最終更新:

18
Comment

【5026408】体力つけたいです

投稿者: まろんぐらっせ   (ID:jEjN9YiJsss) 投稿日時:2018年 06月 14日 00:55

43歳、女性です。
今現在フルタイムのパートで働いています。
段々体力が衰えてきたなあ、と実感しています。
基本デスクワークですが、雑用で体を使うことが多く、週末はふらふらで家事もサボりがちです。

同年代の方、体力作りはどうしていますか?
経済的にスポーツジムに通うのは難しいです。
お金がかからず、手軽にできる体力作りをされている方にご教授いただけたら嬉しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【5026443】 投稿者: 筋トレ  (ID:hSDj63/.Gj6) 投稿日時:2018年 06月 14日 03:40

    元々体力がなく疲れやすい体質だったのにジムに通った時は夕方でもスムーズに動けて体が軽くなった気がしました。
    今は都合が合わずやめていますが、以前通っていたジムで30分ほどやっていた筋トレが当時効果を発揮していた気がします。
    自分の意志さえしっかりしていれば、自宅でも簡単な筋トレは出来そうですから、やってみては。
    ちなみに自分は簡単な筋トレも自宅で継続するのは三日坊主派です。
    特に良かったのはスクワット系と背筋トレだったなと思います。

  2. 【5026470】 投稿者: 同じく  (ID:kLmuzIEufMg) 投稿日時:2018年 06月 14日 06:37

    私も虚弱体質でしたが、3年前からジムに通い始め筋トレ始めてからマシになってきた気がします。自分では避けがちなスクワットとランジかも! 家でも隙間時間に心がけています。

  3. 【5026484】 投稿者: ヨガ  (ID:h4yM71cbHuE) 投稿日時:2018年 06月 14日 07:08

    経済的にジムは難しいとのことですが、やはり将来かかる医療費、介護費考えたらと思います。
    私もかなりふらふらな体力でしたが、変わりました。ある持病もあったのですが、薬より運動で劇的に回復。
    ヨガをオススメします

  4. 【5026513】 投稿者: 下半身強化  (ID:XBn6.jhO6xw) 投稿日時:2018年 06月 14日 07:42

    平地でも自転車を漕ぐのに疲れるようになって、ジムで筋トレを始めました。レッグプレスとエアロバイクで下半身強化したところ、駅の階段もスタスタ上がれるようになり、疲れやすくて出かけるのも億劫だったのが解消されました。

    ジムに行けないなら、自宅でスクワット。通勤時はエスカレーターを使わずに階段を上る。職場の一駅手前で降りてウォーキング。日常生活の中で歩くことを心がけて、休日に自転車で最低20分は走ること。これでかなり体力がつくと思います。

  5. 【5026555】 投稿者: 鉄  (ID:qW//6UFl5vs) 投稿日時:2018年 06月 14日 08:26

    鉄剤のサプリを飲んで貧血が改善されたらだいぶ元気になってきました。
    以前は本当に虚弱体質で、ちょっと外出したら息が切れ、年中熱を出して寝込んでいましたが、次のサプリは私には効果があったように思います
    ・鉄
    ・整腸剤
    ・ビタミンC
    ・クエン酸
    ・アミノ酸
    ・エゾウコギ

  6. 【5026760】 投稿者: とりあえずジムへ  (ID:Vs.O6GfryC.) 投稿日時:2018年 06月 14日 11:43

    確かにジムはお金がかかりますが、効果的な筋肉の使い方を教えてもらえるので、
    憶えたところで辞めて家で行うというのも手です。
    実は私自身も40代の頃ジムに通った経験があるのですが、そのうち面倒に
    なって辞めてしまいました。でも、トレーナーから教えてもらったダンベルや
    ストレッチ、スクワットのやり方などは凄く役に立っています。
    今でも一日おきに家でやっています。やはりこれらは自己流でやるのとは
    全然違います。おかげで50代後半の今でも元気に日々過ごしています。
    (同年代の人間ではなく、ゴメンナサイ)

  7. 【5026773】 投稿者: 大福餅  (ID:bh9kRhpo5Eo) 投稿日時:2018年 06月 14日 12:02

    デスクワークの方なら
    机の下で足首の曲げ伸ばし。ふくらはぎが鍛えられます。
    また、机が揺れない程度の貧乏ゆすりも効果があるそうです。
    立ち上がるときにはつま先立ちで、小指側ではなく母指球側に体重をかける。
    体幹が鍛えられます。
    スクワットでひざを傷めた人から伝授されました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す