最終更新:

38
Comment

【5180089】40代の妹、体と精神が壊れた?

投稿者: 疲れた   (ID:vH1ML2lwjN2) 投稿日時:2018年 11月 08日 18:51

40代前半の妹のことです。
5~6年前に椎間板ヘルニアを患らいレーザー手術をしました。
ヘルニアの部分はなくなり、症状がおさまるはずだったのですが
あまりよくならないまま時間が過ぎてしまいました。
そもそもそれほどヘルニアはひどくはなく(CTなどで見る限りでは)
なぜこれほど痛がるのか?という医者の意見だったようです。
5~6年の間に少し良くなったり戻ったりを繰り返しているようです。
婦人科系の検査もしていて、子宮筋腫があるが手術するほどではない、と
言われています。
他にもいろいろ検査をしているのですがはっきりした原因はわからず
もうどこか器官に問題があるのではなく、脳の問題?なのかと今は心療内科に通っているようです。

最近妹と電話で話した時には、今は生理前全身が痛い、もう何もできないと。
ヘルニアを発症した5年前に仕事を辞めて半分ひきこもりのような生活になって
しまった。出かけるにも旦那さんが休みの日に車ででかけるだけ、平日は
ずっと家にいる、電車にも何年も乗っていない、友達にも会っていない、
私はダメな人間だ、そういえば小学校中学校といじめられていた、私は
ずっと前からダメな人間なんだ・・・と。

実は今実母が末期がんで入院していて、病院の対応はすべて私がしています。
私はフルタイムで働いているうえに、病院から2時間のところに住んでいるので
対応は本当に大変なのです。
少しでいいから妹にもやってほしくてお願いしても無理という返事しか返ってきません。
電車で病院まで行けないそうです。たった30分の距離なのに。
痛いというよりも、ずっと電車に乗っていないので不安だということが理由です。

母のことはそう長くはないので、私が頑張れば済むとわかっています。
でもこの先、残された父(足が悪い)の面倒を私がすべてみるのか?
妹は実家の近くに住んでいるのに。
父が病気になった時にも妹の協力なしに頑張らなければならないのか?
ととても暗い気持ちになります。

とりとめのない文章になってしまいましたが、妹の病気のこと、
これから先の父をどう見ていくかを助言いただけたら嬉しいです。
長々とすみませんでした。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 3 / 5

  1. 【5181363】 投稿者: 私も同じです。  (ID:YuHBxnui8QM) 投稿日時:2018年 11月 09日 17:13

    お父様は妹さん贔屓なのですか。
    それともお姉さまをつい頼ってしまうのでしょうか。
    お辛いお気持ちわかります。
    どなたかが、妹さんの元々の性格なのか、と聞いていらっしゃいましたが、
    それも重要かもしれません。
    こちらでもよく見かける、要領(調子)の良い兄弟姉妹がいて
    真面目な私がいつも。。。のような投稿を思い出してしまいました。
    妹さんの約束のやり取りの豹変ぶりをお伺いしたら、詐病かと思ってしまいました。

    スレ主さまもご家庭があるのですし、ご自分を犠牲にして頑張ることはないと思います。それならさまが仰るように、妹さんに仰ってもはぐらかされますから
    お父様に妹さんに面倒を見てもらうように仰るといいかもしれません。
    実際近くに住んでいるのですから。
    でもお父様も娘の世話ありきのお考えなのでしょうか。
    人によるのでしょうが。。。

    相手は変えられませんから、身内だからといって油断せず
    ご自分だけ負担を背負わない様
    周到に準備して対応するしかないと思います。

  2. 【5181455】 投稿者: よそでも  (ID:8NJwIqrqOvw) 投稿日時:2018年 11月 09日 18:28

    友達が二人、介護中です。
    彼女たちのところもそれぞれ姉と妹がいますが、
    事情があって一人でやらざるを得ないようです。

    もともと一人っ子ならあきらめもつくけど、と。
    やはり姉や妹が介護を一緒にやってくれないことに
    最初は怒り心頭でした。
    しかも親御さんは、介護をしない妹や姉びいきだったとか。
    よく愚痴っていました。
    スレ主さんも、その辛いお気持ちをどこかに出せるといいですね。

  3. 【5182082】 投稿者: 姉妹  (ID:V2mRcETHkDg) 投稿日時:2018年 11月 10日 08:22

    私も姉妹2人で、妹が似たような状況です。
    妹は離婚後精神なダメージからか心療内科に通っています。病名等ははっきりとは教えてくれませんので、病状はよくわからないのです。

    父の介護時に大変な状況になると、自分は無理と言って全て私がやる事になりました。危篤時や臨終にも来ず、葬儀等も全て私と母で手配し、妹は参列のみ。親戚には病状を隠しているので、参列時には普通に振舞っていましたが、終わるとすぐに帰宅し後始末等は一切せず、またまた私任せに。相続や納骨も全てやりませんでした。

    父の介護がなくなったら、母の所に入り浸りしています。母は妹は可哀想だからと言って、全て妹のやりたいようにさせています。親にとっては娘はいつまでも娘みたいで、私が妹の愚痴を言っても、仕方がないと言うばかり。親目線と姉妹目線では全く分かり合えないと割り切りました。

    妹は病状を隠すのに、都合次第で病気を理由にするので、もうあてにはしていません。
    何年もこのような状態ですので、表面上は普通に接していますが、心の中では呆れかえって来ます。

    スレ主さんも大変だと思いますが、妹さんをあてにすると自分の気持ちが益々混乱してくると思います。
    親のことだけに絞って考えて行動して、妹のことは何も考えないようにしてはいかがでしょうか。

    私もそれが難しくて未だに内面はイライラしています。救いは私の家族は理解してくれて、私の愚痴を聞いてくれるところです。

    家族関係は難しいですが、公的な介護制度を上手く利用して負担を減らして、体調を崩さないようになさって下さいね。

  4. 【5185606】 投稿者: 疲れた  (ID:7VmjfQH.iGA) 投稿日時:2018年 11月 12日 19:02

    スレ主です。
    たくさんの書き込みをありがとうございます。

    先週こちらに書き込んだあと、母が危ない状態だという連絡をうけ
    急いで病院に駆けつけました。
    私が病院に着いた時には、状態は安定していてしっかり会話もしていて
    安心したのですが、同じく駆けつけた妹は放心状態でした。
    (表情はないというかきょとんとしている?)
    病気のフリではなく本当に病気だったのです。
    旦那さんに聞いたところによると、心療内科では特に病名は
    つけられていなくて、”不安”があると眠れなくなり、眠れないことが
    不安を呼び、パニックになるということです。

    なぜそうなったのかははっきりはしませんが、母は妹の小さい頃からのことを
    思い起こして、小学校でいじめられたこと、勉強ができなかったこと、
    母が家のことで手一杯で妹にあまり手をかけられなかったこと(ちょっと複雑な家庭なので)
    勤めた会社が倒産したこと、前の結婚で一方的に離婚を切り出されたこと、
    ギャンブルにはまって親に迷惑をかけたこと、ヘルニアが完治しないことなど
    すべてのことが関係あるのかな、私の育て方が悪かったんだね、申し訳ない
    と妹が帰ったあとに言っていました。

    そして、母は「あなたは(私のこと)しっかりしていて強いから頼れてよかった」と。
    私は本来なら妹と分担できるであろう役割をすべてやっていて疲れているのに。
    (今は頑張れるけど)「妹の面倒までは見られないよ、自分の家族のことで
    精一杯だからね」と言ってしまいました。
    「そうだよね、それでいいんだよ」と母は言っていましたが。

  5. 【5185619】 投稿者: 疲れた  (ID:7VmjfQH.iGA) 投稿日時:2018年 11月 12日 19:14

    続きます。

    母のことは父も足が悪いながらも頑張ってくれています。
    タクシーを使って公的機関に行ってくれたり。

    ただ、ゆくゆくは父も世話が必要になります。
    少し前は妹は「うちで一緒に暮らそう!」なんて言っていましたが(体調がいいときは
    深く考えずに調子のいいことを言うのです)
    昨日は「お父さんの世話は無理。財産はいらないからお姉ちゃんの家の
    近くの施設に入れて。日頃の面倒はお姉ちゃんで、私はたまに施設に会いに
    行くから」と母に言ったそうです。
    確かに妹の近くの施設に入れても妹が行けないなら意味がありませんから
    それがいいのでしょう。でも私に相談もなく母に言うなんて。
    やはりみなさんが言うように、妹はいないと思ったほうがいいですね。

  6. 【5185631】 投稿者: 違いますよね  (ID:kvxwB4wrQi6) 投稿日時:2018年 11月 12日 19:26

    病気といっても判断能力はありますよね。
    要は 介護は姉にお任せ、たまに会いに行く位ならできるよ、
    ということでしょうか。

    おっしゃる通り、一緒に協力したり、役割分担するのは無理そうですね。


    >そして、母は「あなたは(私のこと)しっかりしていて強いから頼れてよかった」と。


    違いますよね、本当は崩れそうなのに、妹さんが頼れない人から、しっかりせざるを得ないだけですよね。

  7. 【5185720】 投稿者: んー  (ID:S3vgSnsrp/w) 投稿日時:2018年 11月 12日 20:29

    妹さんのことは置いといて、お母様の世話の回数を減らしたり
    公的機関に相談されたら?
    今、頑張りすぎてあなたの心が壊れないか心配です。
    少し、休んでください

  8. 【5185750】 投稿者: 割り切って  (ID:bc.4LFidYJk) 投稿日時:2018年 11月 12日 20:49

    妹さんは病気だと思います。
    この手の病気の人に、通常のことや判断を任せるのは、彼女にとって非常に負担になると思います。
    スレ主さんには気の毒ですが、病気だということを納得して、少しでも負担を軽くしてあげてください。妹さんはいないと思って。
    病気をこじらせてしまうと、妹さんが役割分担するどころか、妹さんの入院とかその他もろもろを抱え込んでしまう羽目にもなりかねません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す