最終更新:

6
Comment

【3726439】中学生のストレス性の下痢について

投稿者: 遺伝なのかなぁ   (ID:eY/FDoYZXoY) 投稿日時:2015年 04月 30日 21:43

中3男子です。
翌日に緊張するような事柄があったりするとストレスで下痢になるようです。
寝付きもあまり良くありません。

何か良い対策をご存知の方いらっしゃいましたらアドバイスください

下痢でも食べるものは普段通り食べます。
自分でもストレスからだと分かっているし頻度が高いので食べないと体力が維持できないと食べる事は食べます。

実は私の弟も過敏性腸炎でした。
遺伝性の疾患なのでしょうか。
弟の場合は朝食を抜くという事をやっていました。
(朝食を食べると下痢になってしまって会社等に行けなくなるから)

息子の場合は朝だけというのではなく、時間帯は色々の様子です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3726588】 投稿者: もしかして  (ID:HlrWQotHfCA) 投稿日時:2015年 05月 01日 01:15

    まずは受診だと思いますが…
    経験者なので、参考までに。

    特定の食品が原因てことないですか?
    もともとは自律神経の乱れと思いますが、何度も下痢を繰り返していると、腸の粘膜が荒れて、
    刺激を受けやすくなってしまいます。
    私の場合、牛乳が駄目でした。
    やめたらお腹が痛くなることもなくなりました。
    ストレスプラスアルファの原因がないか、食べたものと症状の関連性を観察してみてはどうでしょうか。
    ちなみに、10代は不調に苦しみましたが、20才を過ぎたら治まっていき、今はまったくありません。

  2. 【3726594】 投稿者: 僕もそうでした  (ID:O0aif3tmqKE) 投稿日時:2015年 05月 01日 01:58

    朝食を抜くとましになりますよ。

    できれば飲み物も飲まないほうがましです。

    もし飲むのなら温かい飲み物がベター。

    寝つけないのはつらいですよね。

    僕も30年以上下痢と不眠です。慣れるしかないかな。

    がんばって。

  3. 【3726600】 投稿者: うちも  (ID:D1podkQ8Tjc) 投稿日時:2015年 05月 01日 02:42

    高校生男子ですが、しょっちゅう下痢をしています。痩せており身長も伸びないままです。医者に行き、ビオフェルミンを飲んでいますが変わりません。対策としては、常にトメダインや下痢ストッパを携帯し、お腹が痛くなってきたらすぐ飲むようにしています。また、トランクスからボクサーパンツに変えました。腹巻きも用意したのですが、キツい感じがするらしく使っていません。便乗で申し訳ないのですが、対処法がありましたら教えて頂きたくお願い致します。朝食は、お腹が空くだろうからとバナナなど軽く食べさせていますが、やはりすぐ下痢をしてしまうようです。

  4. 【3726622】 投稿者: スレ主です  (ID:ABbtJ6If5vM) 投稿日時:2015年 05月 01日 06:22

    ★もしかして様

    甲殻類アレルギーではあります。
    (摂取していません)
    食品が原因とは考え及ばずでした。
    子供にも伝え注意深く観察したいと思います

    牛乳といえば私の父が牛乳を飲むと下痢の人でした。

    ★僕もそうでした様

    お辛いですね。
    飲み物はなるべく温めて飲むようにしているようです。
    応援ありがとうございます。

    ★うちも様

    偶然でしょうか、うちの息子も身長が伸びず悩んでいます。
    ビオヘルミンも同じです。

    冷えると駄目だというので我が家も腹巻を利用したりしています。
    でも違和感があるのか腹巻は常用できないでいるようです。
    パンツも同じくボクサーです。

    =========================
    朝食は朝からガッツリ肉や餃子等食べますが、朝食後の下痢というのは頻度は高くないようです。
    朝は温めた牛乳も頂きます。

    子供に下痢になる前の食事をしばらく気にかけるように伝えてみました。

    他にも何かあれば宜しくお願いします。

  5. 【3726740】 投稿者: あまり  (ID:kKK84bTW4LM) 投稿日時:2015年 05月 01日 09:21

    性格的に心配性ということはないですか。
    ストレス性の症状は精神状態にも左右されます。
    例えば一度胃炎になると「またこれ食べたら気持ち悪くなるかなあ」と考えてしまう。
    病院で検査して「どこも悪くない」と言われると不調が改善されるなど、病は気から的なことも多少はあります。

    これは厄介だと考えるより、逆にとらえます。
    こうすると下痢になる、というよりこれをすれば大丈夫、という安心感を持つこと。
    親が心配のあまり先回りして「お腹痛くない?」と言うのは本人を不安にさせ逆効果になることもあります。
    親は楽観的に構え、整腸剤を持たせて「これを飲めば大丈夫」と。

    あまり過敏になり思春期に病感を持つことがかえって悪化させることあると思います。
    勿論他に原因がある場合は別ですが。

  6. 【3726774】 投稿者: マッチ  (ID:3Sl47U3PuNY) 投稿日時:2015年 05月 01日 09:58

    私も常に下痢気味でしかも逆流性胃炎。
    若い時から、肝心な時にいつもトイレにこもることになったり、胸焼けがひどくずっとムカムカしていたり。
    心が弱いからだとも言われ、病院では自律神経失調症と診断されたこともあり、自分でもそうなのかな〜と思っていたりしました。
    ところが、最近、ダイエットで始めた糖質オフが体に合っていたようですこぶる快調です。
    同時に食事に気をつけるようになったからか、メニュー毎の食べても問題ない量などもわかってきた気がします。
    不思議な事に一般的に理想的と言われるバランスのとれた食事より、肉や大豆中心の高タンパク、野菜はほどほど、主食はなしみたいな食事の方が体に合っているようで体調が良いです。
    野菜を全く食べないで、肉だけで過ごすと下痢症の私が3日に一回くらいしか便通がなくなりますが、それでも全く下痢はなくなります(笑)
    ちなみに、ご飯やパンはごく少量なら問題ないんですが、普通に食べるとすぐに下痢と胸焼け生活に戻ります。
    私が特異なだけかもしれませんが、人それぞれ、実は色々あるんではと思っています。
    理想や既成概念に囚われず、自分の体質にあった食事みたいなのを探しても良いのかもしれません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す