最終更新:

215
Comment

【6431608】耳鳴り、音の響きが辛くて悩んでいます 

投稿者: とも   (ID:rFIBxoyrosk) 投稿日時:2021年 08月 01日 16:33

音響外傷で耳鳴り、耳閉感、音の響があり発症して4ヶ月目になります。
仕事で左耳をダメにしてしまい耳の症状が、こんなに辛いとは発症当日を後悔しています。
9日間入院してステロイド点滴治療しましたが、症状が改善せず高音のキーンという耳鳴りが一日中鳴り響いています。
生活音や外の様々な音が耳に響くので苦しく辛いです。
今も耳鼻科の薬を服用していますが改善しないです。
耳鳴りの音が大きく夜も眠れないので睡眠導入剤を服用しています。
頭でも鳴っているようです。
鍼灸も16回通いましたが効果を感じませんでした。
医師からは鼓室内注入療法を提案されましたが効果が2割との事だったので検討中です。

毎日、辛くて何も手につかない状態なので、何か試して効果があった事等ありましたら教えて頂けませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 23 / 27

  1. 【6791014】 投稿者: はな  (ID:vMDh6qp2RoM) 投稿日時:2022年 05月 26日 11:42

    ひろさん こんにちは。
    鍼の上に乗せるお灸というのがあるんですね。初めて知りました。勉強になります。通常の鍼よりは刺激が強い感じですか?
    確かに耳を患ってから耳の周りはこっているんだと思います。
    ひろさん、当初からツボ押しやマッサージされてらっしゃると思いますが、おすすめのやり方やコツなどよろしければありましたら教えてくださいね。
    耳たぶのうしろ辺りにツボがあるのは知っているので、その周辺を含め軽く押したり、マッサージはやってるんです。
    ストレッチもしてみますね。なにげに体のゆがみや姿勢の悪さも耳鳴りにはよくないですよね。

    ひろさんはパターンもわかってきて、だいぶ耳鳴りに順応されてきてるように感じます。あとは自律神経が整うといいですね。
    モスキート音っていうとかなり高音ですよね。
    高鳴りの時はそれがもっと大きくなる感じですか?
    私もモスキートかなってくらいの高音を感じる時があります。
    シーシー(シャーシャー?)と、か細い虫の鳴き声みたいな。
    それは消える時もあるし、少し慣れてきたのですが、ピーとかキーと鳴り続ける強い音が苦手です。頭に響く感じで、とても静寂の中ではいられなくなります。

    歯といえば、耳鳴りになる前に奥歯の親知らずのところが虫歯になりかけていたんです。今、治療は中止していますが、この状態で親知らずの抜歯とか絶対無理そうですf^^;耳鳴りや聴覚過敏悪化しそうで怖いです。
    改めて歯も大事にしなくてはいけませんね。

  2. 【6791317】 投稿者: ひろ  (ID:gCS7r14rvbg) 投稿日時:2022年 05月 26日 16:25

    はなさん、こんにちは。私がやっているのは灸頭鍼という種類ですね。鍼にお灸を加えるとより強く患部(凝り?)が刺激されます。

    昨日も鍼に行ってきました。13回目です。昨日は先に右耳に鍼を置いてお灸をしていたら、まだやってない左耳がピーと反応しだして汗りました!先生に話したら、今回は左耳のお灸はやめて鍼と腰のマッサージの同時施術に変えてくれました。お灸よりソフトな施術です。前々回のことがあるので左耳がびびったのでしょう(^^; その日は右耳のツボもずんずんと響いていました。響きの強弱は毎回変わるそうです。

    マッサージは「耳グルグル体操」をやっています。動画を見れば色々なやり方がありますが、私が好きなのは耳を手のひらで優しく包んでぐるぐる前や後ろ方向に回すというやつです。その後、耳たぶ、耳横、耳上を軽く引っ張ります。耳がすっきりして簡単です。

    耳たぶの後ろのツボは翳風(えいふう)でしょうか?私は鍼灸で翳風につぼシールを貼ってもらいましたよ。私は左の耳上の頷厭(がんえん)や角孫(かくそん)をつんつん押してます。このツボが痛いというか響くんです。上顎?上歯茎?の痛みもここから来るのかと思いました。とにかくズーンと響きがある所を探してみると良いと思います。私の先生に言わせるとツボ押しはダメで軽くマッサージ程度にした方が良いそうです(^^;

    鍼灸は毎回施術後に変化を感じます。昨日は鍼灸後はずっと耳鳴りが小さめでした。疲れた時に小1時間ほど例のモスキート音がして嫌だなと思っていたら、ピタッと耳鳴りが消えて完全な静寂が訪れました。以前から耳鳴りを意識していない時間はあったのですが、全神経集中している時に耳鳴りが消えたのは初めての体験です。耳鳴りって刻々と変化しますね。

    私のモスキート音は高鳴りとは違う新しい音です。音がごく小さいのに高い音でTCIのノイズから浮き出てしまって困っています…。シーシーやシャーシャーはまだいいですよね。どうせ蚊の鳴くような小さい音なら消えてしまえばいいのに!高鳴りはだいぶ頻度が低くなりましたよ(^^)

    私のTCIの高音用ノイズは煩いので調整の時に外しまったので、また入れてもらいに行かないと。今はアプリのホワイトノイズで紛らわせています。ともさんみたいに自分用にノイズをカスタマイズしてもらえれば良いのでしょうが、マキチエは安いので出来合いの4種類しかありません。耳鳴り音は徐々に変化するので色々なノイズを揃えていた方が安心だと思いました。

    歯もそうですが、耳鳴りの原因は本当に様々ですよね!はなさんやともさんの様に外傷性の人もいれば、私のように内因性のケースもいるし…。耳鳴りの発症から私は今まで以上に健康に気を使うようになりました。

    はなさん、今は聴覚過敏がお辛いでしょうが、必ず変化が訪れるので試行錯誤しながら紛らわせて行ければ改善すると願っています。

  3. 【6795648】 投稿者: はな  (ID:vMDh6qp2RoM) 投稿日時:2022年 05月 30日 12:58

    ひろさん こんにちは。
    昨日は真夏のような気候でしたが調子はいかがでしょうか。
    私は昨日いつものようにウォーキングに出かけたら、暑さに体も耳もびっくりしたのか、昨日から今朝にかけて少し耳鳴りが大きいような感じで、今朝もキーンと頭鳴りのような感じで早朝早く目が覚めてしまいました。
    寝不足気味だと身体もダルく困ったものです。
    暖かいのはいいですが、きっと暑いのは耳にも負担なのですかねー。
    調べると、寒暖差が自律神経含め、身体に負担みたいですね。
    冷房のある部屋と外の気温差がすごいですものね。
    今まではそんなこと考えずに過ごしていましたが耳を患うといろいろ本当にめんどうです。

    マッサージのやり方についてありがとうございます。
    最近、耳の耳閉感もすっきりしないので、いろいろ試してみようと思います。
    ツボについてはいろいろ耳周りあるようですよね。
    耳たぶの後ろはえいふうというみたいですね。
    いつも鍼灸院では耳周りにえいふうを含め5か所ほど鍼してもらいます。
    ひろさんの鍼灸院では耳周り何か所打ちますか?
    耳周りでは響きを感じたことなかったです。鍼の深さがすごく浅いのかもしれません。

    ひろさん、TCIの使い方にも慣れてきたころだと思います。
    私は相変わらず音楽とアプリで音響療法しています。
    アプリのホワイトノイズとTCI機のホワイトノイズは音の感じ(質?)やはり違いますか?

    ではでは、今晩はお互いに安眠できますように。

  4. 【6800266】 投稿者: ななか  (ID:zQdxUiYPtys) 投稿日時:2022年 06月 03日 00:17

    私は、5年前の冬に左耳の突発性難聴を患ってから後遺症として耳鳴りが残りました。
    医師に相談した所、現在治療薬は無いからなれていくしかない。
    気になったり、これ以上酷くなるようだったらTRT療法も考えると言われましたが
    結局、TRT療法はしていませんが
    民間療法は、亜鉛摂取、ビタミンC、ビタミンb12を積極的に摂る
    自律神経を整えるためにヨガや散歩もしています。

    ほぇー

  5. 【6800273】 投稿者: ななか  (ID:zQdxUiYPtys) 投稿日時:2022年 06月 03日 00:22

    投稿が途切れてしまった事お詫びします。
    oto313と言う治療薬が現在、開発中なのですね…
    良い治験結果が出ることを心から願っています。☺️

  6. 【6801183】 投稿者: ななか  (ID:zQdxUiYPtys) 投稿日時:2022年 06月 03日 19:08

    連投すみません

  7. 【6801184】 投稿者: ななか  (ID:zQdxUiYPtys) 投稿日時:2022年 06月 03日 19:09

    連投すみません

  8. 【6801224】 投稿者: ひろ  (ID:iGrOdw.iELk) 投稿日時:2022年 06月 03日 19:45

    はなさん、お久しぶりです。ここしばらく自律神経がめまいの方に移動したらしくモニターを見るのがしんどい期間が続いてご無沙汰していました。なぜか左の上顎(歯茎?)の痛みと左手の痺れはなくなりました…自立神経の乱れってコロコロと変わりますね。まるで週替わり状態です。

    はなさん、早朝ウォーキングを続けていて偉いですね。早朝、耳鳴りに起こされると頭にきませんか。本当だったもう少し眠れたのにって。私は耳鳴り前より1,2時間も早く寝るようになりました。耳鳴りで途中覚醒するかもしれないですから。耳鳴りを患うと本当に面倒くさい事ばかり…。

    今週も鍼に行ってきました。やはり鍼はいいです。鍼灸の日は耳の聴こえがクリアに感じます。夜の散歩も周囲が静かなのに耳鳴りがしなくて最高でした。毎日鍼を打ってほしいくらいです…。

    耳周りは同じように左右合わせて5~7ヶ所くらいです。今週は右の響きは全く感じなくて、左の頷厭(がんえん)と太陽が響きました。今回はふくらはぎに鍼を置いてすぐ抜くという手法もやってました。一瞬、刺して刺激するだけでも効果があるみたいです。

    TCIはやっと高音耳鳴り用ノイズを入れてもらって来ました。うまく自分で音量と音の高さを調節して合わせることができれば良いのですが…

    アプリのノイズとTCIのノイズ、確かに音の種類は違いますが、私は両方とも使っていますよ。日中はTCI、寝る時は毎晩リサウンド・レリーフを聞きながら寝ています。リサウンドのオーシャンウェーブが大好きで落ち着きます。これに2種類のノイズをミックスしています。たしかはなさんも同じアプリを使っているとおっしゃっていたような?リサウンドは良いですよね。ミックスにクジラの鳴き声とかあって、おお~さすが北欧デンマークと思いました。耳鳴りの音が変わる人は、ノイズも色々変えて試しても良いかなと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す