最終更新:

63
Comment

【6060611】認知症になる人の特徴

投稿者: いつか   (ID:q1UCzld/SQ2) 投稿日時:2020年 10月 20日 08:03

運動とか頭を使え、とか聞きますが、
認知症になる人の特徴や
若い頃から気をつけておく事ってありますか?

私は若くはありませんが今50代。
運動はしない。
手先を使う手芸とかの趣味もない。
人に会うとその後、ドッと疲れるので友達付き合いもやめた。
人と話すより一人が一番好き。
主人と二人で出掛けるより一人で勝手に行動したい。

今は自由で気楽が一番いいけど人付き合いもやめて孤独な老後になると認知症になりやすいですか?

趣味もって友達たくさん、運動して元気ハツラツの人が認知症になりにくいのでしょうか。
(私には絶対ムリですが)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 6 / 8

  1. 【6062149】 投稿者: 母  (ID:lVQCnAlhLYw) 投稿日時:2020年 10月 21日 15:34

    85や90でしたら、それは認知症といっても自然な流れと考えていいように思います。

  2. 【6062168】 投稿者: 意欲の消滅  (ID:XgzDeZIi4zo) 投稿日時:2020年 10月 21日 15:44

    モーレツ社員だった人が仕事をやめて認知症、支配する母親が子供から距離を置かれたら認知症になった話はよく聞きます。小説家の場合は稼働している小説家で認知症になった人っていない。長年まともな作品を書いていない尊大な感じの人ばっかり認知症になっている。

    組織だより、人だより、狭小な才能だよりの意欲っていつまでも継続できないじゃない?

    1人でも持続可能なことへの意欲って大事だと思う。
    それが文学とか数学とか小難しことでなくて、素朴な興味でもなんでもいいと思う。

  3. 【6062204】 投稿者: 勘  (ID:Bn2ZxxfZJVo) 投稿日時:2020年 10月 21日 16:39

    それさんは、認知症にならないような気がする。
    それさんのレスから受ける印象です。

  4. 【6062401】 投稿者: こわいー  (ID:xcE7o616vcQ) 投稿日時:2020年 10月 21日 21:09

    50ちょい越えです。
    たまーのメール交流以外の友達はいない、基本ヒト疲れ体質です。20年間勤務からの退職、今は仕事もしてないですし、日常の話相手は旦那、息子、実母のみ。家でのんびり過ごす日々。
    こんな刺激のない生活続けてて脳的に大丈夫なのか不安です。検査は怖くて出来ません。

  5. 【6062530】 投稿者: 血流  (ID:H2itaPimgZg) 投稿日時:2020年 10月 21日 23:13

    割りと最近ネットニュースで読んだ記憶が・・・
    脳の血流が悪いと認知症になりやすい様です。あと別のニュースでは糖質不足も認知症になりやすいと出ていました。糖質はどの程度が良いのか分かりませんが、取りすぎたら取りすぎたでダメですよね。
    脳の血流は検査もできるみたいです。検索してみると詳しく出ています。

  6. 【6062542】 投稿者: 信じたい  (ID:yOJ7rQnU2N.) 投稿日時:2020年 10月 21日 23:25

    遺伝説に頼りたい。

    父方・母方共に血縁の親類縁者、80後半から90代になっても認知症の人はいなかった。

    年齢的に多少の衰えはあれど、『頭はしっかり』という表現がぴったり。

  7. 【6062547】 投稿者: 同じ遺伝子なら  (ID:JfQTK2dD7BE) 投稿日時:2020年 10月 21日 23:33

    タバコは血流が悪くなるのでダメですね。
    叔父がずっと喫煙者で、割と早くから認知症の傾向が出て、健康も害して何年も前に亡くなりました。
    父は若い頃、結婚してすぐ母が妊娠したタイミングで「子供に悪いから」と禁煙しました。
    以来喫煙していません。
    現在80半ばですが、元気ですし、頭もはっきりしています。
    エデュではタバコを吸っているような人は少数派だと思いますが、夫など家族が吸っている方は要注意ですね。

  8. 【6062553】 投稿者: 何故か  (ID:OTDJNMvdtgw) 投稿日時:2020年 10月 21日 23:41

    喫煙者にアルツハイマー患者は少ないという調査結果があったと思います。一時期、煙草の成分からアルツハイマー病の予防薬が出来ないかとJTが研究費を出していました。

    喫煙者の血はドロドロ血になりやすいそうです。鼻のすぐ近くで火を燃やしているので、肺に吸い込む酸素が少なくなるからのようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す