最終更新:

83
Comment

【5478555】気持ちがすぐれない毎日です。

投稿者: 53   (ID:Wota6P04EGg) 投稿日時:2019年 06月 19日 21:24

半年前あたりからでしょうか。
何をしていても気分がすぐれなくなりました。
原因は思い当たることもありますが、それだけではなく、たまにちょっとすっきりとした気分になったとしても、またすぐにどんよりしてしまいます。

更年期はあると思いますが、閉経したのはもう4年も前ですし、今に始まった更年期ではないはず。

不安感、孤独感、空しい感じ、落ち着かない、楽しめない、消えて無くなりたい感じ、そんな毎日に、少しでも嫌なことがあったり失敗すると喉がつまってしまいます。子供は普通に育っていますが、子供(成人)のこれからの人生の苦労を思うと、生んだことが申し訳なくて辛い気持ちになったりします。旅行も1年前には行きましたが今は行きたくないです。


かといって、日常の家事や生活が出来ないわけではない。カウンセリングに行ってまで自分のことを話し掘り起こしたくもない。

ここで吐き出させてください。
鬱とまでは思いません。じっと時が経ち、落ち着くのを待てば良いのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 7 / 11

  1. 【5479441】 投稿者: スレ立てありがとうございます  (ID:iOjs2saQzbo) 投稿日時:2019年 06月 20日 18:14

    でももしタピオカだのワンプレートのご飯だのなら
    悩んでも意味ないですよね。
    我々が若い頃に親がアップルパイ焼いてくれているのに
    何故ティラミスじゃないのだ、というようなものです。
    (古い例えならすみません!)

    もう家を巣立つ時期なのでしょう。

  2. 【5479445】 投稿者: 食べ歩き  (ID:lhurrfAVpkM) 投稿日時:2019年 06月 20日 18:18

    そうですね。

    もう養育の必要のない子供に文句言われたりすることや、いつまでも心配してしまうご自分に疲れているのでしょう。
    まずはご主人様と気持ちを共有してみたら?

    共有してくれる人、気持ちを分かってくれる人がいるだけで楽になりませんか。

  3. 【5479452】 投稿者: 食べ歩き  (ID:lhurrfAVpkM) 投稿日時:2019年 06月 20日 18:23

    アップルパイとティラミスのたとえ、よくわかります。

  4. 【5479460】 投稿者: 53  (ID:Wota6P04EGg) 投稿日時:2019年 06月 20日 18:31

    はい、気持ちを共有してもらえて嬉しいです。
    病院とかカウンセリングではあまりこういった話はしたくないんですよね。日常生活は出来ているのでわざわざ話したくないというか。でも、薬箱にツムラのカミキヒトウが1包ありましたので飲んでみました。

    急に帰宅した子供に自分のお肉をそっくりあげてしまい、自分は白米に漬物を食べること、子供が遅く帰宅しても気にせずにいることなど色々疲れてしまった中で、研究が足りないだの外に出ないからダメだの、友達がいないだの、ダメ出しばかりされて疲れてしまったのだと気付きました。

    春から一人立ちさせたほうが良いですね。

  5. 【5479468】 投稿者: 食べ歩き  (ID:HpPtNLaTw.Y) 投稿日時:2019年 06月 20日 18:39

    それだけズケズケ言えるお嬢様なら、外に出しても平気そう。

  6. 【5479486】 投稿者: ペーパードクター  (ID:ka3FwCLeyO2) 投稿日時:2019年 06月 20日 18:58

    スレ主さんの書き込まれた症状から甲状腺機能低下症ではなく更年期性あるいはストレス性のうつ症状の可能性の方が高いのかなぁと思ってそちらの方面での治療について書きました。

    仰る通り私の専門は内分泌ではありません。ただ身内に精神科心療内科が専門の者がいます。
    うつ症状は薬に頼ることを嫌がるよりも合う薬を試しながら治療を進めた方が確実に楽になれると思います。

    甲状腺機能障害は辛いさんは低下症の方でしょうか?
    病名は診断が付きましたか?
    こちらの場合はホルモン補充療法が主になるので薬剤量の調節が難しいのは仰る通りです。また薬剤の種類も限られているためうつ症状のようにこれがダメならこの薬というように次々と試すこともできませんね。
    体調を見ながら長くうまく付き合っていくしかないという意味でも本当にお辛いことと思います。それでも薬は飲んで下さいね。少しでも楽になる時があると思います。薬の血中濃度が安定して身体が薬の用量に慣れていけばもしかしたら楽な時間が長くなっていくかもしれません。(主治医の先生がいらっしゃるのに余計な書き込み、失礼致しました)
    甲状腺機能障害を軽く見ているわけではありませんが誤解を招くような書き込みになり申し訳ありません。

  7. 【5479497】 投稿者: うーん  (ID:Xb0awqcUu4o) 投稿日時:2019年 06月 20日 19:06

    ストレスの元である娘さんと離れれば、随分症状は軽くなりそう。

  8. 【5479589】 投稿者: 一つもダメな所ないですよ  (ID:tnqPu9eWJh6) 投稿日時:2019年 06月 20日 20:22

    料理の研究の必要ないし外に出ないことはダメでないし
    仮に友達がいなくてもそれも全然ダメなことではない
    むしろ相手を思いやらずダメ出しばっかする人間がダメなんですよ
    私も傷つくんだって教えてあげてください
    そのうえでお嬢さんは独り立ちの必要ありですね
    生活を支えるって大変なのわかるでしょうから

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す