最終更新:

13
Comment

【5298606】てんかんの高校受験(内申書)

投稿者: 心配   (ID:LX3/1bDd7gE) 投稿日時:2019年 02月 06日 06:15

今年、てんかんの息子が中学受験に失敗しました。

もともと中学受験を考えておりましたが、小学6年でてんかんになり、更に内申がない受験する気持ちが強くなりました。受験での睡眠不足やプールで発作起きたらとそれが心配でプールない学校を受験しましたが、残念な結果になりました。
息子は、高校でリベンジするぞと気合入ってます。
そこで心配なのは、内申書にてんかんとは記載されるのでしょうか? また、てんかんではなくグレーの状態の場合も注意事項として記載されるのでしょうか。
それはマイナス事項になるのでしょうか。
私立なら内申書の提出はないのでしょうか?
学校には、てんかんとは報告しておりません。

息子の状態は、
小学校の六年生の夏休みに朝起きて着替え中に大発作を起こし、救急車で運ばれ、このときはてんかんとの診断受けずグレー状態で睡眠や水分とるように言われましたが、1ヶ月後に二回目の発作。別の先生に見てもらい、てんかんの診断で、薬を朝晩に内服してます。それから5ヶ月位経ちますが、薬による副作用もなく、発作もなく、陸上部に所属し通常の生活をしています。
学校にはてんかんかはグレーであると報告しております。本当はきちんと報告しなくてはならないと思いますが、受験するため、新しい学校で報告しようと思っていました。子供の身体が一番とのことは充分理解しております

長文申し訳ありません。倒れたときは、生きてくれさえいればと思ったのに薬を飲んで落ち着いていると、息子のリベンジにマイナスになるのかと心配です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【5299145】 投稿者: うちの息子もてんかんです。  (ID:R7w3awTSldI) 投稿日時:2019年 02月 06日 11:58

    小学生の時に頭痛と体調不良があり検査をしたところ、てんかんと分かりました。
    うちの場合は過呼吸で発作がおきるため、プール、マラソンは厳禁となり、一番悪いのは睡眠不足と言われたので睡眠時間には気を使いました。薬を4年ほど飲み今は経過観察中です。
    この病気は脳が成長するまで発作を起こさせないことが何より大事です。軽いマラソン程度なら良いのですが無理をしないことです。

    中学受験の時も体の方を優先して、就寝時間を守っていました。今は宿題と部活に追われ毎日時間が足りないですが、睡眠時間は長め(8時間)にしています。
    怖がらせてしまい申し訳ないのですが、発作は起きるごとに脳がダメージを受けます。
    子供は発作がないと病気を忘れて無理をしがちです、脳が成長する今が大事なので今は親が気をつけてコントロールしてください。
    お大事にしてくださいね。

  2. 【5300759】 投稿者: 心配  (ID:kg7YaNzbbRw) 投稿日時:2019年 02月 07日 08:34

    返信頂きありがとうございます。
    仕事中に拝見し涙がでてきました。
    義父母や実父母から、学校側に伝えない方がと言われ、子供の健康が第一なのに、躊躇している自分にとても情けなくなります。

    内申について安心しました。また、同じ病気の方が、受験乗り越え、また体調が良い方向にむかってることを聞き、とても励みになりました。
    お忙しいなか、返信頂いたことに感謝しかありません。

    また、息子についてですが、
    夏に念願のリレーの選手に選ばれ、練習始まった矢先の初大発作。そして、大会から二週間前に二回目の大発作。
    もし倒れたら、皆に迷惑かけるので辞退を本人に伝えたら、今までになくショックを受け、見てるのも辛かったですが、息子の場合は、緊張時は発作は起こりにくいとのとことで、病院と学校の先生との許可のもと、出場し無事に終えることできました。息子の場合は、リラックス時(お風呂)、光の反射(プールや海、スキー、ゲームやテレビ)とのこと。先生も、薬飲んでるから、普通の生活は大丈夫と、だめなら、先生自身の処方ミスと言って頂きとても力強く感じました。

    予防接種は、てんかんの旨伝えたら、近くの病院で断られました。今の病院は平日は午前中のみしかやっておらず、中学入学前に午後と土曜も開いている信頼できる病院を探さないとと思っています。

    春休みに卒業だから、友人と遊園地に行くと楽しそうに約束した話をしてますが、ジェットコースター等はやめさせないとと思ってます。

    各々症状は違うかと思いますが、同じように悩まられてるかたの参考になれば思います。
    ありがとうございます。

  3. 【5351509】 投稿者: 同じく  (ID:wNL7ov97vFg) 投稿日時:2019年 03月 10日 15:49

    うちの息子と同じ状況です…
    中学受験も最後の追い込みに入る11月に学校で痙攣を起こし救急搬送。検査結果は異常なしで一安心した次の日に外出先で痙攣を起こし2度目の救急搬送。
    2度目の結果でグレー判定でした。
    発作を起こす原因として、寝不足・疲労・ストレスと言われ中学受験を諦める事も考えましたが、病院の先生から病気のせいで今まで頑張ってきた事を諦める必要はない!と言われ体調を優先しつつ頑張る事にしました
    結果、第1希望の学校は残念な結果になってしまいましたが、ご縁を頂いた学校に4月から通う事になりました。先日、中学の個人面談があり病気の事を伝えたところ、しっかりとフォローします。と言って頂きました。
    小学校にも検査結果など詳しく伝えていました。てんかん って、自分が知らなかっただけで身近な病気というか、同じ病気で頑張っている子が結構いるんです。学校も慣れた対応ですよ!
    病院の先生も仰っていましたが、偏見のある病気かもしれないけれど薬をきちんと飲んでいれば、何も我慢せず普通に生活できるんだよ。と。
    高校受験、何も心配する事はないですよ!

  4. 【5351531】 投稿者: 合格してから  (ID:Fn4qabOt.I2) 投稿日時:2019年 03月 10日 16:02

    入学者説明会でも入学式にでも保健室に行き、必要なことを伝えておけば配慮してくれます。

  5. 【5403021】 投稿者: 実は多いらしいです。  (ID:sy6xGK0whts) 投稿日時:2019年 04月 18日 12:22

    私も親から話さない方が良いと言われていたのですが、持久走や水泳の授業もあるので学校の先生に伝えました。配慮して貰えて話して良かったです。

    てんかん=恐ろしい病気と思っていましたが、息子がお医者様から診断された際に「実は本人も親も気づいていないだけで成長途中のお子さんには多い病気です。」と言われたのを思い出しました。
    軽い方だと成長と共に治ってしまうと。ただ、老人になってから再発しやすいとも言われました。

    うちは頭痛と疲れやすさ、落ち着きが少しないかな?ADHDではと?思い受診しました。
    お医者様から、「他の問題が隠れている場合があって、ADHDだと検査もせずに決めて治療(投薬)をしている病院が多く余計に症状が悪くなる子がいるので念のため脳波とりましょう」と検査したところ病気が分かりました。
    それまでいくつも病院に行って相談していたのですが、血液検査やアレルギー検査など関係ないものしかして貰えず症状の原因が不明でした。
    薬を飲んでから頭痛もなくなり落ち着いて勉強ができるようになりました。

    今の悩みは部活と宿題で寝不足なことです。
    息子の病気についつい油断をしてしまいますが、気を緩めずに気をつけていこうと思います。
    皆さんお互いにがんばりましょう!

  6. 【6007159】 投稿者: 横からで申し訳ありません  (ID:AKZlBFdLSPs) 投稿日時:2020年 09月 05日 23:53

    我が子も小学3年生でてんかんがわかりました
    数秒動きが止まってまた何事もなかったかのようにもどる
    欠神発作と診断されたのですが、一年に一度意識のある発作もあり
    今も原因がわかっていません。
    横からの質問で本当に申し訳ないのですが、
    実は多いらしいさまの息子さんはどのような薬で治療されましたでしょうか?
    我が子も頭痛と疲れやすさ落ち着きのなさという共通の症状があり
    参考にさせて頂きたく思いました。
    他の方のスレッドで大変申し訳なく思ったのですが
    症状が改善せずとても悩んでおりますので
    もし参考までにご回答いただけたら幸いです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す