最終更新:

226
Comment

【3139070】親子全員メガネ

投稿者: モンブラン   (ID:/5.TBArxzbA) 投稿日時:2013年 10月 08日 17:36

強度近視が遺伝している娘たちについて、

6年生の長女は1年生の冬休みからメガネをかけ始め、裸眼では0.7でした。
今年も年度始めの視力検査で指摘をされて裸眼で0.03で右ー5.00乱視ー0.25、左ー4.75乱視ー0.25です。
毎年メガネを買い替えて度数も進むばかりです。

3年生の次女も2年生で0.6まで悪くなってメガネをかけ始めましたが、夏休みの検査で0.3になっていてメガネを変えました。

私たち夫婦もパパは-11.25乱視が-1.25、私は-13.75乱視が-2.25で強度の近視なので、娘たちも近視になるのは仕方ないと覚悟していましたが、昨年次女もメガネをかけ始め親子全員メガネになりました。

「私もお姉ちゃんみたいに毎年メガネを変えれるようになってうれしい」「また視力が低下したらメガネ買ってくれるんでしょ?」「メガネを新しくするとよく見えるようになるから、視力が目が回復したみたいだね」とメガネを嫌がることはありませんが、視力低下が進み始めています。

夫婦揃って0.1か0.2ぐらいまで悪くなってからメガネをかけ始めたので、メガネのかけ始めが遅くて視力低下が進んでしまったと考えていて、娘たちには早い段階でメガネをかけさせれば視力が回復すると思い込んでいました。しかし現実は回復するどころか視力低下が止まらない状況で、この先も受験に向かい目を酷使する時間が増えるし、パソコンや携帯を使うようにもなり、何よりも強度近視の遺伝子を受け継いでいるので相当悪くなってしまうだろうと思うようになりました。この世にメガネがあって本当に助かりました。

ところで最近気になり始めたのですが、学校の参観会や塾の説明会でメガネの親子をよく見るようになりました。うちもそうですが、度が強いメガネの子は親御さんも度が強いメガネをかけていることが多いのです。やはり強度近視は遺伝してしまい視力低下が進んでいるのかと感じています。

そこで強度近視の親御さんに質問です。
お子さんの視力低下は進んでいるのでしょうか?

近視が進んでいれば具体的な視力や度数も一緒にお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 7 / 29

  1. 【3242525】 投稿者: メガネ8個目  (ID:6hQGL.sAnc6) 投稿日時:2014年 01月 16日 15:57

    うちの娘もメガネが手放せない程の強度近視です。

    年長の時に塾で近視ではないかと指摘をされて、眼科で近視と診断され視力が0.2しかありませんでした。
    「お母様も強度近視ですので遺伝の可能性があります」「見えないままでは受験にも影響してしまうのではないでしょうか」
    「メガネの処方するのでかけて様子を見ましょう」
    となり詳しく検査をしてすぐにメガネをかける事になりました。初めてのメガネなので0.8まで見えるようにしましたが
    「ママの顔がはっきり見える」「目医者さんの中って明るくて広い」
    と言うように、いままでかなり見えていなかったようで親としてもっと早くから近視を注意するべきだったと思っています。
    メガネのおかげで、小学生入学時の矯正では1.0が見えるようになり、4年生からは1.2まで見えるようにしています。

    毎回眼科でもらった処方箋をもとにメガネを作るのですが視力は回復できず、近視とメガネの度数は身体の成長とともにドンドン進んでしまいました。小1で-2.5Dぐらいだったのが、小2で-4D、小3で-5D、小4で-6.5D、小5で-7.25D、小6で-8.5Dとすすんでます
    メガネのレンズも度数が強くなる度に薄型にしてはいるのですが、メガネを作り替える度にレンズが分厚くなっていくのがわかります。
    娘は付属小なので中学受験はしませんが、中学生になると勉強が今まで以上に大変になるでしょうし、まだまだ身体の成長がある事を考えると近視がさらに強くなると思います。

    先月になり-8.5Dのメガネでは黒板やテレビが見えにくいと言い出しました。事実、1年ほど経過していて作り変える時期にはなっていました。参観会で娘を観察していると黒板を見るときには目を細めたり、メガネを押し付けて見たりしていて大分見えないようでした。
    冬休みに眼科を受診し検査をするとかなり度数が進んでいて、いまかけているメガネでは0.15で0.2は見えず、度数の方も右S-11.5D C-1.75D、左s-11.25D C-1.5Dでした。
    厚さを少しでも目立たなくするためレンズはプラスチックの一番薄い「1.74」の超薄型の非球面レンズを選択しました。フレームはなるべく小さいのという事で、最初は小学生用のフレームをチョイスしてみたのですが小さくて駄目で、大人用の小さめのメタルフレームにしました。

    それにしても、今回はかなり度数が進んでしまったので、レンズの厚さが心配です。メガネ屋さんの話だと、おそらく6〜7ミリぐらいの厚みがでるようです。度数も度数なので、もう超薄型のレンズでも、かなり厚みや渦が出てしまうみたいです。レンズの端を削ってレンズを薄く見せるメッツ加工をしてくれるということで、このメッツ加工もお願いしました。さらに薄いレンズとしてガラスレンズも紹介はされたのですが、割れやすさと、重さがあるのと、値が張るので度数が進みやすい時期の今はあまりおすすめができないと言っていたので、今回もプラスチックレンズにしました。

  2. 【3242626】 投稿者: 質問  (ID:N1EQ2M6YDi2) 投稿日時:2014年 01月 16日 18:12

    昨年就職した息子つまり23歳の大人ですが、中学受験で目を悪くし以来コンタクトやメガネをかけるようになりましたが、成長した今でも視力が落ちたと言っています。仕事は事務系ですが成長が止まったら視力は安定(視力が落ちない)するのではないですか? 個人差もありましょうが、細かい仕事で酷使したり年齢が進むにつれて視力も低下するんでしょうね。

  3. 【3243988】 投稿者: 眼鏡の弊害  (ID:lhgy7FhqSvU) 投稿日時:2014年 01月 17日 18:29

    オーバーな表現ですが、
    長年の眼鏡生活で失敗だったと思える最たるものは、
    ズバリ「メガネ跡」です。
    それが当初は「凹み」、その後は赤黒いシミになりました。
    それに気付いた時はショックでした。

    鼻あての部分がないメガネがよいですよ。
    中年以降の顔に、くっきりメガネ跡は悲しいですよ。

  4. 【3244175】 投稿者: アラフィフ  (ID:VWO0XcGqH4Q) 投稿日時:2014年 01月 17日 21:51

    未だに視力が落ち続け、超強度近視となりました。
    中学生の時から視力低下が始まり、止まることはありません。
    今では、網膜の病気となり視力矯正もままなりません。
    よく、メガネコンタクトがあるから大丈夫とおっしゃる方がいますが、強度近視だと網膜の病気のリスクがとても高くなります。
    子供の視力は大事にしたいと実感しています。
    早くIP細胞の治療が一般的になることを望むばかりです。

  5. 【3244795】 投稿者: たしかに  (ID:QVg1UUPS1ZE) 投稿日時:2014年 01月 18日 10:52

    年配の方がメガネを外した時にあるメガネ跡って目立ちますが、
    それがシミになるんですか?
    うちの娘はコンタクトよりメガネ派なんですが、
    今は若いから良いですが、年をとったときにシミは嫌ですね。

  6. 【3247947】 投稿者: 防寒ブーツ  (ID:xAfFcsWpntM) 投稿日時:2014年 01月 20日 12:19

    わが家も家族全員メガネ派です。

    鼻の跡気になりますね。
    以前はファンデーションやお化粧で隠していました。
    最近はメガネ購入と同時にシリコン素材の鼻パットに変えています。

    ヘコみは隠せませんが、赤くならなくて、ずり落ちにくくて良いです。

  7. 【3250360】 投稿者: シルクソックス  (ID:OMGMYtjbvko) 投稿日時:2014年 01月 22日 00:13

    親子で強度近視の方がたくさんいらっしゃって安心しています。

    うちも中1と小5の娘が早くから近視です。
    上の娘は-6.25で下の娘も-5.5まで進んでいて、これから成長に伴ってどんどん進むだろうと眼科で言われています。

    夫婦揃って強度近視なので完全に遺伝しています。主人は-7程度ですが私は-15でかなり強い度数です。

    私も以前は近視が進んでもメガネがあるから大丈夫だと思っていました。
    しかし、現実は網膜剥離を患ってしまい子供も検査をしてもらったところ 体質的に網膜が薄いとのことで、かなり気をつけないといけないようです。

    うちでは娘たちのメガネの度が弱くなった場合、まず眼科に行き眼の検査をして、処方箋をもらってメガネ店に行くようにしています。

    先生がおっしゃるには強度近視が進んで眼が悪いということで、通院することになって、眼の病気があっても早期発見で治療の負担を軽減できる。そうです。

    度が進む事も心配ですし、網膜剥離など眼病の事も気にしなければいけません。

  8. 【3253114】 投稿者: モンブラン  (ID:xAfFcsWpntM) 投稿日時:2014年 01月 23日 18:48

    皆さまお返事ありがとうございます。

    長文になります。

    ご紹介いただいた『キ○チメガネ、パリ○キ、アイ○ン、○真、○京メガネ』の中から生活圏にあるパリ○キを選びました。

    先月、受験前に度が進んでないかチェックしてもらいながら、どんな雰囲気なのかを見に行きました。
    初めてのお店だったので、事情を伝えると丁寧に聞いてくれて、他店で買ったメガネをかけていたにも関わらず褒められてしまい、第一印象はかなりよかったです。
    ただ、度数の方は右-6.25乱視-0.75、左-6.0乱視-0.75に進んでいて元のメガネの度が弱くなってしまい0.5しか見えない状況でした。いくつかレンズを入れ換えたり、乱視の見え方を調べたり、検査にも時間をかけてくれて、1.2まで見えるように矯正してくれました。
    テストレンズを入れたメガネでクラクラしないか、気持ち悪くならないかも聞いてくれて、そのままレンズの説明を受けました。
    非球面も外面・内面・両面の三種類があり、メリット、デメリットを教えていただきました。相談の末、内面非球面で1.67のレンズを選びました。
    「乱視は強くないものの近視の度が強く強度近視になっていますね」
    「乱視が強くなったり、近視の度が進んでしまったら両面非球面の方が歪みが少なくレンズも薄くなります」
    と言われました。
    「フレームは面接の印象も考えて今のメガネと同じような薄いピンクか、お顔に馴染む色のメタルフレームが良いのではないでしょうか?」
    とアドバイスされ、素材がチタンであったり、弾力性があり軽い物であったり、色違いであったり、いくつか選んでもらい、かけたり外したりして、最終的には私と娘で選びました。
    レンズの説明からフレームを選ぶまでずっとテストレンズを入れたメガネでしたがクラクラすることもありませんでした。
    元のメガネに戻した娘は
    「やっぱりこのメガネよく見えない」
    「早く新しいメガネできないかな」
    「新しいメガネにみんな気がつくな?」
    「店員さんのメガネがおしゃれだね」
    とお店の雰囲気や店員さんを気に入った様子でした。私も対応してくれた方が女性でメガネをかけていたことや、ご自身のメガネ歴のお話を聞けたことも気に入りました。

    冬休みになりメガネを受け取りに行くと、前回と同じ店員さんが馴染みのお客様であるかのように接してくれて、フィッティングも何回か細かくやり直してくれました。
    新しいメガネをかけてみて「今までのよりも軽くて明るく見える」
    「遠くまでクッキリ見えるようになったから嬉しい」「メガネを新しくするとすぐによく見えるから視力が良くなったみたいだね」
    「ママも新しいメガネの相談したらいいのに」
    とご機嫌でした。
    店員さんからも
    「お母様も度数のご登録だけでもしておきませんか?」
    「ご購入はいつでも結構ですよ」
    と言われて視力検査だけしてもらいました。
    買うと決めたわけではないのに時間をかけて丁寧に検査をしてくれて、見えにくくなっていることに気が付きました。
    今回は購入はせず、3ヶ月後に娘のメガネの定期点検で行くので、その時にもう一度しっかり相談しようと思います。
    今までのメガネ店よりも値段は高いのですが、満足度も高いです。特に私たちのように強度近視でメガネに頼らないと困る人ほど満足度が高いと思います。
    今までのメガネ店の中でも好印象で今後はパリ○キにお世話になります。

    ただ、アラフィフさん、シルクソックスさんの書き込みを読み眼病は心配になりました。
    私の近視歴は既に30年を超え、メガネをかけ始めてからは、視力が低下して、メガネの度が弱くなり、よく見えるメガネを作り、視力が低下して、メガネの度が弱くなり、よく見えるメガネを作り、視力が低下して…を繰り返しています。
    メガネ店には通うものの眼科で眼病の検査はしたことがありません。
    私もメガネがあれば大丈夫だと考えていた一人です。一度親子全員で眼科を受診してみようと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す