最終更新:

73
Comment

【4866820】52歳 何をすべきか

投稿者: 52   (ID:C8lo17LygWY) 投稿日時:2018年 02月 05日 11:26

52歳です。
母は52歳で病気のため亡くなりました。
有賀さつきさんも52歳で。
有賀さつきさんのスレで、古村比呂さんも52歳で再発を公表、と。

下の子がまだ学生で、家のローンもまだ残っていて、子どもたちの教育費支出で自分の老後資金もありません。
なので、仕事もやめられません。体力的には毎朝通勤電車に乗るだけでへとへとです。
双方の実家は資産家でもなんでもないので、援助も遺産も一銭もありません。

同居の親の介護も始まりました。
今日は病院の付き添いで、繁忙時なのであちこちに頭下げて有休とりました。

今私は何をすべきなのか。体力づくり?気分転換の趣味?とにかく仕事を続けてお金貯める?仕事やめて介護?

有賀さんのニュースに接し、ちょっと自分のこの先の人生を考えて、重い気分になってしまいました。

同年代の方、先輩方の率直な思いなど、お聞きできたら嬉しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 10 / 10

  1. 【4939547】 投稿者: 元気が一番  (ID:fRAWm4RlInA) 投稿日時:2018年 03月 23日 14:22

    美容室で渡される女性雑誌は、家庭画報とか婦人画報もあります。
    主人は、ビジネス系とか男性雑誌を渡されるらしいのですが、髪の毛を切っている間は
    めがねを外しているし、せっかく雑誌を渡されても、文字が小さくて読めないんだよと
    言っています。

    健康に関しては、昨日の朝日新聞の一面に、介護保険料の記事が載っていました。
    少子高齢化に伴い、3年ごとの見直されている65歳以上の介護保険料で、4月から
    月額6000円以上になるの自治体が、6割になるらしいですね。
    大阪市は。4月から月額8000円に迫る見込みのようです。
    大阪市が高い理由の一つは、高齢者のいる世帯の独居率が高く、家族の支援を頼れないので、
    介護サービスの利用が増える傾向だから、というのと、低所得者の高齢者が多いので、
    保険料を軽減される対象が多く、基準額を高くせざるを得ないと言う、2つの理由が
    あるようです。

    対照的なのは、東京都千代田区は4月から保険料を減額するようですが、それは、介護
    サービス利用時の自己負担割合が2割になる、一定の所得がある高齢者の割合が、
    千代田区は30%いるので、自己負担が増えた分、保険料の負担を抑えることが出来た
    ようです。

    そして、団塊の世代が全て75歳になる2025年度の保険料は、月額8000円以上に
    なると回答した自治体は、56市区のうち8割あったようです。
    私たちが75歳になる頃には、月1万円とかになっているかもね。

    それと、テレビでも見ましたが、介護施設に入る高齢者人数に対して、介護者の人手
    不足が問題になっていて、大勢の高齢者を担当しなければならない介護者のストレスから、
    施設の高齢者への虐待があちこちで起こって、死亡させてしまった事故もありますよね。

    介護保険料アップの話とか、介護施設での虐待のニュースとかを見ると、子供に負担を
    掛けないように1億円貯めて、75歳過ぎたら施設に入るわ〜とか、気安く言えないと
    思いました。
    そうやって、みんなで介護サービスを使えば使うほど、老後も自分たちの介護保険料は
    上がるし、自己負担割合(実費支払い)も上がるかもしれないし、少子化だし、1億円
    払ってせっかく施設に入って虐待死させられたら、何のための1億円かって思います。

    子供には一切世話にならないという気持ちもありますが、独居老人が増えれば増えるほど、
    介護サービスに頼る人が多くなり、自分たちが支払う介護保険料も増えると言うことですから。

    介護サービスにできるだけ頼らずに済むように、食事と運動、人との会話、毎日明るい
    気持ちで過ごすなど気をつけたいと思います。

  2. 【4940884】 投稿者: わんこ  (ID:04ukCr7vq4Q) 投稿日時:2018年 03月 24日 15:14

    1から子供を育てるのは大変です。
    トイプードルなどの小型犬を飼われてはいかがでしょう。
    犬は賢くて、従順です。
    抱っこすると、子供が赤ちゃんの頃を思い出しますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す