最終更新:

45
Comment

【2541119】成長ホルモン注射効果

投稿者: あられ   (ID:V6lFHgPWTms) 投稿日時:2012年 05月 14日 12:39

高校生の息子です。
骨年齢も同じで15歳です。
現在160cmです。最終身長予測163cm。
思いのほか早く成長期が来てしまい、
親子3人でとことん話した結果、
通常分泌量ですが、1年だけ自費で実施して1か月。
同じような方、情報交換しませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 4 / 6

  1. 【2560129】 投稿者: 低身長の母  (ID:oM.TJA7nxO2) 投稿日時:2012年 05月 30日 10:36

    普通並に背が高くなって欲しいというのは 親の願いです。
    その為の治療があれば受けさせたいと思われるお気持ちはとても良くわかります。
    私がそうでした。

    骨先端のレントゲン検査はうけられたのでしょうか?
    閉じていれば効果は期待できません。
    2次性徴が発現し始めた頃にも効果は減少します。
    (それで大切な部分の観察がありました)

    息子の治療からは年月が経っていますので、主観で申しあげるのも憚られるのですが、
    当時すでに合成剤もできておりましたが、主治医の見解により
    生のスイス製の薬剤が投与されました。
    その頃から国の基準が変わり、自費であれば比較的安易に投与される病院がふえました。
    薬剤の質についても慎重に検討される事を願います。

    今私がこのサイトを見ましたのは、息子に線維筋痛症 というQOL低下という難解な病気の診断がおり、
    これが成長ホルモンに関係があるという研究発表に突き当たったからです。

    せっかく分泌は正常だとの事ですから、
    ホルモン投与により 下垂体での成長モルモン生産が抑制される ような事態を回避して頂きたいからです。

    必ずしも抑制が起きかどうかは私にはわかりませんが、
    その辺も踏まえ切にご慎重なご対応を願っております。

    息子の今回の発病以外では、国家資格も取り、結婚 子供にもめぐまれています。
    高身長を願う親の真の願いは、幸せな人生です。
    総合的にお子さんの成長の力になってください。

  2. 【2560607】 投稿者: たか  (ID:6OHxIBPAIJA) 投稿日時:2012年 05月 30日 17:44

    低身長の母さま
    -1.5SDは、注射の対象とはならないと思うのですが、どうして、大学病院で、注射と言ういきさつになったのでしょうか?
    発病との関係は、それもあるのでしょうか?

  3. 【2617549】 投稿者: みどり  (ID:VIkVvJJkti6) 投稿日時:2012年 07月 14日 17:32

    初めまして。中3男子156センチの母です。
    小さいお子さん達の体験談は数多くありますが、なかなか同世代の体験談はないですね。
    お話に混ぜていただけたら、と思いました。

    我が家は、小さめながらも大きくなっていると思っていました。同じバスケ部の友人たちが伸びてゆく中、
    とうとう一番身長が低くなってしまい、あれ?と考えたのが6月頃。同級生は170センチ前後が、ほとんどです。
    背の小さい友人もいつのまに肩の位置が同じになり、息子と同じ筋肉質の子で同じような身長が誰もいない、という事を
    子供に聞き、何か分かることがあるのかも?病院の門を叩きました。

    2回の血液検査の結果、治療開始の判断をいただき夏休みになったら注射の説明に病院へ行く予定です。
    その際に血液検査の詳しい結果も聞くのですが、治療出来るイコールホルモンの量が少ない、という事実も
    あるっていうことなんですよね。ちょっと複雑です。

    よろしくお願いいたします。

  4. 【2658578】 投稿者: あみ  (ID:jDxv.eOJrjE) 投稿日時:2012年 08月 23日 07:55

    みどりさん                                  名指しで申し訳ありません。その後 治療方法がお決まりになられましたか?   家の息子と体型が似ていて、気にしながらパソコンをみています。         悩みが絶えません。

  5. 【2717515】 投稿者: みどり  (ID:M3zcHJppx52) 投稿日時:2012年 10月 09日 14:54

    あみさん

    気付くのが遅くなってしまって申し訳ありません。やはり血液検査の結果から成長ホルモンが半分以下しか出ておらず
    保険治療の適用ということで、7月中旬より成長ホルモンの注射を初めております。
    骨端線は閉じつつあるも、完全に閉じてはいないので、やってみましょうとの判断でした。
    性ホルモンを抑えるリュープリンの注射と成長ホルモン自己注射の併用です。

    受験生で塾の関係もあり早く寝るのは、段々難しくなってくるのですが本人が意識出来る早寝・過度な運動をしすぎない・親が注意する食事の管理で二人三脚で過ごしております。幸いにして、中3いっぱいは医療費助成がある自治体なので今のところ費用負担はありませんが、自費が発生する4月以降も継続するかは3月までの結果を見て、と家族で話し合いました。

    病院に行くと低身長治療の子は別室なのですが、出会う中学・高校(1,2年の子もいます)の男子も何名もいますが
    (学校の関係も有り結局通院のタイミングが一緒なのですね)線が細いタイプの子が多く、息子と同じような筋肉質の子には
    まだ出会った事がありません。学校でも同じ体型の子の同じ身長の子はいないのです。

    初診時の身長(午前中)は157.6センチですが、1っヶ月毎に通院するたび、2ミリずつ縮んでいって
    (学校帰りで夕方通院するため?)病院からも「投与の影響が出るのは3ヶ月後だから一喜一憂しないでね」と言われる始末。

    本人の目標はすぐ上の姉(158)冷蔵庫(163)父親(165)の3段階だそうで笑い飛ばす懐の深さはあるようです。
    後で後悔しないために今を頑張っています。

  6. 【2717611】 投稿者: あみ  (ID:jDxv.eOJrjE) 投稿日時:2012年 10月 09日 17:01

    どうもありがとうございます。
     息子は中2で、8月 154・4でした。午前11時の身長です。

    7月から飲み薬3錠。肝臓が大丈夫なら4錠にと書いていただいた紹介状を 3月に行った地元の病院に送って頂き、8月から4錠に。 
     
     7月にリュープリンを打つかどうか問われ、通院ができないから無理だろうと思い 飲み薬をお願いしますと言ってしまい後悔しています。 私のいるところは、実費治療を受け入れてくれるところがないようで、息子と同じく 紹介状郵送でまた戻ってきてる子が何人もいるようなんです。

     今月末に病院で、凄く心配です。

    夕方が一番小さいでしょう? 帰ってすぐは測らせてくれないんですよ。

     みどりさんの息子さんは 私も伸びると思います。 冷蔵庫を測られたのですね。 見間違えかと思って 何度も見直してしまいました。 溜息ばかりついていたので、凄く元気が出ました。

     159 遠い感じがします。私をこえてほしいのですが、いつとまるかドキドキしています。
    肝臓も心配ですが、にきびにも悩まされ、思春期の遅い子が凄く羨ましいです。

     長くなってしまいました。 お返事下さり 本当にありがとうございました。

     

  7. 【3782732】 投稿者: 低身長の息子のことで。  (ID:dk8ooYoZxus) 投稿日時:2015年 07月 02日 18:11

    低身長のことで、自費で治療をと考えていてこちらにたどり着きました。ただいま8歳1カ月です。
    4年前と1年前に大学病院で、手のレントゲンと、採血をしたのですが、特に異常はなく経過観察と言われていますが、今8歳で-2SDの115cmで5月生まれにもかかわらず学年1低いです。
    高額になること覚悟で治療をとと考えておりますが、本当にして良いのか。(成長ホルモンの分泌に異常がないためさらにうってよいか)とかいろいろ考えすぎて夜も眠れず、でも実際にされた方の情報がないため、勧める病院を信じていいのかとか。

    どうか連絡ください。よろしくお願いします。

  8. 【3783749】 投稿者: 大学生母  (ID:UofF8IkmXco) 投稿日時:2015年 07月 03日 20:56

    うちの息子もそんな感じでした。
    6歳9か月で111.5㎝、9歳7か月で125.5㎝
    低身長外来に定期的に通っていましたが、
    尿検査・血液検査・レントゲンでは問題なく、
    成長ホルモンの治療対象ではありませんでした。
    骨年齢は小2のとき、5歳くらいといわれました。
    お医者さんの言葉を信じ、治療せず経過観察だけ続けました。

    中学入学時138㎝で、普通の成長のおこさんにどんどん引き離されましたが、
    じわじわ伸び、高校入学時156㎝、
    18歳の今166~167㎝くらいです。
    私は、充分成長してくれたと思っています。

    検査で問題なかったのならお医者さんの言葉を信じたらいいのではないでしょうか。
    心配でしたらセカンドオピニオンをお聞きになればいいと思いますが。

    うちは父親が同じような成長過程をたどっていて、
    そういうのも判断材料になるかもしれませんね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す