- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: メイメイ (ID:OSRJgOExyys) 投稿日時:2023年 09月 27日 15:28
中受が終わった頃から生活板を利用するようになって、ファッションやお料理、日常的な事や、子供や姑、夫の愚痴
時々バトルになることもあったけど、ちょっと空いてる時間にやり取りするのが楽しかった。
主婦同士の悩みも共感できることも多かった。
でも今は生活板ほとんど終わってますね?
スレもほとんどなくなりました。
書き込みをしてもやり取りにもならず嫌味だけ言われて終わる事も多くなってしまったからかな?
なんか今ちょっと残念だなと感じて思わずスレを立ててしまいました。
このまま終わりそうですね。
-
【7310762】 投稿者: そこがわからない (ID:uqpyrza.SqA) 投稿日時:2023年 09月 29日 16:34
違いますよ。
でも同年代なのに相手を高齢者と批判するのはおかしいと思いませんか?
それに高齢者ってエデュでは人を見下すひとつのフレーズになってることは確かだと思います。
冷静に考えておかしいと思ったのですが、そこまで反応するってどこまで反応してますか? -
【7310763】 投稿者: そんなことはない (ID:n6Zq3hSrAAw) 投稿日時:2023年 09月 29日 16:36
いつの時代のお話かわかりませんが、子供たちが中高一貫受験から大学受験まで、本当にエデュママには助けていただきました。
実際に具体的なアドバイスをいただいて、助かりました。
お子様の進学先が嘘と感じたことは一度もありませんでした。
何をもって嘘と言い切られるのかわかりませんが、決めつけは良くないですね。 -
【7310768】 投稿者: 生活板 (ID:Cexby7tULrQ) 投稿日時:2023年 09月 29日 16:43
生活板での話に戻しましょう。
受験板は今もにぎやかです。 -
【7310771】 投稿者: 高齢化より (ID:Zi71EYblLR.) 投稿日時:2023年 09月 29日 16:45
>むしろなぜそこまで高齢化や高齢者に反応するのがわからないです。
高齢化より低収入化が気になります。 -
-
【7310778】 投稿者: 多様化 (ID:vhDNGRD3xM2) 投稿日時:2023年 09月 29日 17:01
同じ高齢者に高齢者とバ〇にされたくないということですね。
よくわかりました。
バ〇にバ〇と言われたくないのと同じですね。 -
【7310784】 投稿者: そこがよくわからない (ID:86GHGV4Qfdk) 投稿日時:2023年 09月 29日 17:13
バ◯というのはどこから出てきたのですか?
高齢者はバ◯なのですか?
何度もネガティブなレスをしてる様ですし、こういう方が流れを悪くするのだと思います。
その意図はなんなのでしょうか? -
【7310791】 投稿者: いろんな格差 (ID:1A/FKTD7aUI) 投稿日時:2023年 09月 29日 17:36
私は、日本国の格差の巨大化が潜在的な原因だと思います。
今50前後の主婦層は、
専業でいられる優雅層
フルタイム共働き層
働いているけどパート層
かなり不安定だけど働かない層
が入り混じって、20年後の経済格差はかつてなく大きそうです。
それだけでなく、
子供全員がうまく経済的に自立をした親の層
ひきこもりや就職失敗した子を抱えた層
とか、
子供は大学から海外で帰ってこなさそうな層
子供は日本のトップクラス大学で海外と日本で選択ができそうな層
子供は日本にいるけど未来が暗そうな層
という分類もあるかも。
お気楽に~みんなで仲良くってなかなか行かないような気がします。 -
【7310848】 投稿者: いや (ID:PxYiz4/6Sps) 投稿日時:2023年 09月 29日 19:12
失敗組みはエデュからかなり遠ざかってるはず。
成功組や一部のそう気にしない組がいつまでも残ってる。
生活板は色々。