最終更新:

41
Comment

【6165516】血圧を下げたいのですが、もう無理ですか?

投稿者: 遺伝   (ID:.nUT09qrBA.) 投稿日時:2021年 01月 19日 17:17

今朝の血圧ですが168/102という数字に驚いています。
もう薬飲むしかないでしょうか?
食事療法の域は過ぎてしまってますか?
何を食べたら血圧って下がりますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 2 / 6

  1. 【6165695】 投稿者: トマト  (ID:iU/BhZFoXr6) 投稿日時:2021年 01月 19日 19:06

    朝晩その数値が続くようなら診察が必要かと思います。
    ですが、血圧を下げるという本などを読むと、そもそも測定方法に誤りがあることが多いとのことです。
    まず排尿した後に椅子にゆったりと15分は座ってから測定するとか、深呼吸を20回はするとか。
    2回測定してその差が10以上ある時は3回計るとか。
    中には5回測って、一番高い値と低い値を省いて後の3つの平均を出すと書いている先生もいます。
    トマトジュースにアマニオイルかオリーブオイルを入れて飲むとか、お酢がいいとのことなので、その中にお酢も入れて飲んでます。
    あとは、納豆、アボカド、ナッツかいいそうです。
    結局、お薬で下げただけでは意味がないので、体質を改善していくことが大事なのだと思います。
    体重を一割減量するだけでも下がるそうです。
    寝る前のストレッチや簡単な運動も調べれば出てきます。
    とにかく気にすると血圧は上がるそうですよ。
    現在は、血管が切れるよりも、詰まる(脳梗塞や心筋梗塞)方が多く、認知症も増えたのは、昨今の厳しい基準により服用する人が増えたからだと言う医師も多いです。

  2. 【6165801】 投稿者: 塩分を減らせば下がります  (ID:yODT7Kptbgo) 投稿日時:2021年 01月 19日 20:28

    他の方も書いておられましたが、塩分を極力減らすと下がります。
    一年くらい気長にやってみてください。
    私は、3年くらい塩を料理に使いませんでした。
    お醤油も必要最小限。
    小瓶のお醤油が一年以上もちました。
    すっかり落ち着きました。
    今はその頃に比べると使っていますが、控えめではあります。
    煮物もお酒で煮る感覚。
    味付けもお出汁の味と酒の味。
    砂糖も使いませんでした。
    ニンニク、生姜、山椒、胡椒などに頼ったお料理は、自然に素材の味を大切にして美味しいものでしたよ。

  3. 【6166136】 投稿者: 歩いた  (ID:yOJ7rQnU2N.) 投稿日時:2021年 01月 20日 00:21

    元々血圧は至って正常だったけれど徐々に高めに。
    生活改善を心掛けてました。

    が、コロナ自粛で体重増えて、夏場に膝にきて整形外科へ。

    医院で毎回計る血圧が最初は、146/81 。
    膝の痛みが少なくなるに従って徐々にウォーキングを始めて、整形外科にも歩いて通院。

    気付くと2週間後に血圧が130台に、サボり気味の通院で1週間毎に計ると少しずつ下がり、9月半ばには 112/66 。

    膝の痛みもひいて、一旦通院は終了。

    家で計ると、少しまた戻りつつある。
    寒いけど頑張って歩く。

  4. 【6166335】 投稿者: 素人判断  (ID:yzykb7ZgKM6) 投稿日時:2021年 01月 20日 09:00

    血圧が上がる要因は人により様々なので素人判断は良くないと思います。
    かかりつけの医師に相談して必要と言われたら薬を飲むのもありです。
    そのうえで血圧コントロールを薬だけに頼らずこちらで皆さんが書かれた方法で下げるよう気をつけたらいかがでしょうか。
    実母が同じくらいの血圧で薬を飲みましたが徐々に下がったので夏場に薬をやめるたことがあります。
    元々飲んでいた量も少なく、医師の指示で減薬したのだったと思います。

  5. 【6166343】 投稿者: しずく  (ID:bKTLzeSaaYQ) 投稿日時:2021年 01月 20日 09:01

    調剤薬局に勤めていますが、薬を飲むことは悪いことではないですよ。毎日、毎日、そういう人が来ます。定期的に医院に行って、薬局で雑談して帰った方がよっぽど安心ですよ。いつのまにか下がってて次は風邪ひいた時に来るわーって人も大勢いるし。医師と薬剤師に相談してください。

  6. 【6166376】 投稿者: 自助努力  (ID:Z8MmDZvubqI) 投稿日時:2021年 01月 20日 09:24

    ご専門の方からの書き込みは貴重ですね。ありがとうございます。

    ここまでの書き込みを読む限りでは、どなたも薬を悪くは言っていません。ただ薬に頼るだけでなく、生活を見直して改善する必要を言っているのではありませんでしたか?
    また、
    私の経験で申し訳ありませんが、
    病院に行ったところ、
    「まずは食事療法と運動療法で様子を見て」と言われて薬は出されませんでした。
    スレ主さんの書かれた血圧より高かったのですが、それは一時的なもの、と見て下さったのです。

    薬を使う以前に自分でできることはやっておくとよいと思います。

  7. 【6166448】 投稿者: これは  (ID:X3T4vmEqU0U) 投稿日時:2021年 01月 20日 10:06

    家族の食事と別に作るのですか。
    例えば離乳食作ってた時みたいに途中で取り分ける要領で。

    試してみたいけど、2種類作るのが億劫。
    第一、味はどうですか。
    もし家族も食べられる(あまり文句言われない)味なら良いのだけど。

  8. 【6166545】 投稿者: トマト  (ID:iU/BhZFoXr6) 投稿日時:2021年 01月 20日 11:06

    とりあえず色々運動や食事療法をやってみて、朝夜一ヶ月測定してから医師に記録帳を持参して診断してもらってはいかがですか。
    内科の医師も専門は消化器だったり、呼吸器だったり色々いらっしゃいます。循環器を専門にしている医師が良いと思います。

    医師によって、考え方に多少の差はあるようです。すぐに処方する医師もいますが、私の場合は、血液検査や動脈硬化、甲状腺検査をしたうえで、服薬はまだ必要ないとのことでした。
    いやいや、私自身は服薬で下がる方が簡単だと思っていたのですが、血圧だけ下げても意味がないそうです。色々、血圧の仕組みについて納得のいくお話をしてくださいました。長くお付き合いする先生とは相性も大事だと思います。

    私は濃い味が好きでしたが、出汁を効かせたり、醤油は「減塩だし醤油」にして、百均で減塩用のスプレー醤油差しにして減らしていけば、だんだん濃い味が嫌になり、出来合いのものやインスタントなどは食べたくなくなりました。
    薄味のものでも大量に食べれば、塩分摂取は多くなるので、その辺りは考え方次第です。たまには濃い味を少量食べても良いと思いますけど。(知らんけど…)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す