最終更新:

158
Comment

【6007313】大学生の1割、中等度以上のうつ症状

投稿者: 辛い   (ID:fC7.768phVg) 投稿日時:2020年 09月 06日 07:36

秋田大は、新型コロナウイルスの感染拡大にともなう緊急事態宣言で求められた外出自粛が学生の心身に与えた影響について、調査結果を公表した。調査に回答した学生の1割以上に中等度以上のうつ症状がみられた。同大は、学生が健全なメンタルを維持するためには相談できる人の存在と体を動かすことが重要と結論づけた。

「気分が落ち込む、憂うつになる」「疲れた感じがする、または気力がない」「あまり食欲がない、または食べ過ぎる」などの九つの質問への回答を踏まえ、うつ症状の程度を判断。うつ症状や不眠などにつながる不調の有無を聞き、性別や年齢、日頃の運動習慣などがメンタルにどう影響を与えているかを分析した。

医療機関の受診が望ましいとされる中等度以上のうつ症状がみられた。独り暮らしが多い県外出身者は、家族や知人が地元にいる県内出身者よりもうつのリスクが高かった。運動習慣がある人はうつのリスクが低いこともわかったという。また、悩みを相談できる相手がいる人は、うつ症状に加え、不眠症のリスクも低いという。

教授は記者会見で、「感染防止のため部活動を一律に推奨することはできないが、個人で自宅で運動することが大切。感染症対策に工夫しながらも人や地域とのつながりを維持していく必要がある」と話した。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 9 / 20

  1. 【6008669】 投稿者: 自分が動く  (ID:rwg0bY/.v8Q) 投稿日時:2020年 09月 07日 09:37

    本当に。
    自戒をこめて、保護者も子供が小さな時から、子供が少しずつ自律自立心を持てるよう考えて育てたほうが良いですよね。
    また、保護者まで他力本願・外注思考が蔓延しているとも感じています。

    サラリーマン川柳でしたか、リモート就活に母親乱入との川柳がありました。

  2. 【6008679】 投稿者: 自分が動く  (ID:rwg0bY/.v8Q) 投稿日時:2020年 09月 07日 09:46

    スレ違いですのでこれで最後にします。
    エクモについての記事、探せばあります。お調べになられてください。
    隠蔽ではないようですね。失礼しました。

  3. 【6008871】 投稿者: 就活  (ID:SyWbEGFgzj2) 投稿日時:2020年 09月 07日 12:34

    前のスレにありましたが、コロナ禍の就活でコロナの最中何をしていたか問われます。
    まさか大学がオンラインだけで何もしてくれないから鬱になりました…。ではメンタル弱しで採用できません。それでなくとも最近はすぐにメンタルやられて休職が多いのに。

  4. 【6008877】 投稿者: 一般教養の大教室対面授業なんて  (ID:UIbIVofNl0g) 投稿日時:2020年 09月 07日 12:35

    出席確認したらみんなほとんど寝てるのにね。
    1限なんかだりーねみーめんどくせーと文句ばっか言って嫌々来てたくせに、
    それができなくなるとここぞとばかり大騒ぎして。
    まあいいけど、なんだかなと思います。

  5. 【6008959】 投稿者: 無理に上京、登校しなくてよい  (ID:4GWjhKH9Jj.) 投稿日時:2020年 09月 07日 13:32

    対面授業とはいっても、この時期登校に躊躇する学生は、
    申し出をすれば不利益に扱われない措置が取られているはず。
    ましてオンラインゆえ、帰省中の学生がわざわざ上京する必要もない。

    邪推なさる前に、まずは大学に相談してみることである。
    親切に応じてくれることだろう。

  6. 【6008965】 投稿者: 同感  (ID:4GWjhKH9Jj.) 投稿日時:2020年 09月 07日 13:38

    コロナ禍騒ぎは、一部とはいえ過保護な親御の存在を浮き彫りにした。
    まるで、小学校のようだ。大丈夫だろうか、この国の将来は。
    カネ返せ、の方がまだマシに感じたくらいである。

  7. 【6008975】 投稿者: 同じく  (ID:f/pbSgGQrUo) 投稿日時:2020年 09月 07日 13:46

    よくわからないけど、オンラインと対面の同時授業ってことは選択できるんではないの?
    実習や実験は別として、感染リスクや実家にいる学生にもハイブリッド型って良く出来てると思うけど。

    個人的には大学の垣根を越えて他校の講義もオンラインで受けられたらいいのにとも思う。
    人気のある教授や講師に受講希望が殺到すれば、教える側にも危機感増しませんか。

  8. 【6009113】 投稿者: 大学も動き出してほしい  (ID:aMHkKMLAPR2) 投稿日時:2020年 09月 07日 16:19

    大学1年の子の親です。
    1浪してやっと念願の難関国立に合格しました。
    掲示板の前での胴上げ、入学式、サークル、新しい教官や友人先輩の出会いなど思い描いていたものがなくなりました。1生に1回の輝いている季節なのに。
    それでもコロナ禍と思い、我慢していました。
    オンラインで同級生の顔もちらっと見えますが、会ったこともない人に親近感が持てないし、オンライン授業は東進の授業と同じで全く興味が持てないそうです。
    部屋に閉じこもってパソコンばかりしています。高校の友人とは時々話すようですが、親が医療関係者なので遊びに行くのも遠慮しています。
    バイトしたり、自動車学校に行ったりしている子はそれなりにリア充しているのでしょうが、半分以上は孤立した毎日を送っていると思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す