最終更新:

83
Comment

【5478555】気持ちがすぐれない毎日です。

投稿者: 53   (ID:Wota6P04EGg) 投稿日時:2019年 06月 19日 21:24

半年前あたりからでしょうか。
何をしていても気分がすぐれなくなりました。
原因は思い当たることもありますが、それだけではなく、たまにちょっとすっきりとした気分になったとしても、またすぐにどんよりしてしまいます。

更年期はあると思いますが、閉経したのはもう4年も前ですし、今に始まった更年期ではないはず。

不安感、孤独感、空しい感じ、落ち着かない、楽しめない、消えて無くなりたい感じ、そんな毎日に、少しでも嫌なことがあったり失敗すると喉がつまってしまいます。子供は普通に育っていますが、子供(成人)のこれからの人生の苦労を思うと、生んだことが申し訳なくて辛い気持ちになったりします。旅行も1年前には行きましたが今は行きたくないです。


かといって、日常の家事や生活が出来ないわけではない。カウンセリングに行ってまで自分のことを話し掘り起こしたくもない。

ここで吐き出させてください。
鬱とまでは思いません。じっと時が経ち、落ち着くのを待てば良いのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 9 / 11

  1. 【5480001】 投稿者: 匿名  (ID:dYJN.7i/UuU) 投稿日時:2019年 06月 21日 08:23

    フィジカルな事は専門医に診てもらい、普段は捉え方を変える事を意識するのは?
    娘さんの言葉を重く受け過ぎないよう。

    自分は息子がいますが、真正面から受けてたら、持たないって思います。スルーする時も必要です。

  2. 【5480016】 投稿者: 将来  (ID:YMFLSPj/Z42) 投稿日時:2019年 06月 21日 08:40

    将来への不安が、漠然としたものか、はっきりとした避けては通れないものかによっても違いますよね。
    前者は心の持ちよう次第かも。考えても仕方がないというか。

  3. 【5480527】 投稿者: もしかして  (ID:KpVmJy9gs7Q) 投稿日時:2019年 06月 21日 17:54

    失礼ながら、このスレッドはほのぼの親子のカテの「娘が大大大嫌い」のスレの続きではありませんか?
    とても探しきれませんが、この頃娘さんがだらしないとか、暴言を吐くなどという書き込みも散在してしています。
    共通しているのは娘さんによって多大なストレスを与えられ、心身ともに不調を来しているという点です。

    そんなに娘さんのことが嫌いなのに、何故相変わらず娘さんの言動にいちいち傷つき、落ち込んだり腹を立てたりするのでしょう。
    それはどこかで娘さんに慕われたい、大切に思って欲しいという気持ちがあるからではないかと思います。
    娘さんはいま大学生ですから経済的にも自立できず、やむを得ず実家から大学へ通っている状態でしょう。
    精神的な自立はすでに果たしていらっしゃる。

    確かハタチ過ぎと書いてらっしゃったので、娘さんが就職するまで、あと1、2年と割りきって面倒みてあげる気にはなりませんか?

  4. 【5480560】 投稿者: スレ主  (ID:Wota6P04EGg) 投稿日時:2019年 06月 21日 18:25

    私は、あちらのスレのスレ主ではありません。

    もちろん、卒業までは面倒を見ます。おそらく子供のほうも大人になりきれていないので、不満や鬱積がうまく消化できないのだろうと思っています。
    うちは、強く暴言を吐くタイプではありませんが、見方が厳しいです。何を理想を言うのだと思うこともしばしば。なので、自立してみたらいいと思います。

    これまでは、子供によい環境を与えようと頑張り過ぎたのだと思います。
    これからの日々は、最低限のことはしつつ、自分の体調にのみ気をつけて過ごしていこうとスレを通して決意しました。

  5. 【5480621】 投稿者: 何故だか  (ID:GHG0cnx3A9c) 投稿日時:2019年 06月 21日 19:42

    >何故相変わらず娘さんの言動にいちいち傷つき、落ち込んだり腹を立てたりするのでしょう。

    私は職場でも趣味やママ友関係でも、他人からあれこれ言われることにはあまり動じないタイプです。
    人の口にはなんちゃら、言いたい人には言わせておけばいい、と思う。

    でも、何故か自分の事を我が子に言われると、聞き流せないところがあります。
    それが否定的であれば尚更。
    自分の育ててきた子の言葉は、自分を鏡に写したように思えるからです。

    反抗期の暴言も同様でした。
    その言葉に傷付くだけでなく、「こんなことを言うように育てたのは自分なんだ」とダブルで自分を否定された気持ちになってしまう。

    友人が小学生の娘に「ママってガニマタだよね」と言われたと嘆いていた。
    ストレートなだけにグサッと来ますよね。

    心が疲れていたらもっと、言い返す元気なんてないと思います。

  6. 【5480669】 投稿者: うーん  (ID:XBn6.jhO6xw) 投稿日時:2019年 06月 21日 20:34

    >それはどこかで娘さんに慕われたい、大切に思って欲しいという気持ちがあるからではないかと思います

    これはどうでしょう。嫌いと言いつつ見捨てられないのは、ひとえに母が子を思う故だと思います。本当に嫌いならとっくに家を出すなりしているでしょう。嫌いだけれども心配で思いきれない。だからこそ母も苦しむのです。

    スレ主様の不調の原因はお子様では無いようですので、スレ違い失礼しました。

  7. 【5480683】 投稿者: 寝込む  (ID:nIg34lJ9MJA) 投稿日時:2019年 06月 21日 20:51

    寝込んでみるのは、如何ですか?
    思いっきり気が済むまで。
    私も子供達は時にストレスでしたが(特に中高時代)、現在はお互いに良い距離感で暮らしています。
    友達とルームシェアして暮らしてみたいが、学費が高いし将来の為に貯金したいので自宅通学です。
    お子さんが何をふっかけて来ようと、こんな時は寝込むに限ります。冷蔵庫と冷凍庫にはそのまま食べられる食材や温めるだけで食べられる物をストック、毎日、白米を炊き洗濯と掃除さえしておけば問題ないと思います。

  8. 【5480691】 投稿者: そういえば  (ID:a7t7Y0O3huA) 投稿日時:2019年 06月 21日 20:58

    お嬢さんから、お母さん老けたねと言われて落ち込んでいた人いたなあ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す