最終更新:

30
Comment

【5644138】子供の病院引率いつまで?

投稿者: タワー   (ID:2DkR/JziwTE) 投稿日時:2019年 11月 18日 23:14

中学生ママです。
皆さんのお子様が病院に行く時、引率しますか?
うちはいまだに引率して、診察室も一緒に入ります。
ただ、中学生になってからは症状は自分で言うようにさせてますます。
最近私がフルで働き始めたので引率も大変ですが、やはりまだついて行った方が良いのでしょうか?
ちなみに、皮膚科、耳鼻科などでも初診の時は必ずついて行きます。
通院となる歯医者や、皮膚科で魚の目をとる治療など同じような内容とわかる通院は1人で行かせてます。
あるサイトで出た病院は中学生まで保護者同伴と書いてありましたが、他の病院では高校生、未成年など幅が広いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 2 / 4

  1. 【5644383】 投稿者: 自分で  (ID:HSd5y741Syw) 投稿日時:2019年 11月 19日 08:39

    医師の質問に自分で答えられるようになるまでは引率が必要かなと思います。
    遺伝の可能性とか、質問によっては中学生でも即答出来ないなと感じる事があるので。

  2. 【5644392】 投稿者: そうね  (ID:uovKPuiBLgI) 投稿日時:2019年 11月 19日 08:48

    基本、かかりつけにしか行かないので、「風邪気味だから早いうちに」という場合は中学以降子どもだけで行ってもらっています。予防接種も。
    初めての病院や症状が心配の場合、付き添います。
    状況による、というのが正解では?

  3. 【5644457】 投稿者: 中の人  (ID:/GJa/zOqX2g) 投稿日時:2019年 11月 19日 09:55

    付き添いは病状次第でしょう。
    本人に症状を詳しく聞こうと質問しているのに、診察室の中まで付き添った母親が殆ど答えてしまうケースも少なくありません。

    中学生以上で、深刻な持病があったり症状が重いといったことがなければ、親は待合室で待ちましょう。
    確認したいことがあれば声がかかるでしょうから。

  4. 【5644468】 投稿者: ほよ  (ID:R0hrx8BQw9U) 投稿日時:2019年 11月 19日 10:09

    通院ならともかく、高熱が出てぐったりしてたりしたら、大学生の子供だけでなく夫でも付いて行くけど
    ひとりで行かせる人いるのですか?

  5. 【5644480】 投稿者: 診療所元勤務  (ID:4SXPfht14Bw) 投稿日時:2019年 11月 19日 10:24

    ご主人に付き添って来る奥さんはほとんど見たことありませんでした。

  6. 【5644486】 投稿者: ほよ  (ID:R0hrx8BQw9U) 投稿日時:2019年 11月 19日 10:30

    へぇー送迎もしてあげないのですね。
    酷かったどうやって病院行くんだろ?
    うちの夫なんか扁桃腺持ちだから.すぐ39度
    送迎しなかったら、病院行かないだろうなぁ。

  7. 【5644588】 投稿者: 私も  (ID:MkD8lXdLTeg) 投稿日時:2019年 11月 19日 12:18

    自分の子どもの頃は小学校高学年くらいから1人で内科に行っていたな、、、と思いつつ、高校生の子どもはもちろん、夫が鬱っぽかった時も一緒に内科に行って、私が診察室で夫の症状を説明してお薬出してもらいましたよ。
    ついて行っていいとか悪いとか決まりはないし、大体調子が悪くて病院に受診するのだから、健康な家族が付き添って介助することも普通にありますよね。

    混雑している待合室で健康な付添人が椅子を占領したりしなければ別に良いのでは?病院側も具合が悪い本人より、付添人に詳細を説明したりしています。

  8. 【5644662】 投稿者: 気になる  (ID:ZLdy3i0lvAY) 投稿日時:2019年 11月 19日 13:35

    ヨコですが、スレの『引率』っていう表現が気になって‥。
    引率って、大勢の人数が対象の場合に使うはずです。
    書き込みのように『付き添い』が相応しいように思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す