最終更新:

1528
Comment

【6349761】いつ打ちますか?

投稿者: ワクチン   (ID:xNYAya8oF0M) 投稿日時:2021年 05月 24日 09:29

医療従事者や高齢者のワクチン接種が始まってます。
16-64歳のご家族は直ぐに予約をいれますか?
15歳未満はまだ接種不可ですが、接種可になった時はうちますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 9 / 192

  1. 【6355059】 投稿者: 私も早く打ちたい  (ID:3o0mP5KYr36) 投稿日時:2021年 05月 28日 19:52

    ワクチン接種は任意ですから、受けたくない人は受けなくてよいと思います。

    でも、集団免疫を取得したいのなら
    接種率70%以上は最低必要です。

    集団免疫というのは他の方も書いておられましたが「免疫で当該社会へ壁を作る」ことです。

    以前、関空から麻しんが輸入されたとき、自然に感染が拡大せず収まりましたよね?
    あれは、我が国では麻しんの予防接種率が90%だからです。

    どんなワクチンでも接種をしたくてもできない人は一定数います。
    インフルエンザも卵アレルギーだと打てません。
    そういう人を守るために免疫の壁を作ることが集団免疫です。

    集団免疫で感染流行がおこりにくくなれば、翻って個人が罹患するリスクも低くなるのでwinwin。

    もちろん、自由主義国家なので集団免疫に参加したくない、というのも自由です。

    でも、接種率が低い水準のままだと、
    様子見している間に自分が罹患するリスクも上がるわけです。

    どちらが得か、、、
    結論は各人で決めることてすよね、、。
    人生観かもしれませんね。

  2. 【6355167】 投稿者: 私も早く打ちたい  (ID:3o0mP5KYr36) 投稿日時:2021年 05月 28日 21:26

    1つだけよいですか?

    ワクチン接種には

    個人を守る

    ことと共に

    免疫の壁を作り集団免疫を獲得する

    という機能があります。

    個人を守る、というのは分かりやすいです。

    でも集団免疫で社会を守る、というと「社会を守るために個人が犠牲にされる」と感じられる方が多いようなきがします。

    でも、流行自体がおさえられたら、
    罹患する個人のリスクもさがるんですよ。

    「社会」と「個人」は決して対立構造じゃない。

    私はそう思っています。

  3. 【6355169】 投稿者: これかな  (ID:cnkLwoT9ykI) 投稿日時:2021年 05月 28日 21:27

    大阪大学(日本医療研究開発機構)の論文のことでしょうか。

    しかし、多くの医療従事者の方々は、よくワクチンを打つ決断をしましたよね。この論文にあるような懸念は、増強が起きるメカニズムこそ従来とは違うもののずっとあったのに、一種の賭けですよね。
    と言っても、近々、両親は打つ予定です…。

    打つ前に、自分が感染増強抗体生産体質かどうかがわかればいいのに。(造語↑ すみません)

    改善されたワクチンが生産されるのはいつになるとこやら。既に生産されたワクチンを破棄したくはないでしょうし、中和抗体が今より格段に作用しない変異株が出現でもしない限り、この情報は表には殆ど出てこない気がします。
    また、今すぐにでもこの論文の活用が出来そうなこととして、ワクチン接種と死亡の因果関係の認定を思いつきましたが、それでも因果関係は否定されてしまうのでしょうか。

    ごちゃごちゃと書き連ねてしまいました。変なことを言っていたらすみません。

  4. 【6355293】 投稿者: 因果関係  (ID:kmWhUZzTTH6) 投稿日時:2021年 05月 28日 23:30

    厚労省のワクチン接種後の死亡例をみると、これも因果関係なしかと思ってしまう症例があります。
    アストラゼネカばかり悪者にされているが、ファイザーだと安心説が聞かれるのは何故ですか?

  5. 【6355367】 投稿者: これかな  (ID:0h/N60aqX/Y) 投稿日時:2021年 05月 29日 00:56

    二点ともに同意です。循環器系症状で亡くなっている方が多い印象ですよね。

    前者につき、素人ながらに思っていること。
    因果関係ありと言いきることなどそもそも不可能なのではないかと。例えば、先ほどの論文を根拠に、お亡くなりになった方の血液を検査し感染増強抗体の保有割合が優位に高かったとしても、ワクチン接種によるものとは断言出来ないのです(よね?)。ワクチン接種前に感染していたのではと言われてしまえば反証のしようがない(ですよね?)。また、研究により感染増強抗体と感染増強メカニズム等は判明しましたが、血栓リスクとの関連性まで証明されたわけでもないです(よね?)。
    ただ、せめてご遺族のためにも、十中八九の因果関係が認められれば、因果関係ありと認めるべきではと私は思っています。因果関係を認めない厚労省の肩を持っているわけではありません。

    後者につき、オックスフォード大の研究チーム(アストラゼネカ社とワクチンを共同開発とは無関係)が、『ワクチンを接種した後に脳内で血栓が発生するリスク』と『ワクチン接種をしていない人が新型コロナ感染で血栓症を発症するリスク』を比較した研究結果を発表しています。
    アストラゼネカだけではなく、ファイザー、モデルナについても調査研究したようです。
    論文ではなく記事ですが、

    コロナ感染患者、血栓リスク8倍 英ワクチンの接種有無で比較(KYODO)

    で検索してみて下さい。


    素人ですので、変な受け答えでしたらごめんなさい。

  6. 【6355391】 投稿者: おしえて  (ID:KAdytVyCHv6) 投稿日時:2021年 05月 29日 02:13

    ADEの事は気になっていましたが、たぶんワクチンをうった後に感染した方も世界にはいるだろうから、特にデング熱のワクチンのようなことにはなっていないのだろうと思っていました。
    持続する、とはどういう意味でしょうか。検索してもハッキリとはわかりませんでした。

  7. 【6355393】 投稿者: おしえて  (ID:KAdytVyCHv6) 投稿日時:2021年 05月 29日 02:25

    連投すみません。読んできましたがよくわかりませんでした。
    ワクチンをうつ方が出来やすい、と書いているわけでもないようにも思え。
    教えていただけると嬉しいです。

  8. 【6355396】 投稿者: これかな  (ID:x39nFSpDVh.) 投稿日時:2021年 05月 29日 02:49

    >ワクチンをうつ方が出来やすい

    血栓についてですよね。
    そうですね。血栓との関係については書かれていませんよね。そこはおしえて様と同じ認識です。

    投稿者:これかな(ID:0h/N60aqX/Y)
    投稿日時:2021年 05月 29日 00:56

    先ほどの私の投稿にも記したとおりです。
    ただ、重症化する人の中にはエクモ使用まで行き着いてしまう方もいらっしゃるわけで、感染増強抗体と血栓との関連が否定されるわけでもなく、従って発表された研究結果論文に、
    『非感染者において低レベルの感染増強抗体を持っている人が明らかになった。既に感染増強抗体を持っている人では、感染やワクチンの接種で感染増強抗体の産生が高まる可能性が考えられる。』
    『本研究で明らかになった感染増強抗体の認識部位を改変することで、感染増強抗体の産生を誘導しないワクチン開発が可能になると期待される。』
    等々、可能性として言及されているのだと私は考えました。

    また、先ほど申しましたとおり、私は素人ですので(読解力には多少の自信はありますが笑)、ご承知おき下さい。
    また、先ほど貼った共同の記事より、私はワクチンを否定しているわけでもないことをご承知おき下さい。
    多くの方と同じように、迷って迷って考えこんでしまっている一人です。アラフォーです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す