最終更新:

38
Comment

【6565069】膝痛の治し方ありますか?

投稿者: 50後半   (ID:FtMRanHer/.) 投稿日時:2021年 11月 23日 09:04

まだ50代後半です。
仕事は週3日のパートで立ち仕事ではありません。ほとんど座ったままです。
(膝を酷使してない)

最近、突然右膝だけ痛くなりだし、階段をのぼる時や立ち上がる時に痛みを感じ出しました。

膝が、痛くなるのなんてもっと先、70代とかなら分かるけど早すぎませんか?

整形外科クリニックで聞いた事があるのですが、CM等でやってる飲み薬は、効果ないと言われました。

運動などで効果あるストレッチとかありますか?
運動苦手で歩く事も少ないので運動不足です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 4 / 5

  1. 【6566483】 投稿者: スレ主です  (ID:FtMRanHer/.) 投稿日時:2021年 11月 24日 08:02

    何度もアドバイス頂きまして
    ありがとうございます。
    自分でなぜ太ももを鍛えるのか、調べますね。
    少しも鍛えてないので筋肉も落ちてると思います。痩せてはいないのですが。

  2. 【6566628】 投稿者: そうだね  (ID:54Ga3tbFSC.) 投稿日時:2021年 11月 24日 10:37

    (良いと思って)ローファーを履いてた私に、先生はすぐに「その靴はいけませんね。スニーカーがいいです」と。

    普段使いや街歩き用のスニーカーなんて近年買った事がなかったので、選びかねていたら同年代のスポーツウーマンっぽい女性店員が、症状を聞いてエアクッションのを幾つか選んでくれた。

    もちろん医療用のもあるみたいだけど、一般的なスポーツメーカーので十分。
    それを履いたら、劇的に痛みも改善。
    嬉しくて、それ以来スニーカー集めがプチ趣味に。楽しい!

    過去の『歩きやすい靴』スレに、高価な『おばちゃん靴』がいくつか挙げられたけれど、画像を見に行って「ウヘーッ」ってなっちゃったよ。
    おばちゃん靴じゃなくて『おばあちゃん靴』。
    「せめて70代になるまで勘弁してよ」って感じのものだし、何万ものデパート値段を誇って婆くさくならなくても、せいぜい1万クラスのスニーカーで十分。
    脚に羽がはえたように歩けるようになったし、見た目も若々しいと褒められるよ。

  3. 【6566660】 投稿者: 階段  (ID:PSIjmHE0Rcs) 投稿日時:2021年 11月 24日 11:12

    マンションから一戸建てに引っ越してから膝が痛くなって
    病院へ行ったら階段の上り下りが原因と言われました。

    その後、太ももを鍛えてウオーキングを増やしたら
    膝が痛いということが無くなりました。

  4. 【6566664】 投稿者: 階段  (ID:avx58G04.8g) 投稿日時:2021年 11月 24日 11:14

    >最近、突然右膝だけ痛くなりだし、階段をのぼる時や立ち上がる時に痛みを感じ出しました。

    そもそも階段を使うのはNGでは?
    整形外科の先生に「階段は人間の骨格に合わない形状なので、使わない方がいい」と言われました。
    健康のために階段を利用する人もいると思いますが、逆に関節等を痛めつけているのだとか。
    それを聞いてから、上下への移動はエスカレーターか、エレベーターにするようにしました。
    坂でも、階段と坂道の両方が選べるところなら、坂道を歩いた方が足腰への負担は少ないそうです。

  5. 【6566681】 投稿者: 勉強になります  (ID:0wQ3s4gXqoY) 投稿日時:2021年 11月 24日 11:28

    色々勉強になるスレですね。
    私の場合は捻挫から始まった膝痛だからか、整形でスクワットを禁止されました。階段も良くないのですね。

    いきなり整形に行くよりも本やネットで情報収集してからの方が、医師の話がよく理解できると思います。
    ネット情報がありがたいです。

  6. 【6566915】 投稿者: 理学療法士のいる整形外科へ  (ID:6yjR7Gmd6RM) 投稿日時:2021年 11月 24日 14:21

    私も55歳で膝が痛くなりました。
    勝手に変形性膝関節症だと決めつけていましたが、整形外科に行くと、それでは無いと言われました。
    結局は足の使い方。
    とりあえずは注射で炎症を抑え、週1回で理学療法士の運動療法にお世話になりました。
    着地したときの右膝が微妙に内に入る癖を見つけてもらいました。
    クリニックの外に出て、駆け足をして発見してもらいました。
    その後は足の使い方を矯正する筋トレ。
    4か月ほど運動療法の指導を受けに通いました。
    (ここまで優秀な理学療法士はなかなか居ないとは思います)
    今は何の痛みもありません。
    でも、その時に教わった自主練は続けています。

    その後肩が痛くなったときもやはり整形外科へ。
    痛みは注射でとってもらい、そのまま理学療法士の指導。
    クリニックを出たときには痛みは全く無くなり、その後の再発もありません。
    でも、少し痛みが出そうな気配があると、教わったトレーニングをやります。

    スレ主さまも痛みがあるなら、「注射は嫌」などと思わず、医師の診断と治療を受ける方がいいですよ。できたら理学療法士のいる整形外科で。
    ステロイドやヒアルロン酸で痛みや動きが改善するならそれで楽になります。
    炎症を抑えないと脳が痛みを覚えてしまい、炎症自体が無くなっても痛みが残るということになる可能性もあります。

  7. 【6566955】 投稿者: 率先垂範  (ID:wjdunzPt2GE) 投稿日時:2021年 11月 24日 14:42

    これはこれは見事なアドバイスで。

  8. 【6567081】 投稿者: 62歳です  (ID:V3iuwYreT.g) 投稿日時:2021年 11月 24日 16:49

    先月、ジムで太ももの裏側をガシャガシャ筋トレ(レッグカール)していたら、翌日から膝の上や下が痛くなりました。
    曲げていると痛くて伸ばすと楽になります。
    整形外科でレントゲン撮ると、骨の間が狭くなってきている。
    変形性膝関節症だと言われました。

    でもその医院では、「これはO脚だからなるんだ。O脚を矯正する中敷きを作りなさい」と言われたのですが、私はO脚ではありません。靴も、外側が減っているはずだと言われたんですが微妙にそう言われたら外側よりだけどほぼ真ん中が減っていました。
    ネットで調べましたが中敷きで治療するのは意味がないと、海外では言われているとありました。
    このスレ見ても中敷きのことなんかどなたも言われてませんよね。
    湿布も何も出ずでした。どうにも納得いかないので、痛みもそのうちなくなったのでそれから行っていませんが、今度痛くなったら別の整形外科に行ってみようと思っています。

    その医院で言われたことで、ネットでも同様に言われていたのは、太ももの前側の筋肉を鍛えることでした。
    それで次のジムからはレッグカールの代わりにレッグエクステンションをすることにしました。

    ジムには週に一回通っていますが他の日はほとんど運動していなかったので、出来るだけ歩くようにも心がけています。

    年齢が高くなるとかなりの人が関節が変形してくるようです。
    潜在的には患者は3000万人と書いてありました。
    ただ、痛みが出ないので調べていないだけです。
    つまり、変形していても痛みが必ず出るわけではないのです。

    うちの母は80代ですがつまずいて膝の裏の靭帯を痛めたことがあり、その時にレントゲンで、軟骨がほとんどなくなっていることを知りました。
    ですが、正座はできないものの、歩くのに痛みは全く出ていません。
    少し切れた靭帯も良くなると普通に歩けるようになりました。
    変形していても、よく歩き、太ももの筋肉を鍛えていれば大丈夫なようですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す