最終更新:

6
Comment

【5421754】腰痛緩和方法ありますか?

投稿者: ないかなあ   (ID:z5lYZ4LTQlo) 投稿日時:2019年 05月 03日 16:59

 主人ヘルニア気味、整形外科3院通っても、鍼灸院行っても楽にならず、ペインクリニックで筋膜注射2週間に一度通院でなんとか我慢できてるという感じです。

手術するほどではなく、歩けないわけでもなく、です。何かおすすめがあれば教えてください」

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5421866】 投稿者: テレビでみた  (ID:6/Zdp8goSJI) 投稿日時:2019年 05月 03日 19:09

    筋肉をつけると良いそうです。
    自然のコルセットということだそうで。
    ご主人に当てはまるかはわかりませんが。

  2. 【5421892】 投稿者: 腰痛持ち  (ID:Iyxo9mt.HrQ) 投稿日時:2019年 05月 03日 19:27

    温めて血行をよくすると楽になります。
    低温の温泉にゆっくり浸かると、かなり改善されます。
    岩盤浴や砂風呂も良いですよ。
    簡便なのは、ホカロンか点温膏を貼ることです。

    また、ストレッチポールも効きますので、購入をオススメします。

  3. 【5422473】 投稿者: 若くして?圧迫骨折  (ID:Nl5fYa2m/OI) 投稿日時:2019年 05月 04日 09:23

     昨年、ぎっくり腰?と思って通院していたら、1ヶ月経って腰椎圧迫骨折と判明した者です。2ヶ月間整形外科の理学療法士リハビリに毎日通いました。理学療法士からは、骨盤を立てる方法を教えてもらいましたが、なかなか難しかったですが、家に帰っても、ま何度も病院でのリハビリと同じことをやりました。
     
     ぎっくり腰?と思った時に、専門の整体?に1度通ったけれど、その後痛くなり、止めました。また、毎日家で、ネットを見ながら、良さそうな痛くないストレッチを寝たままでいっぱいしました。
     
     その後、色々と調べて、山口の医師が出版している「ひざ裏伸ばし」という本のストレッチがとても良かったです。80代の人がブリッジをしている姿をテレビで見てびっくりしました。この先生のリハビリ教室だそうです。実際に先生が腰を痛めていたそうなので、信じられました。
     この本のおかげでで、身体が凄く柔らかくなりました。何処の本屋さんでもある本なので、試してみては、どうですが?

     腰を痛めたら、脚の筋肉が全くなくなっていました。(椅子からの片足立ちができませんでした)背骨の筋肉、脚の筋肉、腸腰筋を鍛えるのが腰には、一番良いと理学療法士から聞きました。本当は、ジムに通うのが一番かと思ったのですが、私は、カー〇スに週何回か?通っています。(勿論、整形外科の先生に許可をもらってからです)男性は、カー〇スは無理ですが、、。
     その後、立ち仕事を始めましたが、何ともありません。
     

  4. 【5423440】 投稿者: 通りすがり  (ID:gXJKsAbJZGA) 投稿日時:2019年 05月 04日 22:47

    腰痛に悩む人は、背筋と腹筋のバランスが悪い人が多いように感じます。
    普段遣いで発達した背筋に対し、意識しないと力を入れることのない腹筋ではバランスが取れず、結果体幹に悪い影響が出るようです。かかりつけのドクターにバランスをチェックしてもらってください。

    まずは普段の姿勢の矯正として、ぶら下がり運動がおすすめです。この時、若干肘を曲げ、体重の負荷を直接肘関節にかけないようにすると良いです。

    次に腹筋が弱いと診断された場合、腰に負担をかけない「クランチ」で鍛えるのがおすすめです。「クランチ 腹筋」で検索すると参考になる動画がヒットします。このときの注意点は、必ず両手を胸の前でクロスすること。手を首の後に持ってくるスタイルが一般的ですが、両手で頭を持ち上げようとして頚椎を痛めてしまうケースが多く発生しています。
    できれば、スポーツドクターに指導してもらい、正しい姿勢で運動を行うようにしてください。

  5. 【5435029】 投稿者: もん  (ID:yUQhJN47S5g) 投稿日時:2019年 05月 13日 15:47

    経過が長いですね。
    腰痛は…
    体重を減らす。筋肉をつける。正しく良く動く。
    これが3要素です。

    体重が増えていたら減らすように。
     体重が増えた事で姿勢がおかしくなって
     腰への負担が増えていませんか?
     お腹が突き出た姿勢で歩いていないか?
     正しい姿勢は、立って、両手で大きな風船を
     胸~腹の前に抱き抱えるようにした時の腰の位置。

    筋肉の衰えがありませんか?
     人間の頭は5^6キロあります。
     脊柱起立筋群が衰えると、脊椎で全てを支えるので
    クッションである椎間板が飛び出し、すり減ります。
    今後の事も考え、脊椎の負担を減らさないと
    椎間板が減った状態で負担が持続して、変形性腰椎症になります。
    足がしびれたり、手術が必要になります。
    そうならないように、筋肉で自前のコルセットを作ります。
    コルセットはしていますか?自分にあったものを。
    コルセットを外すなら、自前の筋肉コルセットがないと!

    歩くのがいいのですが、負担を減らすには
    重力負担の軽い水中歩行がベストです。
    水中歩行で慣らして、暫くしたら
    軽い水泳で全身の筋肉をつけます。
    冷えには注意しましょう。

    正しく、よく動く。
    座りっぱなしや立ちっぱなしならば
    間に歩行やストレッチを入れましょう。
    運転手や料理人など、姿勢が一定の方に
    腰痛は多いです。

    通りすがりの医師でした。

  6. 【5435093】 投稿者: 太ももの裏  (ID:7B3joLR7h7c) 投稿日時:2019年 05月 13日 16:38

    うちに来ていた大工さんがコルセットをしていて、
    聞いたら腰を悪くしているとのこと。
    彼は、太ももの裏の筋肉が硬くなっていると腰が痛くなるから、そこをストレッチすると言っていました。

    その後うちの夫も腰痛になり、骨には異常なかったために整体に行きましたが、そこでも同じようなことを言われました。足の筋肉が縮こまっていると、背中の筋肉を引っ張り、腰に無理が来るんだそうです。
    ヘルニアとは違うのかもしれませんが……

    夫は筋トレは良いだろうということでジムに通い始めました。うちもおなか側より背中の筋肉の方が多かったです。猫背気味です。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す