最終更新:

35
Comment

【1050481】オルソK近視進行抑止効果について

投稿者: 近視母   (ID:EUs8JW17ENA) 投稿日時:2008年 10月 08日 09:34

小1娘の母です。娘は両目とも0.1から0.3程度の近視でそろそろ学校でも一番前でないと見えないほどになってきました。強度近視に書き込まれているものをみてうちの子もそうなっていくのだろうかと途方にくれています。
テレビはほとんどみず、ゲームもせず、夜は9時に寝ています。視力回復センター、眼育、ブルーベリー、超音波あらゆる対策を講じても徐々にさがってきている印象です。近視対策に山ほど時間とお金をかけてきましたが万策つきた感じです。
オルソケラトロジーについて現在検討しております。さまざまな書込があり以前の眼科先生のご意見も読ませていただきました。角膜に直接コルセットをつけるようなものでリスクをおうことは承知です。
メガネをかけることに抵抗はそれほどないのですが、メガネをかけたとたんころがりおちるように近視が進行するのがつらいです。(実際私もそうでした)近視進行はメガネをかけたせいではないとおっしゃる意見もありますがやはり明らかにスピードの違いを感じます。オルソで近視進行がふせげるのであればある程度のリスクをおっても一定年齢までやってみようかという気持ちになっています。
オルソKを実際されている方におききしたいのです、近視進行スピードは実際変わっていますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【1050627】 投稿者: 中1母  (ID:fGDwAa61bPY) 投稿日時:2008年 10月 08日 11:45

    中学1年生の息子が8月からオルソをしているので、
    ご参考になればと思い、書き込ませていただきます。



    息子は運動部に入っているので、眼鏡が煩わしいだろうと思っていたところ、
    (私自身も中学生の時から目が悪く、自分の経験上からもそう思いました。)
    たまたま近所の眼科でオルソを扱っていたので相談に行きました。



    その際、リスクを説明された上で
    「定期健診は必ず受けること」
    「眼にちょっとでも異常を感じたら、装用はせず、すぐに診察を受けること」を
    しつこいくらい言われました。


    言われたことは至極当たり前のことですが、
    やはりそれだけ気ををつけなくてはならないということでしょう。

    ちなみに、先生の口ぶりからは、
    できればもう少し成長してから(高校生くらい?)の方が
    望ましいという印象を受けました。



    その後に、その場で試しにレンズをつけて
    (30分以上にわたる検眼の上で選ばれた本人に合ったレンズです)
    1時間強を過ごしたところ
    右目0.2 が0.8
    左目0.06(!)が0.5まで上がりました。
    (学校でもらってきた視力検査結果よりずっと悪くてびっくりしました)


    大きめのハードコンタクトを入れるようなものなので、
    異物感が強いようだったらあきらめるつもりでしたが
    息子はすぐに慣れたこともあり、始めてみることにしました。
    (オルソのレンズは黒目全体を覆うサイズなので通常のハードレンズと比べると
    だいぶ大きく感じます)



    開始して1週間後の検診では既に右目1.0、左目0.8が見えていて
    2ヶ月を経過した現在では両目とも1.0が見えています。
    1ヶ月を過ぎた頃に「翌日に予定がない日(学校の休みの前日等)は入れずに寝て、次の日何時頃まで見えているか試してみてください」との指示があり、何回か試しましたが、次の日の夜になっても「いつもよりはやや見づらいかな?」と感じる程度だそうです。
    でも、これはあくまでオルソで角膜の形を矯正しているからで、決して視力そのものの進行が止まっているわけではないという説明を受けています。
    (例えが悪いですが、矯正下着を着けているのと同じといいますか...)
    ですから、息子も何日も装用しないでいたら、元の視力に戻るはずです。



    最初はコンタクトレンズも考えましたが、学校でトラブルが起きた時に
    (レンズがずれた、目にボールが当たった等)心配でしたので、
    今のところ、我が家はオルソで良かったと思っています。




    息子の場合はこんな感じですが、個人差が大きいと思いますので、
    オルソを扱っている眼科に相談に行かれることをおすすめします。

    お嬢様にとってよい方法が見つかりますように。




     

  2. 【1050866】 投稿者: 近視母  (ID:EUs8JW17ENA) 投稿日時:2008年 10月 08日 15:40

    ありがとうございます。
    オルソKをはずしたら元の視力に戻ることは承知しています。
    ただある眼科Drによると、ほとんどの子供が三年から五年に一度の度数変更でよいと聞きました。よくなることはないにせよ、度数の進行がメガネより少ない印象だそうです(オルソKの場合視力が完全に戻った段階で視力検査されていない可能性はあると思いましたが)。強度近視の欄にかかれているようにメガネを使用している子供で一年に2回ほどメガネを変える話はよくききます。
    オルソKを使用することで角膜に障害が起きる可能性あることもわかっておりもし取り返しのつかない障害が起こったらと思いつつこのまま黙ってメガネをかけさせていいのか、子供のためにはどちらがよいのか。。
    一ヶ月ほど先にオルソKを扱っている眼科には一度体験にいくつもりですが、参考としてひとつでも多くのなまの体験をお聞かせ願えたらとおもっています。

  3. 【1050948】 投稿者: めめ  (ID:ZuV/x3VxrUE) 投稿日時:2008年 10月 08日 17:13

    子供2人ともに「オルソ」です。
    上の子は、高1から5年目、下の子は6年生から3年目になります。
    どちらも、0・0いくつの視力でしたが、
    一週間ほどで、1・0~1・5になりました。
    賛否両論ありますが、我が家では今のところトラブルはありません。


    下の子は、乱視もあり
    「期待するほどの効果は出ないと思う。」との事でしたが、
    スレ主さまと同じく、近視が進むのを少しでも
    食い止められれば。と思い使用することにしました。
    結果は、思ったより視力も出て、快適に過ごしております。
    (この間、レンズを一枚割られております。(涙))
    視力の低下に歯止めがかかったかはわかりません。
    毎日、装着して寝て、朝はずすと視力が矯正されているので、
    起きている間は、いつでも見えている状態だからです。
    ですが、同じレンズを使用しながら、見え方に問題ないので
    進行は、ごく緩やかかか、食い止められているのでは?と思っております。


    ちなみに、現在でも3か月に一度は検診をしています。
    ハードレンズのため、少しでも目に異常があれば、痛くて装着できない
    ようで、ソフトレンズよりも異常に気がつくのは早いそうですよ。

  4. 【1051170】 投稿者: 近視母  (ID:fDBg.uq5aFQ) 投稿日時:2008年 10月 08日 21:10

    めめ様ありがとうございます。オルソは確かにもとの視力にもどるのに何週間かかるので正確に視力低下の程度を判定するのは難しいとは思います。
    一番子供のことを真剣にみているお母の手ごたえは貴重なので、現在進行形の体験をかいていただきありがとうございます。
    以前のかきこみにもありましたがコンタクト装用寿命が20年から30年ぐらいといわれていることを考えると、あまり早くからスタートすることに不安はあります。(7歳でスタートしたら27歳で終了?)角膜がやわらかい子供のほうがむしろオルソKの適応が高いとする眼科先生がおられることも事実ですし、以前書込のあった眼科先生のように角膜に障害がでたらとりかえしがつかないと絶対反対されている先生がおられることも事実です。
    いくら高度酸素透過性といっても角膜にふたをかぶせていることにはかわりないのであるから角膜にとってよいわけはないとは素人ながらに思います。
    私自身が試せたら一番いいのですが近視が強すぎて無理なようです。

  5. 【1051364】 投稿者: 経験者  (ID:PmTFvcIPuIc) 投稿日時:2008年 10月 08日 23:44

    娘がオルソをしておりますが、裸眼が進んでいるか?については、なかなか測る人は少ないのでは?と思います。


    前回、娘が割りました時に、新しく測り直して作ろうと思い、尋ねたら、最低でも1週間は入れない状態で過ごして測りに来て下さいと言われました。
    となると、その間何か代替えの物が必要なわけで、メガネを作っていない我が家では無理だと判断し、前回と同じ物を購入しました。

    普通のハードコンタクトは、私自身がもう30年くらい装着しています。
    コンタクトだから目に影響が出ているとは言われたことはありません。
    強度禁止のために、起こりうるリスクはあると言われています。
    どうしてもハードでも、装着時間は長いです。でもオルソなら、寝ている間なので、私より娘の方が装着時間が圧倒的に短いので、私はそれだけでも影響は少ないと考えています。

  6. 【1051470】 投稿者: うちもオルソ  (ID:2Ln1JfDBkF.) 投稿日時:2008年 10月 09日 01:19

    現在中1の娘は、6年になる前の春休みからオルソです。
    成長過程でコンタクトを長時間使用すると
    角膜細胞が増えない、というのをどこかで読んだことがあります。
    そうなると長じてレーシックができないとか、いろいろ不都合が
    起こりうる、ということでした。
    しかし、受験期に目の疲れ、肩こりが激しく
    オルソ使用に踏み切りました。
    小さいお子様は、自分でレンズを入れるのが、少々大変かもしれませんね。
    1年半利用しておりますが、検診は欠かしません。
    視力は、もともと0・1あるかないか、くらいです。両目ともです。
    オルソ使用すると、両目とも1・0くらいです。
    乱視がまだ出ていないのは、オルソのおかげかな、と思っています。
    とにかく、メガネとは目の疲れ方が全然違います。

  7. 【1051751】 投稿者: 近視母  (ID:WXNZFXP1UrA) 投稿日時:2008年 10月 09日 11:15

    オルソK経験者の皆様ありがとうございます。大変参考になります。立ち上げて1日で数人の方がおられるということは結構な数の人が体験はされているのだということはわかります。
    使用するに当たってやはり小児に対して角膜に対する影響の長期的なデータがないというのが一番心配です。体験者の方々もやはりうちの娘(7歳)よりかなり年上のかたばかりなのではやく始めすぎではないかということも気になります。せめて高学年ぐらいまでまったほうがよいのか。
    オルソK使用後に完全に裸眼視力を測定することは確かに少ないかもしれませんね。度数の進行具合といったことではメガネとの比較は可能なのではないかと思いますが。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す