最終更新:

25
Comment

【1821437】強度近視のお風呂について

投稿者: コンタクトの母   (ID:fEzxtOwivEI) 投稿日時:2010年 08月 12日 20:46

小学六年生の受験娘の視力がとても悪くて強度近視になっています。裸眼視力は0.01以下、眼鏡常用でコンタクトはしていません。
先日夏休みの三社面談をして一学期の授業態度や中学受験のことや修学旅行のお話をしました。授業態度については受験生として自覚を持っているようで指摘は受けませんでしたが「理科室や音楽室のように大きい教室では黒板が見えにくいのか目を細めていることがあり、水泳は眼鏡が使えず苦労していますね」と指定をされました。進路については志望校と塾通いのことを伝えました。修学旅行のお風呂についてお話があり「一昨年の入浴時に近視の子が裸眼になっていたため足元が見えずに滑ってしまい怪我をしてしまったことや、眼鏡のまま入浴して子で洗顔中に眼鏡の置き場所に困り床に置いてうっかり桶を落として眼鏡が壊れてしまったこと」など近視の子ならではのトラブルについて説明がありました。
娘のお風呂を考えてみると家では脱衣場の眼鏡置きに眼鏡を置いて裸眼で入ります。旅行先の温泉や大浴場でも裸眼になりますが私が手を引いて入るようにしています。私も強度近視ですがコンタクトをしていてお風呂にも外さず入るので裸眼で入浴して困る経験がないです。夏休みが終わり秋には修学旅行があります。メガネのままではレンズを劣化させてしまうし裸眼では足元はおろか湯気の中では周囲も見えず怪我をされても困ります。
先生のお話を聞いて、熱に強いガラスレンズのメガネを作ろうか?ガラスレンズでは重くなってしまうのか?修学旅行の時だけ使い捨てのコンタクトにしようか?小学生でコンタクトはまだ早いかも?と娘の対策を考えています。
強度近視のお子さんたちの家以外でのお風呂どうしていますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【1861987】 投稿者: コンタクトの母  (ID:jB/KDYHQZus) 投稿日時:2010年 09月 25日 15:08

    皆さんご指導ありがとうございます。
    夏休みの塾では席も前の方で困りませんでしたが二学期の学校の席替えで後ろの方になってクラスの黒板が見えにくくなってしまい、大きい教室では目を細めてもぼやけてしまうようで眼鏡店へ行きました。度数のチェックや修学旅行のお風呂の相談をしてみると、やはりコンタクトについては良い返事をされませんでした。眼鏡についてはレンズの種類や特性などを詳しく説明してもらい、娘もガラスレンズの眼鏡は初めてで興味津々でした。度数も-14Dまで進んでいて結局プラレンズもガラスレンズも普段用に使えるように超薄型でフレームもガラスレンズを入れる方は軽いチタン製で作りました。
    眼鏡が出来上がって何日かは交互にかけ比べていてガラスの方もさほど重さを感じないようでした。
    「ガラスの方が明るく見えるし、思ったより重くないからこっちにする」
    とガラスレンズの眼鏡を普段用として使うようになりました。修学旅行のお風呂で慌てないように家でもケースを持って入り、洗顔と洗髪の時には眼鏡をケースに入れる習慣になりました。
    ただ、ずり落ちにくいように鼻パットを固定式にしたせいか鼻につく跡が以前より目立つ感じがします。

  2. 【4055549】 投稿者: きくこ  (ID:2CYkarG/lWI) 投稿日時:2016年 03月 30日 00:13

    私もお風呂やプールは手を引いてもらわないと何も見えなくて怖いです。
    お子様も、友達などに手を引いてもらったりすればいいのでは?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す