最終更新:

1188
Comment

【5803243】マスク購入 情報共有

投稿者: 迷えるお父さん   (ID:hJ60hiPVNvc) 投稿日時:2020年 03月 21日 10:11

金曜日からマスク購入に本腰を入れました。
エデュ仲間同士、情報交換しましょう。

チェーンのドラッグストアでないと入荷はない。
近場の一番おおきなお店は毎日25-30は入荷あり。
ただし、箱入りのは最初の10人分くらい。あとは
7枚入りか、小さい子供用マスクになってしまう。
今朝は6時で5番目で箱入り無事買えました。
明日も行きます。4月からの学校再開、あと
再開したサピで子ども用マスクが大量に必要
になるだろうから、家庭内ストックでは足りなく
なりそうだから。
薬局やスーパーは入荷ないし、人も並んでない。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 22 / 149

  1. 【5809844】 投稿者: ありがとうございます。  (ID:F7vl.yWL2Qg) 投稿日時:2020年 03月 26日 06:23

    皆さんマスクがウイルス予防に効果があると思っているんですね。
    マスクは相手に感染させる飛沫を予防するための物。
    予防についてはマスクをしていない人と大差ありません。
    ウイルスは楽々とマスクの穴を通ってしまいますからね。
    むしろマスクにウイルスがこびりついて吸入しやすくなるというデメリットもあるのですよ。
    相手に感染させないためにマスクを買い漁っているというのなら殊勝なことです。
    マスクをしない私はそういう方々のおかげで助かっています。

  2. 【5809944】 投稿者: 迷えるお父さん  (ID:bMqFjwhM/dU) 投稿日時:2020年 03月 26日 07:57

    情報ありがとうございます。検査数増えてないから分からないだけで、発症していない感染者は多数いるか、と思います。免疫がついてくれば、そのうちただの風邪になるのでしょう。
    アマゾンはセンターを消毒して即日配送再開してくれたそうです。さすが外資。東北大震災時、翌日土曜日に在京の外資の総務が一堂に会して、翌週の勤務体制(自宅待機、一部関西に避難)を打ち合わせしていたことを思い出します。む
    総理大臣や厚生労働大臣も外国人にやって頂きたいくらいかな…
    なお、配送は4/12です。

  3. 【5809957】 投稿者: 迷えるお父さん  (ID:67STXY09mcs) 投稿日時:2020年 03月 26日 08:10

    そのようなことは皆さんご存知か、と思います。
    電車とかエレベーターでマスクなし、ハンカチや袖で押さえず複数回咳している輩(大抵男)いません?周りの誰も注意しないんですよね。確信犯たまからトラブルになると恐れているのでしょうか。自分のことは自分で守るしかないですよね。

  4. 【5809963】 投稿者: かぜ  (ID:grrdoi8Wsg6) 投稿日時:2020年 03月 26日 08:18

    免疫つくまでは2割の人が重症化して、数%が死ぬ。アマゾン小田原は感染発覚者以外は働かせてるようだけど、何人死ぬんだろう。不景気になるから日本人労働者の替えはいくらでも取れると思っているのかな中国人社長は。

    労働者がかわいそうだから、アマゾンで買わない方がいいのではないかな。

  5. 【5809967】 投稿者: 洗える日本製マスク  (ID:fJ/ekS4nOo.) 投稿日時:2020年 03月 26日 08:20

    最近ネットでいくつか知りました。
    昨日1枚3千円のマスク4枚申込みました。50回洗濯機で洗っても抗菌、花粉予防の性能が落ちず、防臭もあるとあります。銀の力みたいですが。一枚60円ならコスパ悪くないと思いました。中国製のマスクすると私はかぶれてしまうので。日本の会社頑張ってます。

  6. 【5809974】 投稿者: 困った時は、お互い様  (ID:loKR4Tv2y1U) 投稿日時:2020年 03月 26日 08:26

    乾燥状態が続くと、のどや気管支は防御機能が低下するため、ウィルスが侵入しやすくなります。
    インフルエンザが冬に流行するのは、気温が低いと湿度が低くなるため感染しやすくなり、流行する。

    例えば、気温21度では相対湿度は50%とされていて、それを吸気として人間が吸い込むと気道を通る間に温められ、体温約37℃として肺に入れば、呼気として吐き出す中は相対湿度100%。
    マスク内の空間は、顔との隙間漏れなどの影響を加味しても、外気よりかなり湿度の高い状態を保てます。
    マスクは口元加湿、吸い込む空気の湿度管理の道具として有効なんだと個人的には思っています。

    「マスクの予防効果は薄い」など様々な情報が出ていますが、冬になると特殊として毎年でていた「インフルエンザ予防とマスクの関係」などを考え合わせると、マスク不足パニックとならないように、ある程度のイメージ操作情報も流れている気がします。
    あくまで個人的意見ですが、、

  7. 【5810015】 投稿者: MD  (ID:Qlsyn1yPJ0w) 投稿日時:2020年 03月 26日 09:13

    医療関係者です。
    マスクは正確に使うことができればある程度有用です。

    1. 喉が乾燥することで感染しやすくなりますがマスクをすることで湿度を保つことができます。

    2. ヒトは無意識に顔を触ります。マスクをすることで口や鼻を直接触ることを予防できます。

    3. マスクの繊維の隙間は約5μmと言われています。ウイルスを含む飛沫の大きさは5μm以上です。飛沫の飛ぶ距離でヒトと接する場合、マスクで防ぐことができます。

    ウイルスの大きさは0.1μmほどですが一般的なコロナウイルスは乾燥に弱いことが知られています。ウイルスを包む飛沫がなくなれば長時間空気中で生存することは難しくなります。ウイルス単体を直接吸い込むリスクは少ないと思います。

    実際に医療関係者はマスクをして診療にあたります。マスク不足の現在、医療機関によっては2,3日に一度しかマスクの交換が認められないとの話もあります。それでも医療関係者はマスクをしています。有用でなければそんな必要はありませんよね。

    ただしマスクは正しく使えなければ逆効果であることも事実です。色々注意しなければならないことはありますが、マスクを外す度に手洗い、手指消毒はしっかり行ってください。

    多かの方がご存知かと思いましたが一応…

  8. 【5810030】 投稿者: 大丈夫?  (ID:hJzxbGGWlFg) 投稿日時:2020年 03月 26日 09:32

    >実際に医療関係者はマスクをして診療にあたります。マスク不足の現在、医療機関によっては2,3日に一度しかマスクの交換が認められないとの話もあります。それでも医療関係者はマスクをしています。有用でなければそんな必要はありませんよね。


    あなた本当に医療関係者ですか?
    医療関係者だとしても相当レベルが低い。
    医療関係者がマスクをする主目的は医療関係者は感染してしまうリスクが高いので患者さんに飛沫をかけないようにするためです・
    よく勉強されたほうがいいですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す