最終更新:

43
Comment

【1289737】小6娘の不調

投稿者: 迷う母   (ID:fW/KIJWeBc6) 投稿日時:2009年 05月 14日 21:11

中受予定の小6の娘のことで相談します。(上に中受済みの息子がおります)
6年生になる前の春休みから時々体調を崩すようになりました。
それまでは本当に元気な子で、塾も遅くまで頑張っていましたのに
最近は、週に一度くらい具合が悪くなります。
     
いつも微熱と吐き気、または軽い嘔吐という症状なのですが
朝起きた時、夕方帰宅後(塾へ行く前)になります。
塾や学校が嫌というわけではないようで、たっぷり眠ればたいてい次の日には元気になります。
症状が酷いときは病院へ行って
「今、吐く風邪が流行っているからね」と薬をもらって終わりです。
先日は嘔吐が続き、点滴をしてもらって血液検査もしましたが
特に異常はありませんでした。
   
「成長期に体のバランスが崩れて、よくあること」と言われたこともありますが
あまりに頻繁で心配ですし、学校に遅刻したりや塾を休んだりするので困っています。
受験勉強のために毎日どうしても睡眠不足になりますし、食も細い方ですので
疲れが取れないのかとも思います。
塾の成績は伸びず、精神的にもしんどいと思いますが
ここ半年ほどで身体もグッと大きくなり、身長は150弱。
細い方ですが胸は少し目立つようになってきました。
初潮が近いのでしょうか?
精密検査を受けさせるべきか、このままずっと続くなら受験もどうしようかと迷っています。
こんな症状をご経験のお嬢さん、いらっしゃいますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 4 / 6

  1. 【1330418】 投稿者: キララ  (ID:wZv9PlO3J9w) 投稿日時:2009年 06月 15日 16:49

    迷う母様☆

    きっと頑張りすぎて疲れているんだと思います。
    私は受験の時、一切塾にはいかずに受験校の過去問を毎日こなし合格しました!
    5年の終わりに母の実家から父の実家に引っ越ししました。その時毎朝5時30分起きで学校まで車で30分かけて通っていました。

    やっぱりその頃は無茶苦茶具合悪くなること多かったです。

    受験、塾、通学…大分疲れているのでしょう!!

    気分転換に親子水入らずで買い物でもどうでしょうか!!きっと喜びますよ♪

    休息は楽しい方がいいですよ!!

  2. 【1341109】 投稿者: 決断  (ID:di92.ixPnNc) 投稿日時:2009年 06月 23日 17:47

    はっきり、受験勉強やめて、心療内科に通うべきです。
    頑張りなさいとかは厳禁。
    子供のために、心療内科医に相談を勧めます。

  3. 【1353197】 投稿者: 中3  (ID:vc36gg.KoDg) 投稿日時:2009年 07月 03日 21:35

    受験経験者の中3です。
    私は、すごく体が丈夫で、病気になるなどは全くなかったし、お世辞にもすごく勉強している、成績が良いと言う生徒ではなかったのですが、それでも受験の時は何回か気持ちが悪くなったりしました。

    あと、病状ではないのですが、とてもイライラしたり、悲しくなって涙がでたりとしていたことがありました。

    自分でもどうしてだったのかわかりませんが、多からず少なからずストレスなどがあるのではないでしょうか?

    あまりストレスでなくても、感じやすい体質だったりするのではないでしょうか?

  4. 【1354086】 投稿者: かこ  (ID:tPOnyXPdwWQ) 投稿日時:2009年 07月 04日 20:40

    元気だった子が、急に、朝になると、気分が悪かったり、頭が痛い等と言い出したら、脳腫瘍を疑って、検査を受けてください。


    息子の同級生がそうでした。
    最初は、登校拒否かと考え、しばらくして保健室の先生に相談して、もしや・・と検査し、脳腫瘍でした。


    この時は、悲しい結末を迎えてしまいましたが、なんでもなければ、次を考えればいいのですから。

  5. 【1354119】 投稿者: まめっち  (ID:TSSHMd0hXO2) 投稿日時:2009年 07月 04日 21:23

    低血圧ではないですか?
    私が小学5年のとき、体育の時間に馬跳びをしていて、
    跳んだ瞬間?気を失って落ちてしまい、頭を打ってしまい
    ました。
    保健室で、しばらく眠ってしまい、母が午後に迎えにきて
    くれて起きてすぐにクラクラして胃液を吐いてしまいました。
    帰宅して、掛かりつけ医院で診ていただいて、低血圧と
    言われました。
    そのころ、朝に歯磨きしてるときに、よく吐きそうになって
    いました。

  6. 【1356239】 投稿者: 迷う母(スレ主)  (ID:1RaWEVCwUM6) 投稿日時:2009年 07月 06日 21:20

    一度〆させていただいたのですが
    ご心配やアドヴァイスをいただきましたので
    また出てまいりました。
        
    あれから家族で、長時間の厳しい夏期講習を目前にしながら
    娘の体調だけでなく娘にとっての受験そのものを考え直し
    結局受験しないことにしました。
    塾もやめました。
    ここにスレを立ててから一ヶ月半の間
    私が悩み、夫とも話し合い、娘の気持ちもゆっくり聞いてやって
    家族で話し合いました。
    思い返してみれば、(朝は今も辛そうですが)
    その間に娘の体調は一度も悪くなっていません。
    体に無理があったのか、精神的に無理だったのか
    その両方なのかもしれませんが
    受験をやめた娘は毎日元気に学校へ通っています。   
    親としては複雑な気持ちですが
    健康が第一と考え、今まで塾通いで遊べなかった分も
    残り少ない小学校生活を楽しく過ごさせてやろうと思います。
       
    ご自身の昔のお話やお子様のお話を聞かせてくださった方々
    いろいろな可能性からアドヴァイスくださった方々に、心より感謝いたします。
    仕事で忙しい夫に相談するだけでは、私の凝り固まった頭の中に
    「受験をやめる」という選択は出てこなかったと思います。
    本当にありがとうございました。
    これにて〆させていただきます。



        

  7. 【1402038】 投稿者: 子どもより不安定になっている母  (ID:LIFnr.3gh8s) 投稿日時:2009年 08月 20日 23:50

    まさしくうちの子は不調の真っ最中です。
    6年生の5月に難関校コースに移ったのですが、前よりもよくわかる、楽しいと言っていたし、成績もぐんとあがったので、わが子ながらすごいなと感心していた矢先。
    夏期講習に入って6日目の朝、頭が痛いというので休ませました。
    その後、めまいも訴え、塾には行かず、机にも近づかない日が続きました。
    でも、本人は、受験はする、塾にも行くと口では言うんです。
    時は既に8月下旬。その間、小児科、耳鼻科、脳外科、整形外科…全て異常なし。7件目に受診した病院の小児科で、緊張型頭痛 という診断がくだりました。
    今は体調はかなり回復し、学校の部活には行き始めたのですが。
    塾のほうはそのまま。荷物も塾に置きっぱなし。自宅の机には真っ白なテキストが山積み。
    今まで、たくさんのことを犠牲にして頑張ってきたのに、ここでリタイア?ん?しないの?するの?
    すっきり止めてくれたら、残りの夏休みを思いっきり楽しませてあげるのに…
    こちらからは何も言わず、こどもから自然にわきあがってくる気持ちに寄り添うように言われているけど。できる時とできない時がある。
    最近、当人より私のほうが虚脱感に襲われ、不安定な毎日です。

  8. 【1402268】 投稿者: そりゃそうです  (ID:FLYfjm/WMSw) 投稿日時:2009年 08月 21日 10:22

    小学生の娘さんがそんな状態でお母さんがおかしくならない方がオカシイですよね。
    今まで娘さんはもちろんのこと、お母さんも一生懸命フォローされてこられて
    受験をリタイアすると考えると虚脱感に襲われるのは無理もないです。
    こちらから何も言わず、子供から自然にわきあがってくる気持ちに寄り添うように、
    はまさに正解ですが、これがいつもできるわけではなくて母は罪悪感に苦しめられます。
    数年前我が息子も同じような状態だったので、蘇ってきます。
    我が家は、体調不良のまま受験を決行しましたが、入学してから大変でした。
    通った私立が遠すぎたのです。本人が具合が悪くてもどうしても私立受験
    したいという意思が固くて親としては本当に悩みぬき、結局塾は無理をさせず
    通えるとき通い、家庭教師の力でなんとか合格にたどり着きました。
    そこまでして頑張った価値はあったと大学生になった息子は振り返りますが、
    こればっかりは、子供さんの意思と資質と体力でひとそれぞれです。
    我が息子は、入学して数年大変な苦しみも体験したので、合格すればあとは
    上手くいくというものでもないです。結果的には我が家は受験してよかったと思えますが、その子その子によって違いますよね。
    娘さんは、本当に私立に行きたいのか、今までの努力を無駄にしたくないとか
    お母さんに悪いとかそういう思いで受験をやめたくないのか、
    注意深く対話を重ねる必要がありそうですね。
    小6ですから、気持ちさえ萎えてしまわなければあとからいくらでも挽回できます。
    お母さんが一番つらいですよね。私は当の本人よりも寄り添わねばならない
    母親の辛さのほうが重いと感じます。他人は本人が一番つらいと皆言いますが
    そう言われると母親は追い詰められます。どうか良い方向にすすみますように。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す