最終更新:

60
Comment

【390068】脊柱そくわん症について

投稿者: 心配母   (ID:RkoVB0GoGU.) 投稿日時:2006年 06月 20日 18:53

中1女子の母です。
先日学校の検診で脊柱そくわん症の疑いありということで精密検査を受けることになりました。
まだ検査の結果が出ていないので決定ということではないのですが大変不安な気持ちでいます。


もしお子さんがこのような病気をお持ちの方がいらっしゃいましたら
何でも結構です。情報を頂けないでしょうか。


病気というプライベートなことをお伺いするのはたいへん失礼な事ということは承知でお願いします。


治療法、通院回数、現在のお子さんの様子など(個々で違いはあるとは思いますが)
本当に何でも結構です。情報を下さい。お願いします。


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 1 / 8

  1. 【390117】 投稿者: ○○  (ID:7QQbJoS0KPQ) 投稿日時:2006年 06月 20日 20:01

      
    2ページ目にも同じようなスレありますよ。一度ご覧になられてはいかがでしょうか 


    精密検査を受けるまで、そして結果が出るまで落ち着かないことでしょうね。
    ご心配お察しいたします。

  2. 【390161】 投稿者: 心配母  (ID:BYTHSNdQhOg) 投稿日時:2006年 06月 20日 20:58

    ○○様

    教えて頂き有難うございます。早速読ませて頂きました。
    出来ましたら引き続き情報が頂きたいので暫くこちらに載せてもよろしでしょうか?
    もしネチケット違反でしたら申し訳ありません。

    2ページ目に書き込まれていた方、その後どうされていらっしゃいますか?
    心配です。もしご覧になっていたらその後のお嬢さんの様子を教えて頂けたらと思っています。

  3. 【390445】 投稿者: 私の娘も  (ID:UgHPl9vYPzk) 投稿日時:2006年 06月 21日 07:35

    娘も脊柱側わん症と診断されました。側わん症はとても大変な病気と認識しておらずいろいろネットで調べるにつれ驚きました。簡単に治るという事もなく子供に苦痛(ギブスで体を固定しなくてはならない)のなにものでもないと言う事ですよね。ひどくなければ現状のままで進行していないかどうか病院で年に数回確認しなければならないと言う事と進行していくと体も変形していって女の子ですと精神的にキツイですね。
    母親としてどうにかしてあげたいと思いでネットで検索して池袋の大塚整体というところを発見しました。通常整体では治らないといわれてますがそこの先生は数々の症例をみて治してらっしゃいました。1400例をみていらっしゃると言う事です。娘は軽度と言う事で毎日体操の指示を頂き頑張っております。4月には肩甲骨の高さがかなり違っておりましたが現在は良く見なければわからない程です。もし良かったらホームページをご覧になって下さい。

  4. 【397721】 投稿者: 良い先生  (ID:w.bNaAunI/A) 投稿日時:2006年 06月 30日 09:13

    池袋の大塚整体、大塚さんを知っていますが、人柄としても大変いいかたですよ。私は奥様を知っており、そこからそくわん症というものを知りました。結構大変な病気ですね。

    診療としての技術は患者ではないので分かりませんが、あのお人柄なら勉強家でしょうし、努力家、そして信頼できる先生といえると思います。

  5. 【894458】 投稿者: august03  (ID:UjX7PAbp5uI) 投稿日時:2008年 04月 05日 23:49

    側弯症に関する正しい知識と情報を提供するためのブログを作成しています
    お役にたてれば幸いです
    Step by step[側弯症ライブラリー]
    http://blog.goo.ne.jp/august03/

  6. 【895622】 投稿者: 名古屋  (ID:8fXLw3AAHKw) 投稿日時:2008年 04月 07日 17:22

    名古屋の名城病院に専門の先生がいると聞いています

  7. 【896330】 投稿者: 娘がそくわん症です  (ID:8a5xPWeUoaI) 投稿日時:2008年 04月 08日 12:58

    現在中1の娘は昨年の春に突発性側わん症が見つかりました。大学病院の側わん症外来を紹介され、現在通院中です。


    専門の側わん症外来のお医者様が説明なさるには、

    ・30度以上の湾曲の場合は24時間装具を着用する必要がある(娘は該当)。
    ・原因は不明。思春期を迎える女の子に多い。
    ・骨の伸びる成長期のあいだは装具をしていなければならない。(高1くらいまでか?)
    ・体育や運動時ははずして十分運動してよろしい。
    ・カイロなどがきくという間違った情報もあるが、医学的には(学会などの発表によると)、運動や整体などとの因果関係はまったく見られない。そいうものが関与する病気ではなく、どちらかというと神経的な要因によるのではないかと見られているようだ(でも、いまだに原因不明。だから突発性という名前が付いている)。
    ・ほっておいても20度以下の湾曲の患者さんのかなりの割合の方は進行しない。30度以上の場合も装具をしていれば、かなりの割合で進行しない。残りの一部の方は手術になる場合もあるが、割合としては少ない。
    ・カイロで直ったという方々は、その進行がそのままにしていても止まってしまうタイプだったのではないか。
    ・カイロや体操などはやりたければしても良いが、医学的にはまったく関係ありませんよ。
    ・バレエや水泳をしていた子どもでも発症している。
    ・きちんと装具をして、進行が抑えられていれば、通院は夏休みや春休みなどの学校の休みのときに1日ですみます。(年3回くらい)
    ・骨が台形に伸びているのがレントゲン写真で見えるでしょう。何度もいいますが、これは姿勢や運動と関係ありませんよ。そういう病気なんです。
    ・受験も学校生活も普通にしていいですよ。装具さえしていれば何も制限はありません。


    といわれました。


    診断を受けたときには娘がかわいそうで、目の前が真っ暗になりましたが、学校のお友達にも先生から軽く説明してくださり、歯の矯正器具をつけているのと同じような感覚で受け入れてもらっています。今は装具をつけているのをうっかり忘れるほどです。体育の着替えは(娘が気にするので)保健室の先生のところで着替えて、体育の間そこに装具をおいてもらっていたりしました。そのうちトイレで自分でさくさくはずして着替えられるようになりました。


    外観ですが、胸から腰まで堅いコルセット(装具)をつけるので、着る物もほとんど買いなおしでしたが、今はふわっとしたボヘミアンスタイルもはやっているので、大きいサイズを選べば、ほとんど外からは気づかれません。本人も内心は気にしているのでしょうが、今のところもう慣れてしまったようで、ぜんぜん平気です。友達のお母様もぜんぜん気が付きませんでした。


    夏は暑そうで大変ですが、一生装具をつけるわけではないので、このことが娘にとって何か気づきのきっかけになると思い、良いほうに考えるようにしています。逆にあまり露出の高い格好が出来ないので、親としては安心な面もあります。


    案ずるより生むが易しだと思います。受験のときも、ほとんどの学校がまったく関係ないと言われましたし、うちにも何人かいますよとお答えもいただきました。結構多いかもしれません。おつらいでしょうが、明るいほうをみていくしかないと思います。

    とにかくまず民間療法に頼らず、大きな大学病院のそくわん症専門外来をお尋ねになるのが良いと思います。装具も10万くらいしましたが、ちゃんと保険がきいて、お金は戻ってきましたよ。




学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す