最終更新:

10
Comment

【6055666】骨粗しょう症対策されていますか?

投稿者: 骨子   (ID:jZ1QWiiyMo2) 投稿日時:2020年 10月 15日 17:44

50歳代前半の家事専業者(女性)です。
骨粗しょう症対策で、定期的な投薬などをされている方、いらっしゃいますか?
効果はいかがなものでしょうか?

ここ数年、腰痛、膝痛などが次々発症し、病院でレントゲンをとるも特に異常なく、また、その都度、リハビリしたり、減量したりで、多少は改善してきました。
しかし、同じ姿勢が続き腰に負担がかかると(椅子やソファーに座り続けると)、立ち上がる際、必ず腰骨が固まり、すぐに真っ直ぐに立てません。
横になって腰骨に負担をかけない姿勢で気を付けながら寝てはいますが、起床時も、骨がボキボキする感覚を伴うことが多多あります。

二年前、骨粗しょう症検査を受け、年齢相応の数値で、特に問題はなかったのですが、その際の問診で、骨の弱さをサプリや食べ物で補うことはできない(定期的に薬を使うしかない)とドクターから言われたことが頭を離れません。
今年、閉経し、女性ホルモン減少で骨密度の値もさらに加工してくることが予想され、今から投薬をしはじめようか考え始めています。
副作用や費用の点も含め、アドバイスをいただけたら、ありがたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【6055690】 投稿者: 骨子  (ID:jZ1QWiiyMo2) 投稿日時:2020年 10月 15日 18:09

    訂正です。
    加工してくる → 下降してくる

  2. 【6055734】 投稿者: かかと落とし  (ID:iU/BhZFoXr6) 投稿日時:2020年 10月 15日 18:52

    現在では、どの程度かはわかりませんが、骨密度は改善すると言われてませんか。

    カルシウムと一緒にビタミンCやDを摂取することと。骨に衝撃を与えることで骨は再生するそうで、「かかと落とし」(背伸びをして、かかとをストンと落とすこと)や、階段を弾みをつけてストンストンと降りるとか、縄跳びやランニングなどをすると良いそうです。かかと落としだけでも充分だと思ってます。

    投薬は、きちんと全身の骨密度を測定して、血液検査で骨の再生と破壊のバランスなどを診てからだと思います。
    カルシウムや、MBPなどのサプリを摂って、運動することで筋肉も鍛えられ、柔軟性も出てくると、転ぶこともなく骨折は避けられると思います。
    腰痛や膝痛も筋肉を鍛えることで改善すると聞いたことがあります。
    腰痛は、腹筋、膝は、膝の上の筋肉だそうです。

  3. 【6055749】 投稿者: 先日  (ID:6e.T.vbSNJk) 投稿日時:2020年 10月 15日 19:09

    家の中で転んで後頭部打ってしまいました。とにかく足の筋肉を鍛えないとと思いました。
    目標は月に3回ぐらい山登りすることです。登山は、上りと下り違う筋肉が違うらしいです。

  4. 【6055798】 投稿者: 秋花粉が・・  (ID:3AHrXlEJP9E) 投稿日時:2020年 10月 15日 20:03

    骨密度と腰痛は別じゃないでしょうか?
    腰骨が固まると書かれていますが、骨ではなく関節や筋肉ではないかと。
    同じような症状で鍼灸マッサージに通ったりしていましたが、動かさないとどんどん固まると言われ、運動やストレッチを心がけると確実に改善しました。

    骨密度は年齢とともに低下し、上がることはないと私もドクターから聞いた覚えがあります。できることは、低下をできるだけ緩やかにすること。閉経後はどうしても低下するのでホルモン補充療法は有効とのことでした。

  5. 【6055808】 投稿者: 運動  (ID:RX/3G95M8dk) 投稿日時:2020年 10月 15日 20:15

    80代の実母が投薬しています。
    検査で指摘されるのが骨密度だけらしく、日光に当たることを日課にしています。
    紫外線はカルシウムを吸収するためのビタミンDを生成しますが日焼け止めを使うとビタミンDは作られないので、実母は手のひらを日に当ててます。

    56歳の私は30代の半ばに健康フェアか何かで骨密度測定したら年齢相応でした。
    その後40代でヨガを初めて、子育て終了後にジムにも通い、週の半分は運動しています。
    3年前にドックのオプションで測定したら20代と出て検診の人も私もびっくりしました。
    もちろん魚や牛乳などカルシウムは気をっかってとっていますが、確かに下半身の筋肉は増えてサイズは変わりませんが5キロは増量しました。
    運動で改善はすると思います。
    ちなみに30代の時は手のひら、50代ではかかとで測定しました。整形で測定するのが信頼性は高いと思います。

  6. 【6055819】 投稿者: 飲んでます  (ID:rDViCBbDCw2) 投稿日時:2020年 10月 15日 20:36

    閉経後、庭の草むしりから、膝痛となり整形外科を受診しました。同時に骨密度測定もした所、骨粗しょう症の治療が必要と言われました。
    閉経前にも骨密度を測ったことはありましたが、その時は治療の必要無しでした。
    1日1回朝ビビアント錠とエディロールカプセルを飲んでいます。服用をはじめて1年半です。
    半年毎に骨密度を測定しています。数値は急には上がりませんが、やっと現状を維持しています。
    治療をしないと将来骨がスカスカになりますよと言われこわくなりました。今は治療をはじめて良かったと思っています。

  7. 【6055823】 投稿者: 体操  (ID:FrkN.59pIdo) 投稿日時:2020年 10月 15日 20:42

    朝起きて筋肉が固まったような腰痛で普通に歩けないようなことが時々ありました。
    毎朝Eテレの早朝のテレビ体操で固まった筋肉を優しくほぐすと治ります。
    10分の体操ですが朝の固まった筋肉や関節にとても効果があると思います。
    簡単な体操も毎日続ける積み重ねが大切ですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す