最終更新:

34
Comment

【5112293】アラフィフ手前家内に 人間ドック、ガン検診を受診させたい

投稿者: アラフィフ親父   (ID:MZL25.YD/yk) 投稿日時:2018年 09月 12日 10:51

自分は上場企業に勤めておる、充実した福利厚生一環として、会社が毎年検診、一定年齢で人間ドックを受けさせてくれています。
翻って家内(アラフォー)は、妊娠を機に勤めを辞め、子供が小学校に入ったら、契約社員として働き家計(教育費)を助けてくれています。

契約社員ですと自分のように検診もおざなりの項目だけ、人間ドックはありません。
会社の福利厚生で、家族の検診もあるので考えていますが、あとあるのは自治体の検診くらい。

体が丈夫で風邪をひかない家内、子育て(中学受験)に忙しい家内ですが、そろそろ50なので、検診や人間ドックを受けてもらいたく考えてます。
契約社員やパートの女性の皆さん、人間ドックやガン検診(とくに乳癌)はどうされておられますか、教えて頂きたく、宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【5112312】 投稿者: 本日お休み  (ID:wSyUA.vYCIU) 投稿日時:2018年 09月 12日 11:06

    パート主婦です。
    夫の会社の福利厚生で、一年に一回人間ドックの案内が来ます。
    職場では健康診断の補助が出るので、そちらで受けることも可能です。
    住んでいる自治体からも無料のがん検診の案内が届きます。
    それらを組み合わせて受けています。

    自治体でそういったサービスがあるかどうか、勤務されている会社で配偶者への補助が出るかどうかなど、調べてみてはいかがですか?

    ご夫婦で相談する事だと思います。

  2. 【5112325】 投稿者: 不思議  (ID:UWLXfzBKNPE) 投稿日時:2018年 09月 12日 11:16

    40代女性なら、自分のことは自分で考えていらっしゃるでしょう。
    会社の福利厚生について伝えて、受けたら?と言うだけでいいと思います。

    私は、夫の会社の健康保険組合からの補助を利用して人間ドックを受けています。自治体の無料検診も受けています。

    え?何これ。
    もしかして検診を受ける人を増やすステマ?

  3. 【5112370】 投稿者: ガンだらけ  (ID:5QlAsDADHHs) 投稿日時:2018年 09月 12日 11:51

    身内に医師は多い我が家ですが、比較的ガン家系で、私自身も乳がんを経験していますし、50代ともなると、友人にもガンは多いです。

    マスコミで有名人が検診、検診と騒いでいますが、周囲の医師たちの本音は違いますよ。
    自治体の検診(最低限の検診)は受けた方が良いと思いますが、そのほかは、まず、自分で自分の身体に気をつけることが基本です。

    例えば、今騒がれている乳がん検診でも、アメリカでは40代以前の検診はデメリットの方が大きいとされています。精神状態が不安定になる、何かあると更に詳しい検査をすることになる(ほとんど良性)、放射線の被曝などですね。

    しかしながら、アメリカより日本の方が好発年齢が低いので、日本では乳がんは40歳から検診を受けることになっています。

    一方で、きちんと毎年マンモと超音波を受けていても、乳がんのタイプによっては発見が遅れます。検査のタイミングで、運、不安があります。
    また、良性だと安心しますが、良性と悪性の細胞が混在することは珍しくなく、これもどの細胞を取ったか、運もあります。

    検診より何より、月に一回自分で胸を触り、何かシコリや気になることがあればすぐに乳腺外科に行くこと、検査をして心配ないと言われても、不安が有ったり、シコリが更に大きくなるなどしたら、別の病院に行くこと。
    そして、自治体の検診は受けた方が良いです。

    何でも相談できる地域のかかりつけ医を持つこと(評判の良い内科)、日頃から自分の身体に気を配ることが基本ですよ。
    くれぐれも、気になることを放置しないように。勝手に自分で診断を付け、大丈夫だと思い込まないように。

    検査、検診と騒ぎ過ぎだと思います。検診クリニックのお金儲けだと思います。
    ズレますが、ガン保険のCMも、煽りすぎです。
    一方で、自治体の検診すらしない人、大便の検査で潜血反応が有っても、胃カメラが嫌だとやらない人などもいて、それも問題です。

  4. 【5112437】 投稿者: ガンだらけ  (ID:5QlAsDADHHs) 投稿日時:2018年 09月 12日 12:44

    >大便の検査で潜血反応が有っても、胃カメラが嫌だとやらない人などもいて、

    胃カメラではなく、大腸内視鏡検査ですね。間違えてすみません。友人のご主人は、痔だからと思い込んで放っておいて、進行してしまいました。

  5. 【5112828】 投稿者: ん?  (ID:Be4nEp5dcYE) 投稿日時:2018年 09月 12日 19:54

    夫の会社の健保で人間ドックを受けているので
    自治体のは受けていません。
    年に何度もうけるものでもないので。

  6. 【5112859】 投稿者: 開業医妻です  (ID:0hPdnKpsrqY) 投稿日時:2018年 09月 12日 20:36

    夫はビル診開業医ですが、大企業にお勤めの方(ご家族)のほうが健診の機会には恵まれていますね。


    私は自治体の健診を主軸にしています。(自治体健診にない検査は単品で専門クリニックで検査をうけます)
    うちの地元の自治体の健診は機械は最新鋭ではないのですが、それを考慮して診断医(大学病院のベテラン)が、かなり頻繁に要精密検査の診断を下すので、自治体健診で〇ならホンモノだよね、と地元医師奥の間では評判ですね。
    自治体健診で要精密検査でも再検査で問題ないことが多々あるわけです。

    もちろん、お住まいの自治体によりますので、一度お住まいの自治体の健診の状況をお調べになられてもよろしいかもしれません。

    ただ、健診は万能ではないので、見つけられない状況(医療過誤ではなく、そこが限界ですよ)もあれば、早期ならば必ず治るわけでもない。

    リスクを減らす、くらいの気持ちでよいのではないでしょうか。

  7. 【5112872】 投稿者: フルタイムですが。  (ID:QoBAr8H07LI) 投稿日時:2018年 09月 12日 20:56

    ご主人の会社の家族ドックみたいなものを利用し、奥さまの都合のよい日を聞いて予約、段取りされてはいかがでしょうか?

    日にちが決まってしまえぱ渋々でも、腰を上げることになりそう。
    私は40歳以降は毎年がん検診受けています。

    ただ、主婦ってつらいんですよね。検診当日、自分は朝絶食で検診に備えないといけないのに、家族の朝食とお弁当作りしなきゃいけない。空腹で、皆の皿洗いするのは惨めというか、情けないというか・・・

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す