最終更新:

1
Comment

【6476900】ワクチンの種類と有効性、持続性について

投稿者: 首都圏人   (ID:TC7j.57rjlo) 投稿日時:2021年 09月 10日 13:28

ワクチンには、mRNA、ウィルスベクター、組み換えたんぱく等あり、mRNAは新薬、ウィルスベクターはウィルスを弱毒化したインフルワクチンのような原理、組み換えたんぱくは分からない。私は既にファイザーを2回接種済ですが、どのワクチンが最適なのか分かりません。

また、変異種に対応したワクチン、インフル混合ワクチンも開発されているようで、これから最終的にはインフルのように毎年打つことになるのかな?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6477266】 投稿者: 疾患者  (ID:.FcDYm4tnpM) 投稿日時:2021年 09月 10日 18:50

    私は免疫抑制剤を服用していて、9割以上外出しない生活環境なので、中長期的な影響は誰もわからないmRNAワクチンを安易に摂取する気にはなれず、今月予約していたワクチン接種もキャンセルしてしまいました。
    もちろん、健常者かつ外に出る家族は接種済みです。
    もし私もしくは家族が陽性になって悪化し入院できなければ、家庭に用意している薬を自己責任で服用するつもりでいます。それで回復しなければ死ぬのみですね。誰でも早かれ遅かれ死ぬのですし、仕方ありません。十分楽しい人生を送ってきたし、それほど思い残すこともないし、覚悟はしています。

    個人的には、実績のある不活性化か組み換えタンパクのワクチンを打ちたいと思っています。
    今秋予定の治験に参加できることを願って待っていますが、かなわなければ、10~11月あたりの最終段階で、嫌々ながら一回目のワクチン(mRNA)を予約するしないかな?とも心が揺らがないこともないですが。
    まぁ例え予約できても、また気が変わって、結局キャンセルするかもしれません。
    もし、その頃、感染者数が激減していたら、もう少し待って、来年のノババックス(組み換えタンパクワクチン)を予約したいですね。

    ワクチンパスポートとか何とか言っていますが、喜ぶのは最初だけでしょう。
    しばらくすれば、すぐにクラスターが発生することになるだろうと、私は危惧しています。
    ワクチン接種済みの大衆が押し寄せる場所には、絶対に行きたくありませんし、そういう方々と会いたいとも思いません。
    効果のある経口薬が普及するだろう来年以降でなければ、まだまだ危ない環境だと思っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す