最終更新:

26
Comment

【4764755】デパスについて。飲んでおられた方いますか?

投稿者: 加齢による耳鳴り難聴の主婦。   (ID:17JUw0/cE/o) 投稿日時:2017年 11月 07日 13:48

こういう質問をして良いか迷いました。
私は加齢による難聴で耳鳴りを発症しています。
補聴器を付けるほどの難聴ではありませんが
耳鳴りが有り慣れる訓練をしています。
耳鼻科では軽い安定剤が出されています。眠剤は
無くても眠れます。
ですが耳鳴り外来で「耳鳴りに慣れた」という発症8年目の同じ年齢の主婦の
方が「デパス1日2錠飲んでる。デパスは今でも(8年経っても)欠かせない。
心療内科でもらってる」と
おっしゃっています。
耳鼻科で相談すると先生に「やめとき。デパスは勧めない。」と言われました。
でもデパスを飲んで楽になるなら飲みたいと思っています。
心療内科には耳鳴り難聴発症後耳鼻科で勧められ通院していますが
レスミットしかもらっていません。カウンセリングは受けています。
デパスってどういうお薬でしょうか?
依存性があるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 3 / 4

  1. 【4766395】 投稿者: 向精神薬  (ID:NQYkeWZFG3g) 投稿日時:2017年 11月 08日 16:39

    アトピーが酷い時にメンタル治療もしているという皮膚科を受信した、
    その時にデパスその他の向精神薬をいろいろと出されました。
    別の皮膚科にも通っていたのでデパスの話をしたところ、
    パーキンソン病を発症する恐れがある薬なので
    精神疾患でもないのに飲んではダメだといわれましたよ。

  2. 【4766412】 投稿者: エチゾラム(商品名デパスなど)  (ID:NQYkeWZFG3g) 投稿日時:2017年 11月 08日 16:53

    厚労省のHPより

    新たに3物質を向精神薬に指定し、規制の強化を図ります
    本日付けで、「麻薬、麻薬原料植物、向精神薬及び麻薬向精神薬原料を指定する政令」を一部改正し、新たに3物質(ゾピクロン・エチゾラム・フェナゼパム)を 第三種向精神薬として指定しました。
    今回の向精神薬指定により、向精神薬の総数は83物質になります。

    新たに指定された 3物質のうち、2物質(ゾピクロン・エチゾラム)は、国内で医薬品として流通していますが、今般の指定に伴って規制と罰則が強化されることになります。
    厚生労働省としては、今後、向精神薬に指定された物質が乱用されることなく適正に使用されるよう、関係機関に通知を発出し、注意喚起を行っていきます。

    向精神薬は、乱用された場合の有害性の程度が物質ごとに異なるため、医療上の有用性及び乱用された場合の危険性により、危険性が高いものから第一種向精神薬、第二種向精神薬及び第三種向精神薬に区分し、 段階的な規制を課すことにしています。

  3. 【4766851】 投稿者: おんなじ  (ID:xce58m6awc.) 投稿日時:2017年 11月 08日 22:33

    漢方薬の件ですが、疾患名よりもご自身の証にあったものを、専門家に選んでもらうのが近道だと思います。
    最近は、総合病院でも漢方外来のあるところがあり、健康保険が使えることもあります。

    耳鳴を治すいうより、体力があるのか無いのか、便秘気味か下痢気味か、むくみやすいかそうでないかなどから、体質を改善する漢方を選んで、その結果内耳の具合がよくなるという感じです。

    年齢が更年期であれば、婦人科で処方してもらうのも手軽でいいですよ。

  4. 【4767038】 投稿者: 暇なおじさん  (ID:nSM4fagRvRs) 投稿日時:2017年 11月 09日 00:51

    デパスは2016年10月15日より第三種向精神薬に指定され、1回の処方が30日分までと制限されるようになりました。肩こり等にも効きますから安易に処方されお年寄りが転んで骨折の事例等があったためなようですが、いろいろな医療機関でそれまでは平気で90日分とか処方されてました。
    人によっては離脱症状に苦しむ人もいえるようで、効果との兼ね合いなのでしょうね、それなりの効果があればいいのかもしれませんが量を増やす方向に行くと少し危険な感じもしますね。

  5. 【4767623】 投稿者: 何か代替できるものが欲しい  (ID:8I6BPfHatgA) 投稿日時:2017年 11月 09日 12:53

    自立神経失調気味で、数年前からデパス(エチゾラム)0.5mgとマイスリー1錠を1日1回就寝前に服用しているのですが、皆さんの話を伺って怖くなりました。
    お医者様は「寝酒代わりと思って良い分量で、飲み続けても問題ない」とおっしゃっていたのですが、長期間服用すると将来パーキンソン病になる可能性が高くなると聞き、驚きました。
    もともと緊張、不安症なところがあり、リラックス出来ないのでデパスを飲むと安心できていたのですが、それが一種の依存症なんですね。他に代替できるものがあれば良いのですが、何が効くでしょうか?

  6. 【4767958】 投稿者: 向精神薬  (ID:NQYkeWZFG3g) 投稿日時:2017年 11月 09日 17:58

    マイスリーも過信は禁物です。

    アトピーのかゆみね寝つきが悪くマイスリーも処方されていました。
    都合、5年位飲んでいたかな。
    飲むとすっと寝られるし、朝の目覚めもすっきりなので、
    手放せなくなっていましたが、、、
    「眠り=記憶の整理作業」だと思い知らされました。

    マイスリーを飲んはじめてから記憶がものすごく悪くなって。

    記憶力の良さだけが取り柄だったのですが、
    何かあって、後から指摘されて思い出すというレベルの忘れ方ではなく、
    その行動自体あったと記憶がない
    ということが多々。
    最初は年齢的なものだと思っていただのですが、
    マイスリーのせいだと気づきやめる決心をしました。

    「寝オチ」という言葉がぴったりな寝つきの良さに辞めるのに
    本当に苦労しましたが、先のことを考えると怖くなって、
    今は他の方法で寝ることができるようになり完全にやめました。

    緩い薬で、副作用もなく、安全、と思って長期間使用していると
    いろいろ問題があるのだなあと思いました。


    余談ですが、寝つきをよくするその他の方法、、、これはお勧めしませんが、
    私の場合、テレビつけてタイマーかけるとすぐ寝られるんです、
    真っ暗で静かにしていると寝なければと焦り朝まで寝られないので。

  7. 【4768445】 投稿者: 薬に頼らない生活  (ID:V965fu9ihqY) 投稿日時:2017年 11月 10日 07:13

    マイスリーも長期服用はよくないんですね。
    ↑の方は、完全にやめてから記憶が飛ぶことは無くなったのでしょうか?
    昨晩は、デパス0.25のみ服用、マイスリーを飲まずに就寝しました。うつらうつら眠っている感じで、多分睡眠は浅かったと思いますが、朝は割といつも通りに起きることができました。心なしかマイスリーを飲んでいる時より、怠さが無い気もします。
    眠れないと焦る気持ちもあるかも知れませんが、少しずつ薬に頼らない生活に頑張って戻したいと思います。
    ありがとうございました。

  8. 【4768462】 投稿者: 医者の不用心??  (ID:SGfs67BP9rA) 投稿日時:2017年 11月 10日 07:31

    睡眠導入剤、私の知っているご夫婦は30年以上飲んでますね。

    夫婦でお医者様なので、仕事に影響がないように睡眠を確保する必要があったのだと思う。
    もう習慣だとか。

    70代後半で孫もいらっしゃるけど、未だに老先生として自分達の病院を切り盛りされています。

    医者が飲んでるんだから、私も何十年も飲んでも良いのかなぁ〜〜と思ってたのですが。。。危険でしょうかね…

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す