最終更新:

44
Comment

【4631910】ヤバっ!歯科医、医療機器半数が使い回しだって❗

投稿者: ☺   (ID:kOhAPLwqBcw) 投稿日時:2017年 07月 04日 12:17

ニュースで見ました。
ドリルや手袋など半数が使い回しだって。
怖すぎ!

思い出すとそんな気が………

もし、本当ならモラル低すぎだし、
歯石取りの定期受診とかもういけない。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 6 / 6

  1. 【4634828】 投稿者: 問題点  (ID:PeBgbR.oua6) 投稿日時:2017年 07月 07日 09:18

    します。それで自信をもって説明してくれる歯科に行くようにします。
    場合によってはこちらから帰ります。
    検診でチェックして、治療することになる前に良い歯科を探すのが良いです。
    今は肝炎も直るようですが、子どもの命にはかえられません。
    衛生がセールスポイントになるようになれば、ホームページで説明してくれるようになり、聞く必要はなると思います。
    すごく嫌ですよ、そういうチェック。ストレスですし自己嫌悪になります。
    でも、医師の友人に怖さを聞いてから、親の責任だと思っています。

  2. 【4634851】 投稿者: 問題点  (ID:PeBgbR.oua6) 投稿日時:2017年 07月 07日 09:44

    確か、ある年齢より上のC型肝炎保有率は、けっこう高かったと思います。
    予防注射と違って、うつっても患者さんがバラバラでわかりませんし。
    実際どのくらいのリスクなのか私も知りたい。

    友人の歯科医は血がつく度に手袋を変えるから採算が合わないと言っていました。
    先生の性格によるところが大きいように思います。

  3. 【4634895】 投稿者: 患者も努力  (ID:M.eTlPZz3E2) 投稿日時:2017年 07月 07日 10:33

    うちの近所の小児科で「うちに来れば就学前に大抵の病気を貰ってちゃんと感染するから丈夫になるよ」的なことを言う先生がいて、通院やめたことがあります。
    小児科混んでいるから、病気を貰うのが怖くて病院いけない状態になることありますよね。
    予防接種だけの枠を設けたり、インフル時期はり患可能性の高い患者の待合を分けたりと工夫してくれるだけで、医者への信頼度はあがります。
    コスト面がどんなに大変でも、治療ごとに手袋を交換したり、滅菌した袋から器具を確認して取り出してくれれば治療に恐怖を感じることはなくなります。
    今はお箸の使いまわしなどで親子間などで虫歯菌がうつることは少なくなりました。
    なのに、歯科検診や予防で行った歯科で器具からうつされたら泣くに泣けません。
    ちゃんと対策をしている歯科はあります。面倒がらずに探しましょう。

  4. 【4637873】 投稿者: 対策  (ID:hNxONHyER4Q) 投稿日時:2017年 07月 10日 08:43

    近所には歯科医院がたくさんあり選び放題です。
    感染症対策をきちんとしているところは、HPでアピールしていますね。大抵アメリカ帰りの先生ですね。

    行く前に、電話で患者さん毎に手袋を取り替えているか、器具は滅菌しているか、質問してみて良いと思います。ちゃんとしているところは、その質問にきちんと答えてくれますよ。

    C型肝炎の感染経路なんて、60%は不明なんです。
    歯科医院で感染している可能性は大きいと思います。ただ、気付かないだけで。

  5. 【4649994】 投稿者: 知らなかった  (ID:N/sc8JOcmtc) 投稿日時:2017年 07月 23日 10:25

    びっくりしました。
    歯医者で感染したりするんですね。

    そいういえば、うちの近くに評判がよくて患者さんがたくさんいる歯科がありますが、先生や歯科衛生士の方は手袋はつけっぱなしです。
    そのままカルテに書き込んだり、他の患者を診察したり。。。

    でも、すごく患者さんが多いです。
    私のように衛生面を信用しきっている方が多いのかもしれません。

    今回知ってよかったです。
    今度からは行く前に問い合わせて、衛生管理をきちんとしている歯科にしようと思います。
    子どもも虫歯菌を色んな歯科でもらってきてるかもしれません。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す