- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 困る母 (ID:gPzm4wi.29E) 投稿日時:2021年 06月 26日 19:48
テレワーク中の子供と主人の三人暮らしです。もし接種券が届いても
打ちたくない、と思っています。
主人は反対に打つ気満々です。テレワークで外出もありません。
今までの生活をこのまま続けられる環境です。
夫婦で意見が違っていて困っています。
皆さんのご家庭ではどのような感じですか?
もし良かったら教えてください
お願いいたします
SKIPリンク
- 12
- 23
- 34
- 45
- 56
- 67
- 78
- 89
- 100
- 111
- 122
- 133
- 144
- 155
- 166
- 177
- 188
- 199
- 210
- 221
- 232
- 243
- 254
- 265
- 276
- 287
- 298
- 309
- 320
- 331
- 342
- 353
- 364
- 375
- 386
- 397
- 408
- 419
- 430
- 441
- 452
- 463
- 474
- 485
- 496
- 507
- 518
- 529
- 540
- 551
- 562
- 573
- 584
- 595
- 606
- 617
- 628
- 639
- 650
- 661
- 672
- 683
- 694
- 705
- 716
- 727
- 738
- 749
- 760
- 771
- 782
- 793
- 804
- 815
- 826
- 837
- 848
- 859
- 870
- 881
- 892
- 903
- 914
- 925
- 936
- 947
- 958
現在のページ: 815 / 958
-
【6812065】 投稿者: いやいや (ID:gVpZr9ZG6Hg) 投稿日時:2022年 06月 12日 01:48
もちろん、その可能性はあるにしても、同様の症例が量ならない限り、可能性レベルの高低も分からない。
10代のVF死亡例、既往症無しがゼロかと言えばゼロじゃないだろうし、であればこそ絶対にワクチン由来と決めつけられない。
小児で劇症型心筋炎もあり得る話なので、これだけで早計にワクチンと結びつけるのは危険でしょう。 -
【6812547】 投稿者: 因みに (ID:T/YFpe075hw) 投稿日時:2022年 06月 12日 13:43
ソロキャンやソロ旅、おひとりさまなんて言葉があるくらい、「ソロキャンは寂しさも楽しむものなんだって」って言うリンちゃんの名言じゃないけど、楽しんでいる人間が多いのに、それを揶揄に使う人間って、多分「孤立」してると思う 笑
私はムリ。基本一人では何もしない、どこも行かない。
昨日も某「全国バーの名店20選」に選ばれるバーで至福の夜時間を二人で味わって、SAC_2045を観ながら寝落ち、朝からは家族の食事作りをニヤニヤしながら作る、料理マニアですが。
強いてする「孤独プレイ」は大声で歌いながらの都市高速ドライブくらい。聴きたくもない歌を聴くのが迷惑だろうから。あとは常に誰かといないと生きられない。 -
【6812803】 投稿者: 4回目接種は (ID:SgUOfRlcv62) 投稿日時:2022年 06月 12日 16:54
医療従事者は対象外です。これが意味することは?
ワクチン在庫処分は誰が -
【6812816】 投稿者: 白黒 (ID:E4RqrnnEVak) 投稿日時:2022年 06月 12日 17:05
前後即因果の誤謬は、時系列に因果関係があると見なす点で誤りとなる傾向がある。誤謬は、因果関係を否定するような他の要因を無視し、事象の順序だけに基づいて結論を導くことで生じる。身近なところでは、迷信や呪術的思考の多くはこの誤謬に分類される。
wikiより引用。 -
-
【6812858】 投稿者: ? (ID:p9SNZ5AvAiQ) 投稿日時:2022年 06月 12日 17:35
では、どうやって因果関係を認めるの?
-
【6812881】 投稿者: ワクチン (ID:Zgc9phwXG6w) 投稿日時:2022年 06月 12日 17:45
子供が二人とも10代だけど1度もワクチン接種せず。
接種しなくて本当に良かった思う。 -
【6812945】 投稿者: 高校生大学生が打たないもの (ID:HAiB/6QaJZk) 投稿日時:2022年 06月 12日 18:18
低学年のウチの子は自分から進んで接種しているというパワーワード
-
【6812993】 投稿者: 免疫低下 (ID:ysgum5FLVQk) 投稿日時:2022年 06月 12日 18:36
ジャスティン・ビーバー夫妻…(T_T)
SKIPリンク
- 12
- 23
- 34
- 45
- 56
- 67
- 78
- 89
- 100
- 111
- 122
- 133
- 144
- 155
- 166
- 177
- 188
- 199
- 210
- 221
- 232
- 243
- 254
- 265
- 276
- 287
- 298
- 309
- 320
- 331
- 342
- 353
- 364
- 375
- 386
- 397
- 408
- 419
- 430
- 441
- 452
- 463
- 474
- 485
- 496
- 507
- 518
- 529
- 540
- 551
- 562
- 573
- 584
- 595
- 606
- 617
- 628
- 639
- 650
- 661
- 672
- 683
- 694
- 705
- 716
- 727
- 738
- 749
- 760
- 771
- 782
- 793
- 804
- 815
- 826
- 837
- 848
- 859
- 870
- 881
- 892
- 903
- 914
- 925
- 936
- 947
- 958
現在のページ: 815 / 958
あわせてチェックしたい関連掲示板
"生活"カテゴリーの 新規スレッド
"生活"カテゴリーの 新着書き込み
- 旬! 2023/12/04 23:25 スポーツ。お天気。食べもの。他いろいろ・・・ 季節感あふ...
- もし1億円あったら、何... 2023/12/04 21:04 どうしますか? 私だったら、旅行に行って、扇風機を買い...
- 応援! 藤井聡太棋士 2023/12/04 17:29 プロ将棋界で快進撃を続ける藤井聡太棋士(棋聖) 私もファン...
- 【注目】岸田政権の政... 2023/12/04 17:03 日本国民として、岸田政権の政策実現に期待し、その進捗と課...
- 世界の潮流「SDGs, 地... 2023/12/04 17:01 国際社会では、SDGs(持続可能な開発目標)、地球温暖化ガス...