最終更新:

73
Comment

【4866820】52歳 何をすべきか

投稿者: 52   (ID:C8lo17LygWY) 投稿日時:2018年 02月 05日 11:26

52歳です。
母は52歳で病気のため亡くなりました。
有賀さつきさんも52歳で。
有賀さつきさんのスレで、古村比呂さんも52歳で再発を公表、と。

下の子がまだ学生で、家のローンもまだ残っていて、子どもたちの教育費支出で自分の老後資金もありません。
なので、仕事もやめられません。体力的には毎朝通勤電車に乗るだけでへとへとです。
双方の実家は資産家でもなんでもないので、援助も遺産も一銭もありません。

同居の親の介護も始まりました。
今日は病院の付き添いで、繁忙時なのであちこちに頭下げて有休とりました。

今私は何をすべきなのか。体力づくり?気分転換の趣味?とにかく仕事を続けてお金貯める?仕事やめて介護?

有賀さんのニュースに接し、ちょっと自分のこの先の人生を考えて、重い気分になってしまいました。

同年代の方、先輩方の率直な思いなど、お聞きできたら嬉しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 4 / 10

  1. 【4867793】 投稿者: 54才  (ID:ZWhtioMRc1g) 投稿日時:2018年 02月 05日 21:13

    運よくこの年まで夫婦とも生きてきて、三人の子は大人になりました。
    両親が最近特養に入居したので二人を見送れば
    あとは余生、少し人の役に立つ、楽しいことをしたいです。

    自宅をちょっとしたサロンにしたい。(泣いた赤鬼の家のように。)
    小学校の読み聞かせは続けたい。
    趣味のサークルで年齢層の広いお友達を作りたい。
    歩いてどこでも行けるよう、体力を保ちたい。
    庭で少し家庭菜園をして、腹八分目を心掛けたい。
    人間ドックや健康診断には行かない。
    癌なら末期発見、緩和治療が望みです。
    脳卒中と認知症は怖いです。

  2. 【4867831】 投稿者: 同年代  (ID:x3wrqmW/K8w) 投稿日時:2018年 02月 05日 21:31

    私もエンディングノートは用意してます。
    昨年両親の遺言の手続きを手伝って、必要性を感じました。
    まだ自分の遺言までは書いていませんが、何かあった時に夫や子どもは私の交友関係、付き合いの濃淡を知らないので、どこへ連絡すればいいのか分からないだろうと思ったからです。友人にも失礼があってはいけません。こんな私と長年付き合ってきてくれたのですから。

    他に家の中のいろいろなものの置き場所(冠婚葬祭に関するものや各種書類など)、金融関係、毎月の支払いに関する口座のことなどもノートにしたためています。

    今年はお付き合い帳を一新すること、そろそろ子どもが独り立ちする時に渡すつもりの手料理のノート、冠婚葬祭の作法のノートは作る予定でしたが、今日それに加えて子どもの小さかった頃の話などを書き留めるノートも作ろうと思いました。

    私が突然いなくなったら、聞きたくても聞けないことがありますよね。育児ノートをPCでつけていたのですが、バックアップを取っていなくて全部消えてしまい、手元にないのです。

    まめに日記などつけてこなかったことを後悔しています。

  3. 【4867841】 投稿者: 良し悪し  (ID:0/4yDYVVbsk) 投稿日時:2018年 02月 05日 21:36

    >まめに日記などつけてこなかったことを後悔しています。

    祖父が亡くなった時、膨大な日記の処分に困りました。
    日記の類は、ない方が助かる面もあります。

  4. 【4867852】 投稿者: 同年代  (ID:x3wrqmW/K8w) 投稿日時:2018年 02月 05日 21:44

    そうですね。
    日記も大量だと始末に困りますね。

    ノート2、3冊程度の育児日記くらいなら、あっても良かったのかなと思いました。幼い頃の話は親しかきちんと話してやれないので。

    自分の日記をつけていたなら、きっと全捨てでお願いするでしょうね。

  5. 【4868048】 投稿者: yocchi  (ID:ly70c/aoeNo) 投稿日時:2018年 02月 05日 23:28

    どういういきさつだったか忘れましたが、
    ある予防接種を 子供の頃受けたかどうか実母に確認したことがあります。

    でも あまりに昔の話で、予防接種を受けたか、実際その病気に罹患したか覚えていませんでした。

    こどもの側から見ると、自分が子供の頃の母の日記はなくてもいいけれど、医療の記録はある方がいいのではと思います。母子手帳とか。
    以前 10代~20歳前後の若者に結核がはやって、早稲田大学かどこかが休校になったような気がするのですが。予防接種の免疫が切れている人が多かった?かなにかで。

     必要な情報は残っていて、思い出は心にあって、不要な物は片付いているのが理想ですがむずかしいですね。

  6. 【4868057】 投稿者: ヨコですが  (ID:Q3g0L5wMxK2) 投稿日時:2018年 02月 05日 23:33

    >7歳上の友が、47歳で乳癌。部分切除に成功しましたが、十年後子宮がんに転移、切除。

    そう思ってしまいがちですが、「子宮に転移した乳癌」が正しいと思います。

  7. 【4868322】 投稿者: 心の道  (ID:/FaWCSA4sbI) 投稿日時:2018年 02月 06日 07:51

    信仰心を持つ事も大事です。
    神や仏から離れた生活をしている人は病魔に襲われやすい。
    自分は生かされてるんだという感謝の気持ちを日頃から持てるようになれば
    自然と心身ともに健康になれるでしょう。

  8. 【4868360】 投稿者: 日々、感謝  (ID:ga6WI8aPYFM) 投稿日時:2018年 02月 06日 08:18

    心の道さんに同意。
    自分は何かに生かされているんだと、人、食べ物、全てに、日々、感謝。
    日本には八百万の神様がいらっしゃいます。
    ただし、弱った時に向こうから寄ってくる自称神様には要注意。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す