最終更新:

13
Comment

【6507985】国内ワクチン治験、申し込めませんでした!

投稿者: 治験希望者   (ID:ILiXbBb67eM) 投稿日時:2021年 10月 05日 19:36

国内コロナワクチンの治験に申し込み、連絡が来たものの、申し込みが数時間遅れ、キャンセル待ちになってしまいました。

応募者はすごい人数いるらしい。
ってことは、まだコロナワクチン接種していない人がたくさんいるってこと。

当方、東京都大田区を希望地にしていますが、キャンセル待ちは回ってこないだろうなぁ。
家族は、既にファイザー、モデルナ、接種済み。
この先、ワクチンパスポートもしくは接種証明が必要な場所増えてきたら、家族と一緒に行動できなくなるのも嫌だなぁ。

地元の摂取も来月までで終了の様子。
とりあえず、モデルナの予約だけはしておいたけど、持病への中長期的影響が心配。
来年のノババックスを摂取したいけど、打てるか不明だし。自費になるかもしれないし。
キャンセル待ちの連絡来なかったら、とりあえず接種してみようかな。

こんな風に迷っている方、いらっしゃいますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【6508038】 投稿者: 残念でしたね  (ID:OKFWDpCxyKM) 投稿日時:2021年 10月 05日 20:19

    数時間で予約が満杯ですか。狭き門ですね。ヤフコメを見るとシオノギなら打ってもいいという人が大勢いるようなので先を越されたのかもしれませんね。

    私も国内産の治験に申し込んでみたものの全然案内が来なくて、そうこうしているうちに8月のデルタ第5波がきてしまい慌ててファイザーを打ってしまいました。今は中和抗体もばっちり確認できて、やはり打つとホッとします。

    報道によると来年の春以降はもっと色々な種類を選べて、ブースターの候補にもなるそうです。でも春だと遅すぎますよね・・・。年末近くに第6波がくると思っているので私なら今のワクチンを打っておくかなぁ。

  2. 【6508074】 投稿者: 素朴な疑問  (ID:pencuD7UsbE) 投稿日時:2021年 10月 05日 20:47

    私の友人も日本製のワクチンが出来るまで待つと言っています。
    何故日本製が良いの?と尋ねると、「さぁ、何となく」だそうですが、宜しければ、日本製を敢えて選ぶのは何故なのか教えて下さい。
    モデルナ、ファイザーは、世界中で使われていて有効性は確認されていますよね。mRNAに抵抗があるならイギリスでかなりの数が使用されているアストラゼネカがあります。
    何故敢えて、これから限られた人数の治験(上の3社ワクチンの足元にも及ばない治験数ですよね)しかできない、そしてご自分が治験に手を挙げてまで日本製を選ぶのですか?

  3. 【6508129】 投稿者: コロナビール  (ID:1mwgXGCP8ak) 投稿日時:2021年 10月 05日 21:30

    私も野菜じゃないんだからって思います。
    何億人も打ったワクチンより、誰も打ったことがない、しかも実験段階のワクチンの方がいい理由は何なんでしょう。

  4. 【6508149】 投稿者: 治験の半数は偽薬  (ID:NXo63j0fN5M) 投稿日時:2021年 10月 05日 21:44

    治験って、全員ワクチン試すわけではなく、ワクチンと偽薬が半数ですよね?

  5. 【6508177】 投稿者: タダより高いものはなし  (ID:J0yeolF1MzM) 投稿日時:2021年 10月 05日 22:13

    >来年のノババックスを摂取したいけど、打てるか不明だし。自費になるかもしれないし。

    mRNAワクチンは無料、でもノババックスなどの不活化ワクチンは数万円ぐらいの自費にして欲しいです。
    そうでないと不活化ワクチンを待ち続けていた人が接種できません。

  6. 【6508228】 投稿者: 治験希望者  (ID:ILiXbBb67eM) 投稿日時:2021年 10月 05日 23:07

    スレ主です。
    数々のコメント、ありがとうございます。

    今回の最終臨床試験は、プラセボはないそうです(偽薬はありません)。

    私は、免疫性の疾患があるので、中長期的な実績が不明なmRNAワクチンよりも、既に他のワクチンで実績のある不活化か遺伝子組み換えを接種したいと希望していました。中長期的な病気への影響を懸念しています。
    治験は受けたことがなく、どのようなものかわからなかったのですが、今回のコロナワクチン最終臨床試験に関しては、国内ワクチンの種類(メーカー)は選択できないそう。
    ただ、今現在、接種できるのは、おそらく(先日、承認された)塩野義一択だとは思いますから、ぜひ、受けたかったのですが、残念でした。
    首都圏は(私が見た際は)練馬区しか残っていなくて、今後1年複数回通い続けなければならないことを考えると、遠方の病院には行きたくないので、キャンセル待ちを選択。
    首都圏は人口が多いので、応募者も多いようです。こんなに、ワクチン未接種者が多いとは(基本、未接種でなければ申し込めない)、ちょっと驚きでした。

    私の知り合いには、mRNAワクチン接種後、ヘルペス発症している人も複数人いて、1ヶ月に1、2回しか外出しない疾患持ちの私にとっては、ワクチン接種のリスクの方が高くも思えます。
    健康体なら、迷わず摂取するのですが、悩ましいところ。
    まぁ、キャンセル待ち案内が来なければ、今年の最終案内で、mRNAを打つことにしようと思ってはいます。
    11月接種なら、少なくとも、今年の冬は効果が持続するはずですし、冬に家族旅行するかもしれないので、念の為、接種しておいた方が良いですから(接種証明必要になるかもしれないし)。

  7. 【6508300】 投稿者: ひとそれぞれ  (ID:J0yeolF1MzM) 投稿日時:2021年 10月 06日 01:11

    >何億人も打ったワクチンより、誰も打ったことがない、しかも実験段階のワクチンの方がいい理由は何なんでしょう。

    何億人と言えどもここ1年ぐらいの話です。従来のワクチンに比べて副反応が多いというおまけ付き。
    一方で誰も打ったことがない(治験参加者は接種ですが)と言えども従来と同じ方式で作られたワクチンです。
    どちらがお好きかはひとそれぞれですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す