最終更新:

7688
Comment

【6388832】ワクチン打ちたくない

投稿者: 困る母   (ID:gPzm4wi.29E) 投稿日時:2021年 06月 26日 19:48

テレワーク中の子供と主人の三人暮らしです。もし接種券が届いても
打ちたくない、と思っています。
主人は反対に打つ気満々です。テレワークで外出もありません。
今までの生活をこのまま続けられる環境です。

夫婦で意見が違っていて困っています。
皆さんのご家庭ではどのような感じですか?

もし良かったら教えてください
お願いいたします

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6741485】 投稿者: 彼の一回目  (ID:pYuCL2.Abd6) 投稿日時:2022年 04月 12日 19:51

    度重なる追加接種で懸念も 4回目接種に専門家「立ち止まり検討を」(産経)
    https://news.yahoo.co.jp/articles/1f6d79ec66b05407da755da2c32586b3735eaf70

    ここに出てくる脇田氏はたしかアレルギーが理由でワクチンは打たないようだけど、罹患した後、どう考え対応するかな

  2. 【6741578】 投稿者: あれこれ  (ID:f6GxamKvb4M) 投稿日時:2022年 04月 12日 21:04

    数字のマジック…

    コロナによる心筋炎は実際4人なのに、視覚的に834人としてグラフ
    3月4日 予算委員会 梅村聡 参議院議員
    https://www.nicovideo.jp/watch/sm40285607
    3/1予算委員会小児ワクチン「優良誤認表示ではないか」
    https://twitter.com/sakuiro123/status/1501554704740134918
    https://twitter.com/80syaku/status/1493546985970106371
    有効率95%とか
    https://twitter.com/7676Omi/status/1423291860890521610
    「我が国のコロナ死者数が米国の20分の1だとすると、我が国の全国民が有効率95%のワクチンを接種したのと同じ」
    https://twitter.com/molbio08/status/1487915089898672131

    1日目からワクチンが有料だったら、
    何割が打ってたかなあ。政治家は数字の効用知ってるよね

  3. 【6741583】 投稿者: プラセボ効果  (ID:CEXhc8FPmKc) 投稿日時:2022年 04月 12日 21:11

    >ワクチンって感染するか否かだから、ポジティブだから罹患しないとか関係なくない?

    感染に対抗する免疫システムは自律神経による支配を受けています。適度なストレスではなくそれが過度になると自律神経のバランスが崩れてしまいます。そしてさらに強いストレスが続くと脳が反応してリンパ球などの免疫細胞の働きを抑えるホルモンなどを出す指令を送ります。
    ポジティブなら万事OKではないですが免疫力の底上げに役立つと思いますよ。

  4. 【6741595】 投稿者: プラセボ効果  (ID:CEXhc8FPmKc) 投稿日時:2022年 04月 12日 21:20

    >特定の行動様式が感染しやすいというのは本当のようですよ。

    国の研究所が行動様式で感染オッズを出していたような。
    ワクチン未接種者を対象とした調査と思いますが。

    >身近に感染者がたくさんいる人と
    身近に感染者があまりいない人といますね。

    そう感じます。
    体質なのか、生活様式なのか、地域性なのか、他の要因なのか、はたまた偶然なのかはわかりませんが。

  5. 【6741603】 投稿者: 臨床試験なら  (ID:Qz6OzPSW8VI) 投稿日時:2022年 04月 12日 21:29

    ロット違いとか

  6. 【6741607】 投稿者: いや  (ID:HBnrx3F1Hss) 投稿日時:2022年 04月 12日 21:33

    そもそも患者数も死者数も欧米ほど正確にカウントされていない、6倍の誤差がある可能性なんて医療誌メジャーにディスられていますから。

  7. 【6741611】 投稿者: 陽性者が周りにいないと書いたものですが  (ID:AUoSxPmurFw) 投稿日時:2022年 04月 12日 21:34

    なぜでしょうね。
    周りに陽性者がたくさんいらっしゃる方と我が家とで行動様式がどう違っているのか、或いは全然違わないのか本当に知りたいです。
    先のレスで書いた通り、ワクチン未接種者、2回接種者、3回接種者といますが、昨年の秋ごろからはもう皆普通の生活をしています。

    接触機会ということで言えば、確かに2回接種の夫はテレワークであり、ここ半年くらいでようやく週に1,2度会社に行くようになりましたのでそういう意味では確かに恵まれているのかもしれませんが、一方で未接種者の子は大学、バイト、サークルで毎日外に出ており、人との接触機会はかなり多いと思います。
    やはり未接種の私は最初の一年以上はしっかり家にいて、外食をしないのはもちろんお惣菜すら買わず、すべて手作りしていましたが、昨年の秋くらいからは友人たちとランチをしたり遊びに行ったり、普通にお惣菜も買います。
    家族の誰もお酒を飲まないので、一番遅く帰る子供でも夜10時ごろには家にいます。
    あとは、今も変わらず食品のアルコール消毒を続けていること、宅配などは玄関先に置いてもらい、アルコール消毒してから屋内に入れるようにしていること以外は特別なことはなにもしていません。

  8. 【6741617】 投稿者: うん  (ID:HBnrx3F1Hss) 投稿日時:2022年 04月 12日 21:38

    うん。
    やはり治療薬だと言われて投与される、治療薬のプラセボに於いて活性化される免疫系と、急場作られた背景もモロバレの新しい機序のワクチンでは、幾ら活性化されても、感染力の強いコロナの感染を抑止したり、ウイルス増殖を抑えて発症閾値以下にする程の増強は無いに等しいでしょう。プラセボの意味も大きく異なりますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す