最終更新:

19
Comment

【5615215】歯根のう胞?(頚椎症の既往あり)

投稿者: ゆゆ   (ID:D2vLMc1P/gM) 投稿日時:2019年 10月 24日 15:39

8月に奥の下の歯茎に丸い腫瘤に気づきました。
2か所歯科に行ったところ、数年前に神経を抜き治療した歯の根元に感染があるとのこと。
1か所目歯科は神経を再度消毒する根幹治療は半年かかる、歯茎を切開して膿を出す方法なら1回で済む。
2か所目歯科は根幹治療は教科書的に進められているが半年ほど時間もかかり再発も8割ある、治療の過程で抜歯しなくてはならないほど悪いことが発覚して抜歯してブリッジかインプラントか選択しなくてはならないこともある。
どちらもあまり根幹治療はすすめるかんじではありませんでした。

私は頚椎症があり、今は落ち着いていますが顎を上げる格好は
頸や肩甲骨~腕にしびれや痛みがはしることがあり
悪化させるとリリカなど強い痛み止めが必要になってしまいます。
今も歯科や美容室での洗髪には神経質になっていますし
軽い再発はしてしまいます。

それらをふまえて根幹治療をすすめないのかもしれません。
インプラントも時間がかかるようですし
感染を考えるとやりたくありません。
残るは歯茎を切開して、、、という治療になるかと思いますが
個人歯科医院でやる勇気がありません。
さらに調べたところ通常は根幹治療しても再発する場合の選択肢のようですし
歯茎を切開する治療は先走りすぎなのでしょうか。

歯根のう胞になったことのある方
どのような治療を第一選択にして
その後どのような経過をたどっていますか。
さらに頚椎症の既往のある方がアドバイスいただけるとありがたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【5615263】 投稿者: 私は  (ID:wZ0aWRsQyjU) 投稿日時:2019年 10月 24日 16:29

    海外旅行中に猛烈な歯の痛み。
    帰国後即、歯医者へ。
    虫歯を繰り返し、神経を抜いてあった歯の歯根嚢胞という診断でした。
    かなりひどかったようです。

    歯茎の切開後、お薬を詰め、セメントで固めて、
    しばらく様子を見て、収まったので、銀をかぶせなおしました。
    しかし、何年後かに再発。根幹治療を4か月しましたが、もう無理だろうと言うことで、抜歯しました。
    下の一番奥の臼歯だったのですが、顎の骨も結構痛んでいると言うことで、
    インプラントはできず、歯のないままになっています。

    一番奥の歯なので、噛むには困らず、いまのところ、上の歯も降りてきていないため、定期検診には通っていますが、基本放置しています。

    私は歯が弱く、歯茎の切開は三度していますが、それほど怖い手術ではないです。
    一般の開業の歯科医院です。術後、重たいような痛みが二日ほど続きますが、たいしたことはなかったです。

    頸椎症はありませんが、顎関節症があり、口を開けっぱなしにするのがかなりつらいです。またギリギリ指3本分の大きさにしか、口が開かないため、
    先生にもかなり気を遣って頂いています。治療中つらいですが、こればかりはどうしようもないので、頑張って治療しています。

  2. 【5615479】 投稿者: フィステル  (ID:oZpUnS7j4dw) 投稿日時:2019年 10月 24日 19:59

    30年前に治療した歯が、中でダメになっていて歯茎に白いしこりができました。
    神経がしんでいるので、痛くもかゆくもなかったですが、根管治療を2回やりました。

    しこりは治らないのに、そのままかぶせられてしまったのでどうなるのか心配でしたが、他の疾患で抗生物質を5日飲んだら、しこりはすっかり無くなりました。
    それから2年経ちますが再発はありません。

    ネットで調べると怖いことばかり書いてありますが、40過ぎたらあちこち悪くなるのは当たり前と開き直っています。

    主様も早くよくなりますように。

  3. 【5615909】 投稿者: ゆゆ  (ID:d8vfb7oVvys) 投稿日時:2019年 10月 25日 09:18

    体験談ありがとうございます。
    やはり神経を抜くと
    感染はついてまわるんですね。
    頸のことがあるので
    できるかぎり少ない通院回数で治療を済ませたいところです。
    歯茎の切開が今のところ候補かと思ってます。
    ただ、今のところ痛みが出たことがなく
    腫瘤があるなー、と気になっただけで。
    これがまた神経を抜いたため自覚症状なく怖いところですね。

    いずれは抜歯になる日もきてしまうとは思いますが
    今月49歳、できるかぎり自分の齒で頑張りたいところです。
    抜歯後、そのままとのことですが
    他の歯に影響はないのでしょうか。

  4. 【5616083】 投稿者: いちご  (ID:WlfWwMBrraE) 投稿日時:2019年 10月 25日 11:39

    私も神経を抜いた歯の歯茎に白いできもの(腫れ)ができてしまい、痛みはなかったのですが口腔外科に行きました。やはり、根管治療をやり直すか、歯茎を少し切開して、膿の袋ごと掻爬するかだと言われ、悩みましたが切開してもらいました。その後、化膿止めの薬を飲んだだけで、10日ぐらいで綺麗な歯茎に戻りました。ただ、先生には体調が悪い時などに必ずまた再発するよと言われたので、次に腫れて、膿がたまった時は根管治療をやり直そうと思っています。やはり一度神経を抜いた歯には寿命があるんですね~いつまでもつやら(涙)

  5. 【5616109】 投稿者: 5026  (ID:7SN7jb/r0VY) 投稿日時:2019年 10月 25日 12:05

    1年くらい前に歯根嚢胞になり、
    半年ほど治療をして先日定期検診に行ってきました。
    まだ少し歯茎がポツッと腫れていて
    (と言っても当初よりはかなり小さい)心配だったのですが
    レントゲンを撮って膿はないから大丈夫との事でした。

    数ヶ月前、別の歯科でセカンドオピニオンを受けたのですが
    「腫れていた時の名残で状態は良くなっているので大丈夫」
    と言われました。

    抗生物質アレルギーがあるからかもしれませんが、
    歯茎を切開という選択肢はなかったです。

    食いしばりを辞めるようにと言われています。
    数年前からそのトレーニングも受けていて
    だいぶマシにはなってきているのですが無意識(就寝中)に
    してしまっているのかも。

  6. 【5616328】 投稿者: ゆゆ  (ID:d8vfb7oVvys) 投稿日時:2019年 10月 25日 16:26

    歯茎の切開の体験談ありがとうございます。
    口腔外科で受けたそうですが
    口腔外科をうたう診療所でしょうか。
    総合病院のような大きな病院でしょうか。
    また、歯茎の切開は椅子を倒している時間はどのくらいでしたか。
    質問ばかりですみません。
    頸が悪いので
    どのくらいの時間か把握したくて。

    一応、近々、大学病院とも連携している歯科医院に受診してお話聞いてこようとは思っていますが
    実体験聞けたら嬉しいです。

  7. 【5616334】 投稿者: ゆゆ  (ID:d8vfb7oVvys) 投稿日時:2019年 10月 25日 16:32

    体験談ありがとうございます。

    半年の治療とは根幹治療でしょうか。
    一回の治療で椅子を倒す時間はどのくらいでしょうか。
    近々別の歯科医院に受診予定で
    以前息子が小さい頃お世話になったこともあり
    大変丁寧な対応をしてくれるので
    頸の様子には合わせてくれるとは思うのですが
    参考に、、、。
    一度治療に入ったら
    後戻りはできないですものね

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す