最終更新:

23
Comment

【5222874】ゆきんこ

投稿者: 冷え取りやってますか   (ID:d27r6vz/6AA) 投稿日時:2018年 12月 10日 10:35

子育てに余裕がでてきたせいか自身のことに気が回るようになって、この冬から「冷え取り」を実践してみようかと思っています。
せっかくだから本格的にと思って絹と綿の4枚重ねの靴下のセットを揃えたり、アンダーウエアをちゃんと着込んだり。
ネットでいろいろ検索して勉強するのも楽しいです。
皆様は冬はどんな風に過ごされますか?
私はここ一ヶ月ほど実践していますが、肌が一段明るくなってきた感じです。
冷え取りの方法や効果を良かったら教えてください。
それからネットとかでよく出てくる「めんげん」という好転症状は本当にあるのかどうかも凄く気になります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【5223099】 投稿者: 興味津津  (ID:d4ZWcmpBRYg) 投稿日時:2018年 12月 10日 13:31

    冷え取り、存じませんでした。
    身体を温めると代謝や抵抗力が上がるだけでなく、目に見える美容効果もあるのですね。大変興味深いです。

    素朴な疑問ですが、貼るホッカイロ、同じ箇所につけておいて低温火傷の心配はありませんか?私の場合、間を空けず二日連続でつけていると、該当箇所の皮膚(勿論直接はつけません)が赤くなります。
    やはり中休みは入れるのでしょうか?それともごく低温のカイロがあるのでしょうか?

  2. 【5223211】 投稿者: ゆきんこ  (ID:d27r6vz/6AA) 投稿日時:2018年 12月 10日 15:07

    興味津々さま

    私も肌が弱いので下着をつけて、ズボンを履いて、アンダーシャツを来て、その上に貼るくらいにしています。(仙骨の場合)

    冷え取り真剣にしたいので色々お話伺いたいです。

  3. 【5223271】 投稿者: 貼るカイロ  (ID:Kp1o5Numecc) 投稿日時:2018年 12月 10日 15:50

    足裏は、タイツの上に靴下を履いて靴下につけてます。

    お腹や背中は、ヒートテックに薄手のもの(カットソーやブラウス)を着てそれにつけてます、、その上からセーターなどを着るので見えません。
    つまり、だいたいカイロの下には布が二枚あるということになります。

    熱くなって痒くなる時はあります。その時は、外してます。

  4. 【5223338】 投稿者: 興味津津  (ID:d4ZWcmpBRYg) 投稿日時:2018年 12月 10日 17:06

    ゆきんこさま、貼るカイロさま、ありがとうございます。

    初歩的な質問をしてしまいました…そうですよね、やはり長時間つけていると低温火傷のリスクはありますよね。とはいえ、私、防寒のため、今まで下着に付けていたので、肌に近すぎたのかも。2枚分、離すことにします。

    先程、冷え取りと防寒、どこが違うのか調べてみました。正直よくわからないのですが、冷え取りはスローライフに近いのかなと思いました。いずれにせよただ温かくすれば良いというわけではなさそうですね。

  5. 【5223456】 投稿者: ゆきんこ  (ID:d27r6vz/6AA) 投稿日時:2018年 12月 10日 19:04

    〉冷え取りはスローライフに近いのかなと思いました。いずれにせよただ温かくすれば良いというわけではなさそうですね。

    そうなんですよね。
    コタツやストーブで暖かくするのではなくて自分の熱を保温するのかなあと。
    だとするとカイロで温めるのは厳密に言うと違うのかもしれませんね。
    最近の若い人はノンカフェインのコーヒーを飲んだりしてますけど、冷えない身体作りが大事なのかもしれません。
    食べ物の陰と陽についても興味深く調べています。
    果物の食べ過ぎは身体を冷やすとか、
    番茶がいいとか、、

  6. 【5223852】 投稿者: すりすり  (ID:SV9ftpH3Seg) 投稿日時:2018年 12月 11日 01:11

    しょうが湯がいいです。
    娘が寒がりの冷え性なので、永谷園の冷え知らずさんシリーズのスープとかチャイを飲んでいます。

    私も若いとき、生理痛がひどいときにしょうが湯を飲むと治りました。

  7. 【5223902】 投稿者: 生姜鍋  (ID:q5r86E6a1Sk) 投稿日時:2018年 12月 11日 04:30

    テレビの健康番組で生姜鍋をやってました。
    薄切りロース豚やニラなどと一緒に、千切りの生姜をタップリ入れた鍋です。
    冷えも取れ、身体の若返りもあるとか。
    老化の元となる身体の糖化を防ぎ、見た目も若々しくなれるとか。
    影響されやすい私は、早速取り入れてみようかと。笑

  8. 【5224074】 投稿者: ジム  (ID:91BqOwNVAFU) 投稿日時:2018年 12月 11日 09:51

    私はジムに通っていますが、冬になると断然違いを感じます。
    お鍋を食べたり、お風呂で温まるより、運動した後の温かさの方が持続する。
    なので、冷えには脂肪を燃やすのがいちばんだと思います。

    が、毎日そうもいかない。
    私は低血圧で末端冷え性。
    ここ数年、冷え取り靴下というものが流行ってますが、何枚も履くのは面倒。
    で、下にシルク100の五本指靴下を履いてます。
    その上にタイツや靴下を重ねます。
    これ、温かいです。
    その上、かかとがガサガサになりません。
    難点はシルクは乾きにくいこと、五本指靴下は劣化が早いことです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す