最終更新:

240
Comment

【4415759】娘が精神疾患を発症してしまいました

投稿者: 中高一貫校高校生の娘の母   (ID:QtXvAwzBA5k) 投稿日時:2017年 01月 26日 16:08

娘が病名も知らなかった精神疾患を発症してしまいました。
一年間ほど自宅で私が看病しています。
重症ではないので、入院するほどでもなく、でも学校には行けなくなりました。

最近、病名を主治医から聞いてしまい、ショックで私がかなりつらい状態です。
スクールカウンセラーの先生に話しは聞いて頂いています。

同じようなお仲間いらしたら…と書き込みさせて頂きました。

さきほど、自分のお母様が統合失調症だったというスレに書き込みした者です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 8 / 31

  1. 【4417716】 投稿者: スレ主です  (ID:QtXvAwzBA5k) 投稿日時:2017年 01月 27日 19:22

    カウンセラーの世界でも、親子同時にはみないとおっしゃってました。
    スクールカウンセラーという立場上、私の話しも聞いて頂いてますが。

    ただ薬を飲む事に抵抗があります。

    友人に相談したら、友人のお母さんが更年期鬱で、薬飲んだら、すごく楽になって、別に依存性とかはなかったから、飲んでみたら?
    と言われています。

  2. 【4417725】 投稿者: 統合失調症は、つきあうしかありません  (ID:1JNVvAysWkk) 投稿日時:2017年 01月 27日 19:28

    鬱は友人が治った例も知っているし、治るという書籍もあります。統合失調症は治るとは聞いたことがありません。よく聞くのが付き合っていくしかない、と。

    妄想で突飛な行動をとるので、家族は振り回されて疲労困憊、あまりに酷い行動で(自分の友人知人誰彼構わず手紙出したり電話する/病気なのに患者本人が知らない連絡先を探し出す悪知恵にはたけている)友人知人を失うことが続くと、家族とはいえ患者を許せない気持ちになって来たり、とか。
    いくら妄想幻聴幻覚と言っても、患者にはリアリティあり、行動を自重させられない。

    治療は、幾つかの薬を変えて行くが、合わない時は大分体に負担がかかる。廃人のようになるときは、すぐに薬を替える。

    私の知る限りは心優しい人ほどかかりやすい。そういう人を病気に追い込んだ人非人は、精神殺人罪で一生獄に繫いで欲しい。そう人に怒りをぶつけたり、憎むことができる自分は、絶対メンタルの病にならない、と周りに言われてます。

  3. 【4417761】 投稿者: 患者の母  (ID:v22aYZ/UCY.) 投稿日時:2017年 01月 27日 19:53

    娘さんの主治医とスレ主様の会話を直に見聞きしたわけではないので、あくまでも私の推測ですが、スレ主様は被害妄想の気色があるように思います。
    多分、スレ主様が受け取った主治医からの話と、実際の会話は微妙にニュアンスが違うのでさないかと思います。
    でも仮にそうだとしても、スレ主様が悪いのでは決してありません。神経が疲弊しているからなんです。
    というのは、私の娘が治療開始して半年頃に、私も主治医が私に対して嫌な感情を持っている気がしていた時期がありました。
    夫に治療について聞いてもらいたいからと言って主治医の了解を得て、会話を録音して夫に聞いてもらったところ、
    君の解釈は微妙にずれてるよね、この声の調子はそういう意味ではないよ、疲れて被害妄想になってるのかな
    と夫に言われました。
    夫に娘を任せた週末に、久しぶりに自然に起きるまで熟睡した後に聞いた録音の会話は、印象が全く違うものでした。
    これは私の例でしかないですが、もしかしたら。です。
    でも、他の方もおっしゃっていますが、医師と患者は、特に精神科は相性がありますので、他のドクターに診ていただいた方がよいかとも思います。

    スレ主様は、習い事やお仕事をされていますか?またはされていましたか?
    もし、以前はしていたけれど、今は辞めているのでしたら、是非再開してください。
    そんな気分にならない、と思われるかもしれませんが、母親でもなんでもない、一個人としての時間を必ずとれる環境を作ってください。
    私はずっと働く母をしています。娘の最悪の時期も辞めずに。
    それは、自宅から車で10分の社員50人程度の中小企業なので小回りが利いた部分もあるし、周囲の理解と協力があって恵まれていたことが大きいのは理解していますし、皆がうまくいくものではないとも思います。
    でも、理解を得られるのなら、是非外に出てください。
    病気に苦しむ子供をしっかり見守ることと、毎日つきっきりで一緒にいることは同一ではありません。
    私は無趣味で仕事が趣味のような人間なので仕事に助けられましたが、スレ主様に趣味があるのなら、それが助けになります。
    当時進退を相談した時に社長に言われました。
    ○さんが娘さんの力になりたい、看病に集中したい気持ちはよくわかる。娘さんの理解者になって助けになりたいんでしょ?
    でも○さんのことは誰が助けるの?ご主人?難しいよ。
    まず○さんが○さん自身でいられる場所を確保して、全体を俯瞰できる心理的物理的環境を作らなきゃ。
    近視眼的になっていたら、よくなるものも悪くなるよ。
    その通りだと、今私は思います。
    是非、家族会でも趣味でも仕事でも、なんでもよいので外にでて、深呼吸してみてください。

  4. 【4417796】 投稿者: スレ主です  (ID:QtXvAwzBA5k) 投稿日時:2017年 01月 27日 20:21

    娘にも、
    ママはママの人生を楽しんで欲しい。
    と、このあいだ言われたことを思い出しました。
    まあ、普通の子なら思春期でだんだん手を離していく時期ですよね。

    この掲示板に書き込んだのが、はじめの一歩となるように、行動してみるのがいいですね。

  5. 【4418052】 投稿者: 誤解ないように  (ID:44ivDSUDJeE) 投稿日時:2017年 01月 27日 23:16

    >精神科医は殆どの方が精神疾患的なものを持っています。自分がメンタル面で悩んでいるから精神科医になるのです

    そういうひともいるかもしれませんが大半は後継と再入ではないでしょうか。年齢による差別はあまりない科ですから。若くみられない方が信頼されやすく、わざと老けを演出したりします。プライベートと仕事は切り離した方がいいので職住接近は避け、周りからは謎のひと扱いされることが多いのでは。
    来院患者さんから見える場所に車を置いたり家があったり、いかにも金持ってます的な人は避けた方が賢明と思います。

  6. 【4418079】 投稿者: 黒猫  (ID:65GEPvWTCVA) 投稿日時:2017年 01月 27日 23:33

    後継と再入、あとで検索かけて意味を勉強しますね。
    精神科の先生は被害妄想をもつ患者から狙われるので患者から見えるところに駐車したり住んだりするのは危ないですよね。
    精神科医と患者は診察室以外では接触してはならない、が基本だと思います。また、診察の時間と場所をきっちりと決め、患者も苦しくても次の診察日まで我慢することによってストレス耐性が出来上がっていくのだと思います。

  7. 【4418096】 投稿者: ろうそく  (ID:qZvjHh.sqkM) 投稿日時:2017年 01月 27日 23:46

    娘にも、
    ママはママの人生を楽しんで欲しい。
    と、このあいだ言われたことを思い出しました。
    まあ、普通の子なら思春期でだんだん手を離していく時期ですよね。

    お嬢さん、優しくて繊細なタイプのように感じました。
    お母様が、少しでもリラックスしていたり、幸せを感じながら生活しているのを感じられると、お嬢様も安心できるように感じます。

    お薬の方が合う方もあれば、趣味や身体を動かしたりすることで、薬以上の効果がある方もいらっしゃるようです。

    家庭の中が真っ暗な感じでしょうか。クリアなLED電球ではなく、小さくてほの暗くても、心癒されるようなろうそくの炎を、毎日の生活の中に見つけられたらいいなあと感じました。

    お嬢様だけではなく、お母様もお大事に。

  8. 【4418099】 投稿者: スレ主です  (ID:QtXvAwzBA5k) 投稿日時:2017年 01月 27日 23:48

    確かに娘の主治医もわりと遠い所に住んでるみたいですね。

    娘の発症で、初めてクリニックに行った時はなんだか怖かったですね。
    でも、行ってみたらまったく普通の病院と同じで、来てる患者さんたちも普通だし。
    診察券がないのが、やはりまだ精神科って偏見があるのかな?って気がしますけどね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す