最終更新:

27
Comment

【3968282】義理の親の手術の説明

投稿者: 高齢化   (ID:2pTYkpMV2pU) 投稿日時:2016年 01月 23日 01:29

90歳近い義理の父が腰痛の手術をする際に70代後半の義理の母だけでなく、息子である主人も一緒に手術の説明を聞くように病院からお話があったと義理の母から連絡が着ました。有給休暇を取り、往復の飛行機代などを掛けて説明を伺いに行くことが普通のことなんでしょうか?私の両親も離れた場所に住んでいるので、今は元気ですがこれから先、色々大変だと思いました。ご経験された方のお話やご意見を伺いたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【3968303】 投稿者: お大事に  (ID:xllPEkK1bks) 投稿日時:2016年 01月 23日 02:44

    『義理の親』と表記なさっておいでですが、御主人にとっては実父。
    御主人の実父の術前カンファレンスに実子である御主人の参加要請は已む無し、と思います。



    施術する側としては、医療ミス、医療事故、等々が発生した場合に、訴訟が起きる可能性を最小にしておく事が必要ですから。
    患者とその配偶者が高齢な場合は実子への術前カンファレンスは必要となります。


    それぞれの御両親が高齢になれば不測の事態に備えて予備費を確保致しましょう。

  2. 【3968305】 投稿者: それより先に  (ID:pZIAcnmCi9Q) 投稿日時:2016年 01月 23日 02:52

    飛行機を使わないといけないほど離れてる親子がそんなに多いとは思いません。
    半分もいるのかな?
    それが普通じゃないでしょう。

    だいたい車で一時間前後の所に住んでる親子が多いです。地方都市ですが。

  3. 【3968346】 投稿者: 逆に  (ID:RUiQJJCy/uo) 投稿日時:2016年 01月 23日 06:41

    90歳近い親が手術を受けるなんて、子供なら要請がなくても話を聞きに行きませんか?
    離れて暮らしていると、そう思わなくなっちゃうのかな?

  4. 【3968375】 投稿者: 病院  (ID:EXoAcwUvGVM) 投稿日時:2016年 01月 23日 07:50

    都会の大病院勤務です。

    実子の同席義務はありません。
    子どものいない人も大勢いますので。

    医師は手術前の説明に家族、子どもさんがおられるなら一緒に聞いてください、と言いますが物理的に不可能な場合、強制はしません。
    世の中、独り身の方でも手術を受けられないわけではありませんので。

    行くか行かないかはご自身の判断です。
    ご主人が忙しくて無理なら、スレ主さんだけでも十分かとは思います。

  5. 【3968513】 投稿者: 多分  (ID:z4YCN79i9VM) 投稿日時:2016年 01月 23日 10:20

    ご両親もしくはお義母さまが不安なのでは?
    ご主人のご両親へのお気持ち、優先すべきと思います。
    何かあった時、頼る相手が息子なのでしょう。

  6. 【3968523】 投稿者: 行った方がいい  (ID:lpppCaho7zE) 投稿日時:2016年 01月 23日 10:26

    医師は、患者を支えるのが年老いたお母様だけでは必要な手続きなどに加え詳しい説明など受け止めきれないと判断したのでは。
    元気な40代なら、配偶者だけで十分でしょう。でも今回は二人以上で、というのが妥当な判断だと思います。
    ご主人がどうしても抜けられないのなら、スレ主さんが行かれるべきでしょう。どれがダメなら近居の近親者ですね。

    それから、他の方も言われていますが、心情的に実子が駆けつけるのはその方が自然ではないでしょうか。

  7. 【3968596】 投稿者: うちの場合  (ID:ut9dzIVTIkI) 投稿日時:2016年 01月 23日 11:17

    義理の父親(80歳)が去年手術をしました。
    夫は海外勤務ですので、そうそう帰国は出来ない為 私が説明も含めてほぼ毎週お見舞いに行きました。

    飛行機ではなく往復新幹線です。
    東京⇔兵庫ですので何とか日帰りできました。
    子供は高校生と大きいので私は身軽に移動できましたが、小学生でしたらお留守番させる訳にもいかないでしょうし大変ですね。

    交通費はお姑さんが出してくださいました。
    申しわけないので、こちらもお見舞いの度に東京の美味しいお菓子をお持ちするととても喜んで下さいました。
    そして、そのお土産の分も下さるのです。
    丁重にお断りしても、ギュウギュウと私の手に握らせるので困ってしまいます。

    今は回復してきましたので、月一程度のお見舞いですが 電話は毎日しています。
    お年を召すとやはり心細くなると思います。
    お医者様からの説明に自分の気持ちをミックスしてこちらに伝えたりもしますので、直接私がドクターに確認する必要があった時もありますし。

    取り合えず、一度はご主人なりスレ主さんがいらっしゃった方が良いかと思います。
    その方がお互いに安心しませんか?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す