最終更新:

12
Comment

【4755856】指の異常

投稿者: へぱ   (ID:5nIc.LQ5Ygo) 投稿日時:2017年 10月 30日 11:57

50代に入ってからバネ指、寝起きの指のむくみ等が始まり数年。
指の曲がりを変にいじりすぎて?悪化した時に2回ブロック注射をしました(あいだ半年空けて)。
その後自然治癒したかと思ったら、二年後くらいに他の指がまたバネ指になったり。
反対の右手は親指に小さな柔らかいグリグリができるも一年ほどで消え。

友人は五本指全部が一度にバネ指になり手のひらの腱の手術を一本だけしたところ、なぜか全部治癒したそう。医者には一本ずつ、または一度に五本施術か選んでと言われていたそうてすが。

リュウマチでないことの確認は重要と思います。
それ以外は自然治癒、というか老化として受け入れるということになりますか?

現在むくみの強い左手は握力弱くなってますが、生活への支障はそうでもない。

皆さん指、何ともないですか?どうしてますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【4756316】 投稿者: 麦チョコ  (ID:gslIecBOcps) 投稿日時:2017年 10月 30日 21:03

    スレ主さま
    お辛いですね、どうぞお大事になさってください。
    実は私も指の不調に困っています、50歳です。
    子宮筋腫の治療でリュープリン注射をしてから、朝 指の腫れやこわばり感があり、指の付け根の痛みやバネ指の症状が出始めました。

    痛みから、雑巾を絞る、文字を書く、歯磨きをする、少し重い物を持つ、箸を持ち力を入れておかずを取る、などに非常に不自由を感じています。
    リウマチや膠原病の検査では全く異常なし。
    リュープリンは数ヶ月前に中止しました。
    いつかバネ指などは治るのでしょうか。
    皆さんの体験談をぜひ伺いたいです。

  2. 【4756749】 投稿者: スレ主です  (ID:ETumgDJ.HZM) 投稿日時:2017年 10月 31日 09:58

    麦チョコさま、お互いに不自由ですね。
    実は私も腺筋症の治療をしようとナサニール点鼻薬を使用、一週間早々で思わぬ大出血、、かなりの大出血で期せずして子宮全摘することになってしまいました。
    幸いに術後は悪くなく、結局閉経を待たずに身軽になった感さえあり仕事を始めたくらいです。
    指の不調が始まったのはナサニール服用後半年くらいから。薬の副作用によるものなのか、年齢相応な女性ホルモン減少によるものなのか、よくわからないのです。

    手の外科外来というものがあるようですね。
    しかし、リウマチのように早く治療すればするほど良いものなのか迷います。

    上記の全摘の流れもそうなのですが、結局薬は私の体質や状況にマッチしたといえるのか。早晩全摘することになったかもしれないけれど、どちらかというと大出血が引き金というような無計画な手術になってしまいました。
    術後軽快とはいえ、臓器脱など排尿組織の不安を解消するのに多少の時間を要しました。よって臓器ひとつ取るのですから安易におすすめするものではありません。余談ですが手術前に「卵巣はどうします?」とあっさりきかれて、こんな簡単に訊かれるもの!?…とベッドでやれやれという気分でした。
    今後の病気のリスクが減るとの説明でしたが、いずれにせよ日頃情報収集したり自分のポリシー決めておくことは大事ですね。

    大脱線ですみません!薬の副作用への疑念ということもありあえて書かせていただきました。

    私が悩むのは、病院へ行けば悪化を少しでも遅らせることはできるのか?QOLの向上にはいくべきなのかな、ということ。
    これはもう老化への第一歩と甘受すべきなのか、ということ。
    あるドクターのサイトに指の不調は日常生活の安静で自然治癒を待つ、というものも見て揺れています。

  3. 【4756821】 投稿者: 対処療法でしかない  (ID:RH1XZ364rfA) 投稿日時:2017年 10月 31日 11:22

    私も数年前から指の不調(麦チョコ様と同じ症状です)があり、整形外科、手の外科、リウマチ科、接骨院など、7~8件ドクターショッピングしました。リウマチ検査も2回、レントゲンも何回も撮りました。

    ヘバーデン結節、ブシャール結節に強いと聞いた東京の大森の病院にも行って、一時飲み薬なども飲んでいました。
    そこは、90%以上の患者は改善するというようなフレコミでしたが、あれもちょっとした心理的な検査とも言える内容で、私は全く改善しませんでしたが、改善したという数字の中に含まれていると思います。

    もう今は無理に薬を飲んだりする事は諦めて、手に優しい生活をするなど、なるべく安静にしている事で生活をしています。それが私にとって一番マシな治療法でした。

    少しでも改善したという藁にもすがるお気持ちは分かるだけに、夢を壊すような内容を申し訳なく思っています。

    もっと老齢になれば改善する可能性もあるという話も聞きますので、何となくその日を待ってるような、待ちたくないような(笑)

    スレ主様、麦チョコ様、お互い大事にしましょうね。

  4. 【4756826】 投稿者: 対処療法でしかない  (ID:RH1XZ364rfA) 投稿日時:2017年 10月 31日 11:33

    すみません。スレ主様はリウマチ検査はまだでしたね。
    それは必ずやった方がいいと思います。

    リウマチならそれを抑える良い薬があるようです。

  5. 【4756848】 投稿者: 暇医  (ID:l/sofjBfEoc) 投稿日時:2017年 10月 31日 11:58

     ばね指ならば、ステロイドの検証内への注射で結構よくなる。でも、2-3回までしかできず、それ以上すると腱が切れる不安が出てくる。それ以外には手術も簡単だし、よくなると思います。
     ただ、手のむくみに関しては、ばね指で出るような気はしないので、別の原因かもしれません。握力も弱いということですが、。炎症反応が出ていれば、関節リウマチとか、RS-3PE症候群とか、、。リウマチ科を勧めます。年齢であきらめることはありません。

  6. 【4757192】 投稿者: スレ主です  (ID:ETumgDJ.HZM) 投稿日時:2017年 10月 31日 18:21

    対処療法でしかないさま、ありがとうございました。
    まさに私が「やったら気が済むのでは…」と思っていたドクターショッピングを一通りなさったのですね! 時間、情報、お金があればまさに一通りやってみたいコースでした。
    そして感じていらっしゃることも同じです!…
    一時的には良くなることもあるのでしょう。
    しかしまた別の場所で不調が始まるんです。。
    リウマチは以前調べて異常なしでした。

    暇医さまもご診断ありがとうございました。R~のことは知りませんでした。

    じっとしている時には痛みはないので切羽詰まったものがないのです。
    しかし動かすと不自由を感じる。
    これって何とかなるのかな、、と思いつつも、矛盾しているようですが
    薬とかムダかなと思う疑心暗鬼の自分がいます。

    こんな状態が老化突入なのかと思ってます。
    思えば亡き母の指も節くれ立っていました。
    だんだんああなるのねと思い出しています。

  7. 【4757202】 投稿者: もうご存知かもしれませんが  (ID:o6VlA7chTb6) 投稿日時:2017年 10月 31日 18:31

    最近、関節炎予防に、ブロッコリーやブロッコリースプラウトのスルフォラファンが効くという説を読みました。
    予防なので、もうなっている場合はどうなのかはわかりませんが、薬ではないので、食事に取り入れるくらいなら気休め程度ですが、いいかもと思います。
    私もヘパーデン結節があるので積極的に摂ってみようと思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す