最終更新:

10
Comment

【3184310】40代女性に乳製品

投稿者: ピリポ   (ID:YugMTLjkbNo) 投稿日時:2013年 11月 22日 17:44

「40代日本人女性に チーズなどの乳脂肪を含む、乳製品はあまりよろしくない。
たまの嗜好品程度に留めなさい」という説を
ちらりと読んだ10年前(根拠は忘れましたが、日本人が乳製品を日常的に摂るようになってまだ日が浅く、
戦後のその辺りから ちょうど乳ガン罹患率も上がり、
因果関係を疑うものでした)から 日々乳製品を摂ることは避け。

牛乳 バターも 極く 稀な「喜び」程度に留めています。タイトルのように、
乳製品から(私自身が) 意識的に遠ざかって 12年経ちます。
まだ乳ガン多発年代であり、
乳製品は このまま気をつけて避け続けて正解、ですか?

カルシウムは青菜、ひじき、ごま等で摂ろう、と心掛けてはおります。

ジム通いは週一、二回、
犬散歩は週計2時間半ほど(他の家族も散歩するから)。
改善案がありましたらお教えくださいませ。親族に乳ガンは おりませんけれど、物故者に他のガンはおります(男性)。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【3184363】 投稿者: 私も  (ID:Ei5ymHBw4n6) 投稿日時:2013年 11月 22日 18:45

    水溶性カルシウムはあまりよろしくない、と聞いたことがあり、
    なるべく牛乳・ヨーグルトは控え、小松菜や小魚からカルシウムを取るようにしています。

    乳がん・卵巣がんのリスクをさけつつ、骨粗鬆症予防にどう備えるか、
    難しいところですね。

  2. 【3184515】 投稿者: ピリポ  (ID:iD0FIzG5mNw) 投稿日時:2013年 11月 22日 20:56

    私も さま

    同世代の女性の方がお話してくださって、安堵の思いでおります。レスをありがとうございます。(今まで乳製品を避ける日本女性を見たことがあまりありませんでした。私も、人に話すほどのことでもないように思い、
    これまで夫以外には
    話さずに来ました。)

    水溶性カルシウム摂取が 卵巣がんにも関係がある とは存じなくて驚いております。
    (自宅でチーズを作った後の)乳清など、カルシウム豊富なのでしょう、
    子供には大切な栄養ですが。
    普段の努力で自分の大きな病気を、予防できるものなら防ぎたいですものね。
    骨はおそらく運動を地道に続けると良いのでしょうか。
    骨粗しょう症とのバランス、確かに 気になりますよね。錠剤のカルシウムも良し悪しと聞きますし。

    今までこっそり気をつけていたことを 他のお母様もなさっていると聞き
    勇気を頂いております。ありがとうございました。

  3. 【3185586】 投稿者: 白いモノ  (ID:AHLO4wtnKOY) 投稿日時:2013年 11月 23日 22:40

    わたしも牛乳をはじめとする、乳製品はほとんどとりません。
    もともと牛乳を飲むとお腹がゴロゴロいう体質で、
    自分のお腹が弱いと思っていましたが、アレルギーの一種というのを数年前に知りました。
    それからは、飲まなくてもいいんだ、となんだか逆にすっきりしました。
    また数年前には乳製品は日本人の体質には合わないというのも何かの本で読みました。
    子宮筋腫なども、乳製品を取ると大きくなるとか?!体がうまく消化できなくなった老廃物の塊なのでしょうか。
    その他調べていったら、白いモノが体に良くないそうで、パン、うどん、米、砂糖などがそれに当たるそうです。
    これらのものの中でも茶色いモノを取るように心掛けるようになりました。
    自然のままが一番なのですね。

  4. 【3185608】 投稿者: どうでしょう。  (ID:DBkxQ0GTNtE) 投稿日時:2013年 11月 23日 23:03

    癌っていろいろ気をつけていてもなる人はなる病気だと思います。
    早期発見は自分の努力でできるけれど、なる・ならないは運の要素も結構強いような…
    もちろん遺伝もありますが。
    食生活にこだわるっていうのも自己満足というか、気休め、そうしたければすればいい程度のことでは、と思っています。
    ただ、あまり神経質に拘るとかえってストレスになり、良くないかもしれませんね。

  5. 【3185670】 投稿者: 癌になった時に  (ID:cJbiu6Sf9es) 投稿日時:2013年 11月 24日 00:27

    その時に後悔しないために、食事には気を遣って損はないと思います。

    結局気休めなのかもしれませんが、後悔先に立たずです。

  6. 【3185686】 投稿者: 乳がんの主なリスク要因  (ID:3tJ4OguOTPw) 投稿日時:2013年 11月 24日 00:50

    乳製品をとらなければ安心というものではないですよ。
    日本乳がん学会による「乳がんの主なリスク要因」の中に
    乳製品接種はありません。




    日本乳がん学会編「乳がん診療ガイドライン②疫学・診断編」2011年版より

    『乳がんの主なリスク要因』

    初経年齢が若い
    初経から閉経までの期間が長い
    高齢初産(または出産歴・授乳歴がない)
    閉経後の肥満
    良性の乳腺疾患になったことがある
    家族(特に母姉妹)が乳がんになったことがある
    出生時の体重が重い
    ホルモン補充療法(プロゲステロン併用療法)の長期施行
    放射線の被曝
    喫煙
    夜間勤務
    アルコールの摂取量が多い

  7. 【3185687】 投稿者: 乳がんの主なリスク要因  (ID:3tJ4OguOTPw) 投稿日時:2013年 11月 24日 00:51

    訂正



    日本乳がん学会による「乳がんの主なリスク要因」の中に
    乳製品接種はありません。

       ↓

    日本乳がん学会による「乳がんの主なリスク要因」の中に
    乳製品摂取はありません。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す