最終更新:

44
Comment

【5889105】子供の片頭痛

投稿者: どう治す?   (ID:3/QwkhIkp0o) 投稿日時:2020年 05月 24日 15:41

小学6年の子供ですが、昔から片頭痛があります。
最近特にひどく、どう治すよう医者等にいけばよいでしょうか。

アレルギー性鼻炎や、姿勢の悪さ、視力の悪さ、歯のかみ合わせの問題、受験へのストレスなど原因はあるかと思います。
マッサージ、鍼、頭痛外来、どこに行けば一番よいか、、。
鼻炎と歯の矯正は別途行っています。

これまでは行きつけの内科を受診し、まとめてカロナールをいただき、都度飲んでいましたが、最近は1週間に1度の割合で頭痛が起きてしまい、どうしたらいいものか、、。

同じような経験をされた方、どのようなアプローチが良いと思われるかお知恵を頂けましたら幸いです。

なお、東京23区内のクリニック等もあれば、アルファベットでも結構ですので、お知らせいただいてもありがたいです。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 1 / 6

  1. 【5889173】 投稿者: 小児科  (ID:OGi.BVcItT6) 投稿日時:2020年 05月 24日 16:57

    うちの子も頭痛があり、かかりつけの小児科の先生に
    相談しました。
    まずは重篤な疾患がないか診てからという事で紹介状をもらって大きな病院でMRIを撮ってもらいました。
    異常がないと確認できてから、原因を探ります。
    うちは精神的なものから来てるかもしれないとのことで、中学受験をやめるかやり方を工夫するように言われました。
    本人の強い希望で受験は続行したいとの事だったので、大手塾から地元の少人数の塾に変え、先生にも頭痛の事を伝えたところ、家庭では一切勉強にタッチしないというやり方で全面的に塾の先生にお任せしてプレッシャーを取り除いたら頭痛も治り、無事受験も乗り切れました。アットホームな塾はデリケートな子の扱いにも慣れているようできめ細かく、暖かく接してくれました。
    子どもはストレスを頭痛や腹痛という形で表すので要注意です。
    歯の矯正でひどい頭痛が出るお子さんもいるようですね。

    カロナールなどで対症療法しても続くようなら、子ども専用の心療内科や思春期外来のようなところも調べて行ってみたらいかがでしょうか。
    ネットで調べたらすぐ出て来ると思いますよ。

  2. 【5889184】 投稿者: 曇り空  (ID:l.v6/nBpqqM) 投稿日時:2020年 05月 24日 17:09

    小学生から偏頭痛とはかわいそうですね。私自身も小学4,5年生から肩凝りと頭痛に悩まされてきました。姉、叔母、祖母も頭痛持ちだったので家系なのかしら?と思っていました。
    針治療、マッサージ、薬、いろいろ試しましたが、私に1番合うのはペインクリニックでブロック注射をしてもらうことです。肩や首筋に数カ所、ごく少量の麻酔を打ちます。怖いと思われるかもしれませんが麻酔の注射は対処療法というわけでは無く、薬で血流を改善し筋肉を緩めさらにストレッチ等で身体全体の調子を良くするものです。私は中央線沿いのクリニックに通っています。

  3. 【5889319】 投稿者: レルパック  (ID:IrKTTIKe8Xo) 投稿日時:2020年 05月 24日 18:49

    脳神経外科でレルパックを処方してもらっています。

  4. 【5889338】 投稿者: スレ主です  (ID:3/QwkhIkp0o) 投稿日時:2020年 05月 24日 19:08

    貴重な情報をありがとうございます。
    そのブロック注射、まったく知りませんでしたが、それは血流の改善をするとはよさそうですね。
    対処療法的なものではなく、長く効果が期待できるものか、定期的に行くものか、また調べてみたいと思います。
    最近の技術は色々あるのですね。こちらで伺って良かったです。

  5. 【5889373】 投稿者: スレ主です  (ID:3/QwkhIkp0o) 投稿日時:2020年 05月 24日 19:32

    レルパックという薬があるんですね。
    少しHPで調べました。頭痛によくきくお薬なのですね。
    カロナール飲んでいますが、色々な薬の選択がありますね。
    ありがとうございました。

  6. 【5889381】 投稿者: スレ主です  (ID:3/QwkhIkp0o) 投稿日時:2020年 05月 24日 19:35

    一番にコメント書いたのですが、うまく掲載されておらず、御礼が遅れました。
    貴重な経験談をありがとうございました。
    子供の場合は、ストレスが原因なのか、私も頭痛もちですので、体質も少なからずあるとは思います。ただ、最近頭痛が起こる頻度が多いので全く関係していないとも言えず。。
    頭痛外来、調べていってみたいと思います。
    本当にありがとうございました。

  7. 【5889624】 投稿者: カレン  (ID:UE9au6TuOjs) 投稿日時:2020年 05月 24日 23:21

    現在大学生になる息子が小5ぐらいから頭痛がありました。
    小児科で相談していましたが紹介状を出してもらって総合病院の
    頭痛外来を受診しました。
    そこで「頭痛手帳」というものをつけるように言われました。

    ・何曜日の何時ごろから頭痛があったか
    ・どちら側がどのように痛かったか
    ・どれぐらい続いたか、飲んだ薬は何か
    ・その日の便通、食事の内容、天気、睡眠、疲れ
    ・痛くなる数日前に何かイベントがあったか
    ・寝たら治ったか、お風呂に入って悪化したか、前屈の姿勢をすると
     悪化したか

    確かこんな内容だったと思います。
    一見頭痛と関係ないと思えることでも気が付いたことは何でも書くように、
    との指示でした。

    この記録を付けることで息子の場合、
    週末に頭痛が起きやすい
    空腹時のことが多いが頭痛が始まると何か食べると吐き気がするので
    食べられなくなる
    ある食べものが頭痛を誘発することがある
    楽しみにしていたイベントや緊張するイベントが終わった後に起きやすい
    など傾向が掴めるようになりました。

    うちもMRIなど検査しましたが異常はなく、基本的に寝て治るなら
    そんなに心配はない、との診断で頭痛とうまく付き合っていくことも
    覚えましょう、と言われました。

    ちょうど成長期で背がぐんと伸びたのですが、男の子はそういう時期に
    頭痛が起きることがあること
    そういう時は視力も落ちることが多く、眼精疲労からの頭痛、眼精疲労が
    引き起こす肩こりからの頭痛もよくあること、などを教えてもらいました。
    確かに視力も低下していた頃でした。

    中学生、高校生と進むにつれて自分で「やばいかも」と思う時は
    早目に休息をとったり酷くなる前に薬を飲んだりと、頭痛と随分上手に
    付き合えるようになっていきました。
    そして不思議なことに頭痛自体の数も減っていき、今では年に1,2度
    あるかないかです。

    つらつらと書き連ねましたが、頭痛手帳、良かったと思います。
    頭痛があると子どもも不安がりますよね。
    お大事なさって、よい対処法がみつかりますように。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す