最終更新:

70
Comment

【2526116】高校受験失敗・・・うつ病かも

投稿者: 自己嫌悪の母   (ID:or1nfaLfrOI) 投稿日時:2012年 05月 01日 10:00

息子が高校受験に失敗し、滑り止めの私立校に通い始めました。
その高校は、お金さえ払えば誰でも入学できるマンモス私立高で、
そのなかの、1クラスだけある特別進学クラスに入学したのですが、
授業数が長く、土曜も午前中授業、部活禁止など、他の高校生が
楽しく学校生活を送っているのを横目にみながら、勉強漬けの生活の
ようです。

お守りのために受験したのに、まさかこんなことになるなんて。

ランクをさげて確実な公立高校を受験するようアドバイスすべきだったと
私がいまだに親としての責任を果たせなかった、子供に部活も頑張って、
自由で楽しい学校生活を送らせてあげることができなかった、15歳で挫折を
体験させてしまったと、いまだに自分を責める毎日です。

一番辛いのは子供本人だと、子供の前では平静をたもっているつもりですが、一人でいるときにいまだに突然涙が出てとまらなくなったり、胸が張り裂ける気持ちになって号泣してしまいます。

お弁当だけはなんとか作っていますが、そのあとは何もする気がおきず、
テレビや本も読む気になれず、ただ鬱々と、受験前にもどりたい、夢なら覚めてほしい、などと現実から逃げることばかり考えています。
週3日のパートに行っていますが、仕事にも身が入らず、ミスばかりで自己嫌悪に陥っています。

短期間に体重も減ったので、体力もなくなって、もちろん誰とも会いたくなく、引きこもりのような状態です。

同じような経験をなさったかた、もしいらしたら、どのようにして乗り越えられたか、少しでも気持ちの静まるヒントをお教えいただければと思います。
よろしくおねがいいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 4 / 9

  1. 【2527189】 投稿者: 田舎  (ID:xeBO2H5yAKM) 投稿日時:2012年 05月 02日 08:41

    主人の実家が地方の田舎で、未だに、公立高校出身の公務員が一番偉いと思い込んでいる地域です。
    実際に就職のときに大学よりも出身高校が重視されるわけではありません。
    ただ地元のジジババが大学名を知らないだけ。
    昔から伝統のある県立高校は知っているから、噂話に上がるだけのこと。
    そんな近所のおばちゃんたちの噂話には、いつもうんざりしています。
     
    スレ主さんは、きっとそういう考えが根強く残っている地域に住んでいらっしゃるのでしょうから、息子さん以上にお母様が立ち直れないでいるのですよね。
     
    でもまだ15歳の息子さん、そんな狭い地域の評判にとらわれずに、自分の価値観で明るい未来を勝ち取ってほしいです。
     
    スレ主さん、少しずつでいいから元気になりましょう。
     

  2. 【2527425】 投稿者: 鶏口牛後  (ID:2IwdPgYTl56) 投稿日時:2012年 05月 02日 11:58

    という言葉もあるではないですか。
    どなたかもおっしゃっていましたが、希望校の公立トップ校にギリギリで受かったとしても勉強についていけなくて落ちこぼれてしまった可能性もありますよね。
    志望校ではなかったとしてもその学校の特進クラスで土曜日も学校に通って勉強に励み、現役で志望大学に受かる可能性もあるかも知れないじゃないですか。
    お母さん、落ち込んじゃいられませんよ!
    息子さんはすでに気持ちを切り替えて頑張っていらっしゃるんですからお母さんも頑張りましょう。

  3. 【2527447】 投稿者: お母さん  (ID:kYyeT8XYOZ.) 投稿日時:2012年 05月 02日 12:19

    心療内科へ行けば、安定剤を処方してくれると思いますが、薬に頼ることはオススメしません。

    親が押し付けた中学受験ならまだしも、高校受験は本人の方が辛いのでは?
    ウジウジと悩んでいては楽しめませんよ。お子さんに良いお友達ができるように、笑顔で送り出し!学校での話しをいっぱい聞いてあげてください。

    どんな学校に通うことになったとしても、そこで良い友達や先生と出会うことができれば後悔しないと思います。ポジティブでいてあげてください。
    お母さんは応援団長ですよ!

  4. 【2527453】 投稿者: 太陽  (ID:ByzWvDqktsY) 投稿日時:2012年 05月 02日 12:24

    子供が何か夢中になるものを見つけたり、友達を作り笑顔になったり、勉強が上位になれたり、なにか嬉しい事が重なってくると、ようやく忘れられると思います。

    まだ5月なので、親は気がつかないかもしれませんが、子供は自分で何か見つけていますよ。

    時々挫折もあるかと思います。すると「やっぱりあの時・・・」って、又後悔するでしょう。
    でも、着実に苦しみは薄れているので安心してください。

    あっという間に3年生になると、今度は悩んでなんていられません。
    実質、この件で悩んでるのは長くて2年なんです。


    都内の私立中高から納得のいかない学校に入れてしまったお母さんは、もっと辛いようですよ。
    だって6年間なんですから・・。
    それでも、上記のように、前向きにコツコツがんばっていらっしゃって、私の知ってる限りでは失敗組が最後に笑ったケースが多いです。

    お母さんはいつも太陽のほうがいいです。
    嫌なことが学校であっても、太陽でいた方がいいです。
    勿論、親はパンク寸前になりますが、息抜きしながら太陽でいてあげてください。

  5. 【2527523】 投稿者: 自己嫌悪の母  (ID:or1nfaLfrOI) 投稿日時:2012年 05月 02日 13:36

    引き続きアドバイスいただきありがとうございます。
    皆様の方が私の状況を、冷静に分析して下さっていますね。
    皆様の意見を拝見して、自分がなぜ落ち込んでいるのかが
    だんだん整理されてきた気がします。


    実際にご自身や、子供さんが不合格を経験された方は、長い間
    ひきずり、立ち直るのにかなり時間がかかったようですね。
    やはり、不合格を体験したものでしか、この気持ちはわからないのだと
    思います。

    誤解しないでくださいね。この掲示板にお答えいただいた方全員のアドバイスや励ましは本当にありがたく、本当に感謝していますし、
    その叱咤激励のおかげで、自分の問題点がわかり、今、私が何をしなければ
    いけないのかがわかった気がします。

    ただ、頭ではわかっていても、心がついていかないのですね。
    そして、それにはかなり時間が必要なのだと。
    でも、息子の前では絶対に悲しい母でいてはいけませんね。
    こんな辛い思いをするということは、私も親として、まだ成長する余地が
    あるということなのかもしれません。

    自分が何事も前向きで、心の広い人間だったらと思います。
    気持ちが沈んでいるので、どうしても後ろ向きになってしまい、
    知人に会うのが苦痛で、外出も怖くなり、友人にも、弱い自分をみせたく
    なくて、連絡を取るのを控えている状態です。
    この掲示板で、弱くて醜い心の自分をさらけだして、何度も何度も
    同じ愚痴のようなことを書いてるにもかかわらず、皆さんから
    アドバイスいただいて、本当にそれが支えになりました。

    メンタルクリニックでは、お医者さまは、ただ患者さんの話を繰り返し
    聞くだけで、それで患者さんの心が軽くなるのだと聞いたことがあります。
    私にはこの掲示板がメンタルクリニックの先生がわりです。

    本当にありがとうございます。

  6. 【2527550】 投稿者: 鶏口牛後  (ID:2IwdPgYTl56) 投稿日時:2012年 05月 02日 14:04

    挫折があるから人の痛みが分る人間になるとも言えるのですよね。
    息子さんは将来、優しい、思いやりのある人間になると思います。

  7. 【2527648】 投稿者: 受け容れる  (ID:bs8rywnDDas) 投稿日時:2012年 05月 02日 15:33

    受験で失敗した時に落ち込むのは「母親」なんですよね。小学校受験を経験して失敗した友人・・・立ち直るまでに数年かかりました。小学校受験は親がほぼ100%,中学は50%,高校は20%くらい?と言われてますよね。

    きっと主さんのご子息は主さん程落ち込んでいないと思います。辛いのは落ち込んでいるお母様を見ることですよ。

    まずは現実を直視してあるがままを受け止め,受け入れませんか?少し時間はかかるかもしれませんが。

    子供は元気な母親の姿を見るのが一番嬉しいはずです。

  8. 【2527650】 投稿者: みーくん  (ID:m7/z1RLTjBs) 投稿日時:2012年 05月 02日 15:34

    家は中学受験で失敗し同じように、授業数が長く、土曜も午前中授業、通学も遠い学校にしか合格できませんでした。
    当然学校にはあまり行く気がしないというか・・・
    結局、学校&塾=ハゲになり、私立の学校をやめさせ、近くの公立に移り、高校受験させました。
    しかし、高校受験もまた失敗。
    自分の行きたいとこには行けず、今の学校も最初は嫌々ながら行っていました。
    そのうち友達もでき、今は2年です。
    学校は楽しいとは言いませんが、思ったより充実した日々のようです。



    家の場合は中学受験、高校受験もダメだったので・・・(塾のクラスの子、家の子以外全員第一志望合格)
    大学受験もこのままいくと、同じようなことになりそうな予感ですが・・・


    今の自分の立ち位置を子供にしっかりと教えて、今の場所からは逃げられない、
    受け止めて前に進まなければいけないと教えてあげることではないでしょうか?


    今度はちゃんと勉強しないといけないと、いい続けることが大事だと思います。
    (家の子にも言い続けていますが)


    嫌やことがあったら、辛いことがあったら、み~んな逃げ出せるのもなら逃げ出したい。
    落ち込まない人はいないと思いますよ。
    立ち直るにも時間がかかるし。




    私、癌なんですが、言われた時はショックで、
    泣いても、叫んでも、嫌なことしても、何しても病気からは逃げられないわけで・・・
    病気を受け止めることができなかったです。
    その時1番思ったことは、絶対に絶対に子供のそばから離れたくないってことです。
    だから治療も頑張って乗り越えられました。




    スレ主さんも
    >受験前にもどりたい、夢なら覚めてほしい、などと現実から逃げることばかり考えています。
    そのくらい息子さんのことを思ってるのなら大丈夫。時間はかかっても立ち直ることができると信じます。
    母は強しです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す