最終更新:

45
Comment

【373737】小1で視力が0.1・・・

投稿者: 涙   (ID:lu96oYu46S.) 投稿日時:2006年 05月 27日 13:40

学校の視力検査で0.3未満という紙をもらい
今日眼科に行ってきたらなんと0.1・・・(涙)

親としてまったく気付かなかったんです!!!
道を歩いていても看板の字は見えるし、普段生活していて
本当にわからなかったんですね・・・。

夫の視力が0.1未満、私は高3まで1.5
その後下がって0.5(車の運転時のみ眼鏡)
遺伝もあるといわれました。

テレビはリビングになく、見る習慣がないのと
ゲームは持っていません。
本を読むのが大好きなのと、お絵描きをひたすら1時間でも
描いている(その間だんだん目が近づいているときも)と
確かに目を酷使していたのかもしれません。

ただただどうして気付かなかったのか、産まれてから視力が
あがらず、近くに焦点があったまま今まで来てしまったのでは?
と夫はいうのですが。

授業中のみ眼鏡と言われましたが、黒板の字は見えると言っています。

今からこんなに目が悪いと、日常生活・体育の時間とか
とっても不自由するんじゃないかと思います。
思い起こせばボールがとれないとか、にぶいのかな・・・と
思っていたのが、目が悪いからだったのかもしれません・・・。

先生に言われたように、授業中のみ眼鏡にすればよいんでしょうか?
小1でこんなに視力の悪い方っていますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 6 / 6

  1. 【5925566】 投稿者: 後悔先に立たず  (ID:XPc9jCeZzdI) 投稿日時:2020年 06月 28日 15:54

    ICLやるのだったら、万一の時、レンズの取り出しを含め、そこの眼科で対応できるのか聞いてからにしてください。
    手術の必要な病気は白内障だけではありません。

  2. 【5925704】 投稿者: 治験開始  (ID:1BD2b.D9FNk) 投稿日時:2020年 06月 28日 18:13

    うちも二女が3歳の頃から、長女は小1の時から近視が進み、大学生になった今はかなり強度の近視。
    手術というのは、色々リスクがありますので、慎重に考えて下さい。
    先週の新聞で読みましたが、近視抑制用メガネの治験が始まったそうですよ。
    (確か、日本のメーカー。治験はアメリカ。)
    そちらに期待できるかなと思ってます。
    成人したうちの子には間に合いませんでした。

  3. 【5957978】 投稿者: こんにちは  (ID:aR760tYM9l2) 投稿日時:2020年 07月 25日 05:42

    年長で作った眼鏡の度が合わなくなり、来月新調予定です。マイオピンをさし始めました。マイオピンて自費なのを知らなかったです。5年以上前から輸入されているようなのに、まだ国に認可されていないので今後もされないのかな、と思いますが、認可してほしい。年単位の費用を考えるとちょっとため息がでます。

    一般的に、幼少時病的近視のレベルだと将来の失明率が高くて不安です。
    今、成人されている方で、小学校低学年から0.1くらいの強い近視だった方の現状など伺いたいと思いますが、ネットではなかなかみつかりません。

  4. 【5957999】 投稿者: 私も知りたいです  (ID:6p/EExgQ/ls) 投稿日時:2020年 07月 25日 06:45

    私の息子も年長でメガネをかけます。
    マイオピンも始めました!
    小学生になる前から近視で不安です!
    マイオピンはお金がかかりますがすがる気持ちで毎晩さしてます。
    将来が何処まで進むのか、成長期が止まるまで何処まで進むのか、私も知りたいです!

  5. 【5985479】 投稿者: 経験者保護者  (ID:IJ/IMXH0eXk) 投稿日時:2020年 08月 18日 00:36

    まずは、田園調布眼科の石川先生に受診相談するのが吉。小児近視矯正の専門家。
    高2まで近視は進行。
    視力矯正はコンタクトレンズ>メガネの順に近視進行を遅らせる。作るなら遠近両用。田園調布眼科で処方して貰い、出入りの眼鏡屋で作る。

    マイピオン、田園調布眼科のは0.02%で濃度が濃く瞳孔開いてしまうから、半分の濃度にして貰う。我が家近くのは輸入自由診療でひと瓶3千円。でも効きます、近視進行がピタリと止みました。

    あと夜間だけ矯正用のコンタクトレンズをつける療法もよい。だんだん日中コンタクトレンズしなくても視力矯正される日数が伸びる。親による矯正用コンタクトレンズの衛生管理と夜間数時間の装着必須。自由診療で10万代後半だが、効果大、後遺症なし。石川先生に相談、治療先を紹介して頂く。

    疫学的には日中紫外線の中で2時間外で遊ぶと近視になりにくいことが分かってます。

  6. 【5988576】 投稿者: 経験談  (ID:KRvImW2iVMw) 投稿日時:2020年 08月 20日 18:10

    私自身(57才)の経験です。

    小2で0.1で、今は0.05ぐらいかな。
    最初は眼鏡、中3から50才くらいまでコンタクトでしたが、老眼がつらくなったので眼鏡に戻しました。
    支障なく生活しています。
    メガネをはずすと、10センチより近いところにピントが合うので、細かいものがとてもよく見えて、強度近視でよかったと思うことさえあります。
    もともと眼鏡になれていたので、遠近両用眼鏡も抵抗なく導入でき、快適です。

    ネットに経験談がみつからないのは、困っている人が少ないからではないでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す