最終更新:

42
Comment

【6370685】眠りが浅い

投稿者: ちょうど50才   (ID:jconsLRd34.) 投稿日時:2021年 06月 11日 06:47

寝つきが悪く、夜中に何度も目が覚めます。睡眠が浅い気がします。12時から1時の間にベッドに入り、起きるのは6時頃です。その間に 3回ほど起きて、その度にしばらく(ひどい時は1時間ほど)起きてしまっています。
若い頃は本当によく寝られていました。

年齢的にこんなものでしょうか?
同じ様な年齢の皆様は、よく寝られていますか?何時間くらい睡眠時間取れていますか?

今は疲れを感じながらもなんとか過ごしていますが、このままだと健康面や美容面でもガタッと影響が出ないか気にかかっています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 4 / 6

  1. 【6371133】 投稿者: 私かと思った  (ID:bxP6KyP5Ge.) 投稿日時:2021年 06月 11日 16:04

    足を上げるのですね!さっそく試してみます。
    養命酒も試してみたいのですが、お酒を飲むと寝付きは良くなるけど
    数時間後に目が覚めてまた眠れなくなると聞いて迷っています。
    どなたかも書いていらっしゃいましたね。
    このスレ、勉強になります。スレ主様ありがとうございます。

  2. 【6371518】 投稿者: 睡眠導入剤服用歴10年  (ID:ntWnJ1Zgmkw) 投稿日時:2021年 06月 11日 23:22

    初めまして。
    結構長い期間10年ほど、導入剤を飲んでいます。

    不眠のきっかけは子どもの大学受験と愛犬の介護、心理的要素が多い不眠です。私は当時50歳でした。
    早朝ウォーキングしても眠れない、日中の光を浴びてガーデニングに励んでも眠れない、食事や生活に気をつけても眠れない。
    あまりにも眠れない日が続き心身共に疲れ果てた時、かかりつけの内科医に相談しました。
    まずは短期でゾルピデム5mg(マイスリー)を、と処方されました。
    1錠を1ヶ月も飲まなかったと思います。それから半錠2.5mgにしました。自分でカッターで半分に切ります。
    これが私にはとても合っていたようで、数年飲み続けました。
    飲まなかったらまるで眠れない。実家に帰省する時にも旅行に行く時にも必ず持って行きました。
    ゾルピデムは依存性の高い薬です。飲み続けたら多分止めることができません。多分、です。

    飲むと30分後にはぐっすりと眠れます。23時半に飲み6時までぐっすりでした。
    途中トイレにも起きません。目覚めも悪くない。翌日の頭のすっきり具合も眠れなかった時とはまるで違う。私には半錠で十分でした。
    ただ心配事が続く日には半錠では足りず、ベッドに入って1時間眠れない時にはもう半錠を飲むというふうにしていました。

    ただ最近では認知症になるという研究論文があるということで、病院もあまり処方したがりません。なので緊急用で2ヶ月分としてゾルピデムは4錠(8日分)です。

    その代わりに処方されたのがベルソムラ15mgという薬です。
    こちらは一錠を21時半ごろ飲みます。そして眠気は0時ごろにやってきます。
    ゾルピデムの眠りが「いきなりコトン」なら、ベルソムラは「自然な眠気がそろりそろり〜」って感じです。
    朝方トイレに起きる時もあります。でもまたしばらく目を瞑っているとまた眠っています。
    こちらは割と翌日に残る時もありますが、認知症とはあまり縁がない薬と思ったらなんとか乗り越えられます。

    ただ私は神経過敏があるようで、時々光視症が現れます。
    家の部屋のドアがバタンと強く閉まったりした時に、瞑っている目の中にピカッ!と閃光が走るんです。
    こうなった時にはそろりそろりと来た眠気は一気に引っ込み待てど暮らせどもう二度と来ませんので、その時にはゾルピデムを半錠飲むようにしています。
    ただ家人は私の光視症のことも知っているので、夜は割と皆静かに過ごしてくれています。

    ゾルピデムと認知症、不眠と認知症、どちらも同じくらいのリスクがあると病院から説明を受けました。だったらせめて日中はしんどくない生活をしたいと思い薬を飲んでいます。

    ベルソムラには副作用で「悪夢を見るという人が多い」という話があるのですが、
    私が思うに
    ・ベルソムラを飲んでいる人は最初にゾルピデムを飲んでいる人が多い。
    ・ゾルピデムはぐっすり5、6時間くらい熟睡できる(と言うか、ただ「眠る」。)
    ・その後に処方されるベルソムラはレム期、ノンレム期のある本来の眠りに近いような気がする。
    ・夢は当然本来の眠りに出てくるものだろうから、見る夢全てが悪いように感じる。
    こんなところかな、と。
    私はベルソムラを飲み始めてまだ2年くらいですが、夢は見ますが悪夢とか思ったことはありません。
    今まで見ていた普通の夢です。良い夢だったり悪い夢だったり、いたって普通の夢。

    そしてもう一つ気付いたこと。
    ゾルピデムを服用中、夜中に震度4の地震がありましたが私は目を覚ましませんでした。夫から身体を揺すられて起こされましたが、起こされたこと自体翌日覚えていませんでした。
    ベルソムラを服用中には震度2の地震がありました。揺れがわかり自分で起きました。
    緊急の時にはやはり自分で動きたい。

    ただこのベルソムラも長期服用はどうなんだろうと不安でもありますが、今のところ病院では処方してくれるので助かっています。

    私の話が何らかのお役に立てれば幸いです。
    長々と失礼しました。

  3. 【6371691】 投稿者: ちょうど50才  (ID:XWOVIDtGiUQ) 投稿日時:2021年 06月 12日 07:48

    昨日スレを作って質問させて頂いてから、たくさんの方がご意見下さってとても感謝しております。中には専門家の方、ご自身がお薬を服用中の方もいらして、本当に参考になります。ありがとうございます。
    途中までは返信できていたのですが、以降についてまとめてのお礼になりまして、申し訳ありません。

    長文すみません。

    過ごし方を考えてみます。ヨガは興味なかったのですが複数の方がおすすめなさっているし、まずは動画でみてみます。自分だけの寝室も持てたら良さそうですね(我が家の間取りでは難しいです..)。

    お薬も名前を挙げて教えて下さり、あらかじめ知識が得られ良かったです。皆様病院で処方されたお薬のお話でしたが、初めて飲むのに薬局の市販薬からよりも、処方薬の方がやはり良いのでしょうか?

    ところで、昨晩の睡眠ですが、昨日は午後からバタバタと過ごしたので良く寝られるかも、という期待を裏切られました。
    12時就寝時はほどなく眠りにつけたのですが、その後2時に目が覚めて1時間過ぎても寝られないため部屋の電気をつけて本を読みました。
    その後多分30分足らずで寝て、次は6時前に目が覚め、一眠りしたかたったのですが無理だったので諦めて7時にベッドから出ました。
    トータルで4時間くらい寝たと思います。
    7時間半寝られたら良い、というご意見ありました。そのくらい眠れる様になりたいです。

    不眠と認知症、お薬服用の影響と認知症、両方ともこわいです。
    こんなことになるなんて、かつては思わなかったです。

    同じ様にお困りの方も複数いらっしゃいますね。お互い、状況が良くなります様に。

  4. 【6371702】 投稿者: ちょうど50才  (ID:XWOVIDtGiUQ) 投稿日時:2021年 06月 12日 08:06

    不眠のきっかけが心理的なものもあると自覚しているので、私も部分的に似ています。10年経って、今はもしきっかけとなった精神的な原因がなくなっているとしたら、それでも睡眠の改善はされなかったということですか?

    それとも初めに飲まれたお薬が依存性の高いものだったからそのまま、でしょうか?

    まずはお薬以外で改善していきたいのですが、どれくらい眠れない状態が続いたらお薬を服用し始めるか(この1年でひどくなってきました)、も考えておこうと思います。
    お薬服用中の詳しい様子を書いて下さりありがとうございました。

  5. 【6371831】 投稿者: なんなん  (ID:Y1z2HD6f9V6) 投稿日時:2021年 06月 12日 10:20

    認知症と睡眠や睡眠薬については関連あると仰る先生もいる中、関係性は認められてないと仰る先生もいらっしゃいます。睡眠アドバイザーはお医者様ではないので、薬との関連性ははっきりとは言い切れず、一人一人の症状によって異なる為、かかりつけのお医者様に相談される方が良いと思います。

    ただ実験結果で睡眠と長寿についてはでていますよ。短い睡眠でも長すぎても早死にします。7時間半といいますが、正確には6から8時間で人それぞれですね。
    一度目に2時間寝れてますね。寝つきから2時間熟睡できてればまずは安心です。そこで目覚めたときに部屋の電気は付けずに間接照明(オレンジ系)で読書にされると次に寝付いたときに良い眠りになれますよ。

    6時には今は朝日も昇り、完全な朝になってます。ここからは体調不良でなければ無理に寝ようとしないで体を横にしたまま休ませる程度で大丈夫です。
    身体が4時間くらいの睡眠に慣れてしまってるのか?毎日つらいと思わないでいられるか?
    あと、自分がそうなのですが、1週間のほとんどが決まった時間に起きる様にしていると、休みの日も同じ時間に目覚ましなしで目覚めてしまいます。
    こういう精神的なことも睡眠時間の確保に影響するので、心を休めるような睡眠前の努力をしても無駄な場合は、毎日ではなく睡眠薬と上手に付き合うのも一つの手だと思ってます。

  6. 【6372116】 投稿者: 寝室  (ID:Dt467ksskhw) 投稿日時:2021年 06月 12日 14:30

    スレ主さま、便秘は大丈夫でしょうか。

    腸内環境が悪化し、便秘になると、自律神経失調症のような症状に見舞われることがあります。
    メラトニン、セロトニンといった、脳内ホルモンが分泌されにくくなるので、不眠となる場合があります。
    また、閉経後に便秘になる方もいる、ともききます。

    もし、便秘ならこちらも一緒に解消されるよう、働きかけると良いと思います。便秘と不眠には関係性があるようです。

    義母が長いこと便秘を患っておりました。(大量の下剤を飲み続けていた)そして不眠でした。
    神経質でやせ型、スポーツクラブで毎日泳ぐほどには体力がありました。

    寝つきをよくするため、寝しなに焼酎のお湯割りを飲んでいました。最初、1杯だったのが効かなくなりどんどん酒量が増えました。アルコールはかえって、浅い眠りになってしまうのに。

    医者嫌いなため、自己流で便秘と不眠に戦い続けた結果、パーキンソン、レビー小体型認知症を併発し、病名がついてから10年後に亡くなりました。
    (末期は要介護5の寝たきり、薬が飲み下せないため、胃ろうでした。)

    レビーは幻聴、幻覚に悩まされます。義母から聞きましたが本当に恐ろしい。
    自分の食事に大量の虫がたかっている、白い壁に無数の虫がうごめいている。明け方、人が訪ねてくるので起き上がろうとすると、ベッドから落ちて骨折する。こういう症状と戦うのです。

    睡眠薬と認知症の関係性は怖いとは思いますが、どうせ認知症になるのなら、発症する前は穏やかに眠れていたら、さぞかしQOLが上がったと思うのです。

    驚かすようなことを書いてしまいすみません。こんな例もあるということです。

  7. 【6372134】 投稿者: 量より質  (ID:5okQ/oWDdLo) 投稿日時:2021年 06月 12日 14:59

    スマートウォッチには睡眠レベルを測定するものがあります。
    もちろん参考程度の性能でしょうが、ほっとけば週末は昼まで寝ている夫は睡眠時間が長い割に質が悪く(レムもしくは浅い)出て、私が試したら時間が短い割に深い睡眠が多かった。
    確かにイビキが酷く、そのたびに寝返りばかりの夫はどれだけ寝てもまだ眠いのに、私は早朝から目覚めが良い。

    つまり睡眠時間が長いから良いとも言えず、そして長さには個人差がある。
    ただ以前の自分と比べて眠りが浅いというのはわかる気がする。
    例えば絶対寝てはいけない会議とかで眠くなるように、「寝なくては」という意識も左右するでしょう。

    私も眠れないときは焦らないようにしています。
    朝になってもいつかは眠れる、と開き直る。
    あと何かで見たけど寝る前にネガティブな事を考えず、楽しみにしていることや前向きなことを思う方が良いらしいです。

    宝くじ当たったら何に使おう、って考えてるうちに寝てます。

  8. 【6372355】 投稿者: 寝起きが悪い  (ID:Ng6fFWfrY.o) 投稿日時:2021年 06月 12日 18:07

    私は寝付きは良いですが、寝起きが悪いです。
    もう長らく、ぐっすり眠ってスッキリ目覚めるというのがなくなっています。

    今53ですが、私の場合、閉経時期は寝てる間にこむら返りが良くあって(激痛!)、芍薬甘草湯で治りましたが憂鬱でした。
    完全に閉経してからは、それはほとんど無くなったけど、今度は、寝起きが悪いこと。元々、気圧が下がると偏頭痛やら顎関節症やら不調が来るタイプでしたが、閉経後はほとんど毎日、寝起きに頭が重く疲れた感じがします。起きて30分もすれば収まるのと、イビキをよくかいてると言われるので、酸素が足りないんじゃないか?と睡眠時無呼吸症候群の検査をしたところ、イエローゾーンでした。
    だからって何か治療法があるわけでもなく、様子見です。ちなみに全然太ってません。人間ドックは毎年受けてますが、中性脂肪と悪玉コレステロールが閉経後爆上げになってC判定なものの、薬を飲むほどでもなく経過観察です。
    そういえば、夢を見なくなりましたね。寝返りもほとんど打ってない気がする。やっぱり脳が老化しているのか…。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す