最終更新:

16
Comment

【5931387】受験生に睡眠薬

投稿者: 夢で逢いましょう   (ID:R85UQSbBCK6) 投稿日時:2020年 07月 03日 12:49

高3の受験生の息子ですが、受験やコロナで運動する機会がなくなったり、学校も時差登校で不規則なせいか不眠で悩んでいます。
理想は夜12時くらいに寝て、朝は7時くらいに起きたいのですが、夜はやはり1時2時まで机に向かい、それから寝ようとするけど寝られなくなってしまうとのこと。で、朝起きれず、11時くらいに起床。(学校は時差登校で昼からなので、学校には間に合います。)

そこで、時間のロスを解消すべく睡眠導入薬みたいなものが欲しいというので、近所の内科に行かせたところ、若い人にそんなものは出せないと、抗アレルギー薬をもらってきました。(眠気が催されるとのこと)。
本人曰く、飲んだけれど効かなかった。
同じように訴えて睡眠薬を処方された級友もいる。
とのことなのですが、どうすればよいでしょうか。

高校生で、副作用や依存性もないお勧めの睡眠薬はあるでしょうか。
また、病院にかかるときに、どのように訴えれば、そのようなお薬がいただけるでしょうか。

なお、スマホは昼間数時間使っていますが、夜は私が管理し寝室には持っていっていないのでスマホ不眠症ではないと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【5931735】 投稿者: ふざけるな!  (ID:.jBXtmCeFJg) 投稿日時:2020年 07月 03日 18:06

    管理者は、なぜこんなスレを放置する??????
    犯罪につながりかねない、危ないスレだぞ。
    医者もふざけるな!という気持ちだろう。
    だから、処方されないんだ。
    ふざけるな!

  2. 【5931759】 投稿者: 普段の食事で  (ID:DLwKaMfkKvg) 投稿日時:2020年 07月 03日 18:25

    睡眠の質を上げる効果があるというアミノ酸を多く含む食材を使ってみたらいかがでしょう。
    睡眠薬は使わない方が良いと思います。
    副作用だってあるでしょうし。

  3. 【5931763】 投稿者: あーあ  (ID:0uDsChCkeJ6) 投稿日時:2020年 07月 03日 18:30

    スレヌシのHNからして釣りだった。
    そういえば今日は金曜日。
    真面目に答えてば かみたい…

  4. 【5931823】 投稿者: まぁまぁ  (ID:SrvKIGMiDBg) 投稿日時:2020年 07月 03日 19:36

    そう怒らずに。
    トピ主さんと同様、うちも高3(男子)がいます。昼夜大逆転です。学校のある人や、模試のある日は、どんなに早い時間でも、もちろん起きてきます。

    寝れないから、睡眠薬、という発想が、私にはナイのですが、いつか眠たくなったら寝れるのでは?それじゃ、ダメかな。

    親が「早起きしろ」「ライン削除しろ」と言っても聞かない年代。幸い、自分から勉強するタイプなので、食事とか、親のできることは気を遣ってますが、
    でも少食で食べない~。さらに、コロナ休校中は、ずっと2階の自室で勉強してるので、彼の頭の中は、(1階に降りて食事を食べる<勉強)なようで、親がしびれを切らして持参するハメに(放っておいたら、1日たべない)

    昼夜逆転、直したほうがいいのか・・な。必要な時は、子供が直すだろう。私だって夜型だったし。と、放置していますが。受験先輩お母様方の、御意見を伺いたい。

  5. 【5932367】 投稿者: さか  (ID:53XZkf1zxUE) 投稿日時:2020年 07月 04日 09:13

    うちは、中学生ですが、休校、午後登校中
    朝が起きれず、起床が、昼前後でした。
    体力も元々ないので、朝登校になって、
    朝はなんとかいけるけど、午後数時間昼寝したり。
    スマホ時間も気をつけ、
    だんだん、リズムが整い、夜
    今は、寝れるようになりました。

    私自身が、睡眠導入剤を5年以上飲んでいましたが、
    頼りすぎるとなしでは寝れないし、
    量も増えます。ボーっとする人もいるようです。

    睡眠導入剤は、良い薬ですが、頼りすぎちゃうので、
    できれば、頼らない方がいいです。
    まずは、生活改善から始めて、
    寝れるようになるといいですね。

  6. 【5932633】 投稿者: 離脱出来ない  (ID:gS6XP2P/S8.) 投稿日時:2020年 07月 04日 12:39

    抗不安薬系の離脱
    と検索してください

    怖いですよ

  7. 【5932680】 投稿者: アミノ酸  (ID:UOPpNWEwIJ6) 投稿日時:2020年 07月 04日 13:08

    グリシンが自然な入眠のサポートになりますから、サプリメント(高くてもいいならグリナやネルノダ、安い方が良ければ単剤)を試してみてはいかがですか?

    私自身は、悪名高いベンゾジアゼピンを休日前だけ嗜好品のように使っていますが、無ければ無いで大丈夫で、毎週(1回)飲んでいた時期もあれば、今は1年以上飲んでいません。
    (更年期でやたら眠いので。寝付きは良くても夜中は起きちゃいますけど、そういうものだと受け入れています)

    処方してくれる医師からは、薬自体の依存性はもちろん精神的な依存性も問題だと言われています。
    いざというときに頼れるものがあるのは心強いのですが、そのいざの頻度が高くなるのが人間というものです。
    だってみんなお疲れなんですもの。

  8. 【5932949】 投稿者: 普通  (ID:zsCgtHuoW4k) 投稿日時:2020年 07月 04日 17:06

    高校生がひとりで内科に行って睡眠薬など出して貰えませんよ。横流しの危険性や女の子にレイプドラッグとして使う可能性もあるし。中高年の糖尿病や高血圧など基礎疾患持ちがいつも通院している内科で不眠を相談すれば定番の睡眠薬を出しては貰えますが。病院だって医師側と患者側の双方のリスクを考えますからね。本当に睡眠障害で苦しいなら親同伴で児童精神科、思春期精神科もしくは睡眠障害専門クリニックへ受診をすれば脳波など検査も出来ますし必要に応じ睡眠薬が処方されますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す