最終更新:

358
Comment

【6829889】オルソケラトロジー(ナイトレンズ)いかがですか?

投稿者: 目が良くなりたい   (ID:OjgCp/XE432) 投稿日時:2022年 06月 25日 11:33

最近、ナイトレンズで視力回復している小学生が増えていると聞きます。

両目で20万円程度と高価ですが、毎晩寝ている間ナイトレンズを装着すれば、日常生活は視力が1.0〜1.2まで戻り、使用しなくなれば、元の視力に戻るだけと聞きます。普段の使用管理は、ハードレンズを洗浄、目薬を差すことくらいとのことです。

実際、使用されているご家庭に効果、使用感、副反応等伺いたく、よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 32 / 45

  1. 【6839029】 投稿者: いや  (ID:NlegaCp35hc) 投稿日時:2022年 07月 02日 10:47

    なんだかんだ言っても、オルソオススメですよ。めんどくさいから返信も、読みもしないけど。
    中3、6年間オルソやってます。スポーツしてるので、昼間裸眼は助かります。
    今日も、今から中学最後の大会。頑張ってもらいます。

  2. 【6839154】 投稿者: ウチも  (ID:Wec1Z2RtPp2) 投稿日時:2022年 07月 02日 12:34

    最初の方で、10年前にオルソを検討したが眼科医に眼鏡を勧められ現在に至っているとコメントした者です。

    このスレ、こんなに伸びるとは、驚きです。
    さぁっと拝読させていただきましたが、色々、参考になるコメントもありますね。

    息子が小学生の時(10年前)、オルソケラトロジーを拒否されてちょっとガッカリした記憶はありますが、今思えば、儲けることを優先するドクター(関係ないかもしれませんが、東大出身のドクターを選択しました)ではなかったわけですし、良かったです。

    私はチャレンジ精神旺盛なので、ついつい新しいものに目が行きがちなのですが、自分自身、審美歯科での歯の治療後、未だに苦労している経験から、まだまだ先がある若い子供には、極力、自然体でいきたいし、チャレンジ治療は親としてさせられないと考えています。
    もちろん、様々なご事情の元、ご家庭の考え方も多種多様でしょうし、直近のメリットを優先される心理もわかります。数十年後の将来のリスクがどの程度になるかはわかりませんし、違法ではないわけですから、取捨選択はご自由にされるのが良いと思います。
    ただ、私としては、止めていただいたドクターに感謝です。

    とは言え、息子(高2)の視力は裸眼で0.3以下になっているようで、安全性の高いと証明されている低濃度アトロピン治療、興味あります。
    高校生の我が子には遅いでしょうか?
    この機に乗じて、参考までに、詳しい方がいらっしゃったら教えていただきたいです。

  3. 【6839160】 投稿者: 同じく!  (ID:BQ/XIurTaOU) 投稿日時:2022年 07月 02日 12:45

    うちも中高6年間オルソにお世話になりました。
    日中裸眼で過ごせるのは子供にとって本当に魅力的。
    体育の授業でも目の事を気にせずにいれるので。
    この時期、水泳の授業では特に助かっていたみたい。

    中高で身長が23cm伸びたけれど、近視の進行がほとんどなく、眼科の先生にも成功したねと言われました。
    身長が伸びると眼軸が伸びるので必ず近視は進行していくので。

    うちはオルソをやって本当に良かったと子供も言ってるし、親もそう思ってます。
    なのでここで、オルソがーとか書いている人の意見は、ふーんそれで?って感じ。
    実際、うちの子は角膜異常など全然ないし。

    オルソはお試しもできるし費用も昔より安くなっている。
    気になる人はこのスレのエセ医療関係者が言うことよりも、直接、眼科医に相談すれば良いですよ。

  4. 【6839175】 投稿者: 感謝  (ID:fBafwaI74wc) 投稿日時:2022年 07月 02日 13:05

    その眼科医では取り扱ってはいなかったのですよね。
    ご相談だけしたということでしょうか。
    めがねで問題ないのならそれが一番ですよね!
    その眼科医に感謝というのはどういう意味かなとは思いましたが。

    点眼ですが、これも保険外ですので認可されていないということでしょうかね
    詳しくないので違っていたらごめんなさい。

    比較的安全性の高いとありますが、どこまでの安全性なら良いと仰る基準はあるのでしょうか。線引きなど。
    チャレンジはさせずに極力自然体とのことなので気になりました。

  5. 【6839185】 投稿者: そうね  (ID:NlegaCp35hc) 投稿日時:2022年 07月 02日 13:21

    六年前は取り扱い眼科がほとんどなく、遠くまで探しにいきました。
    でも、この六年で取り扱い眼科が激増しましたよね。オルソ装着者も。
    悪い物なら、ここまで広まらないと思うのです。事故でもあれば、ニュースにもなるでしょうが、それも聞かないし。
    逆に、レーシックなんかは、昔はやったけど、色々事故が起きて下火になってますよね。

    アンチがどうこう言っても、実際、兄弟がこれまで何も問題ないので、私はオススメします。ちなみに、レンズの買い換えなし、視力低下なしです。

  6. 【6839202】 投稿者: いえ  (ID:rqPsHWYqqlE) 投稿日時:2022年 07月 02日 13:41

    個人主義でリスクも個人が取る、その癖対企業で取れるとみるや、弁護士が数百億単位で訴訟を吹っ掛け、金儲け企業対か弱い一個人という解りやすいストーリーで陪審を懐柔し、がっぽり儲けるのがアメリカ。

    バックボーンも思考も、日本とは違い過ぎる。

    アメリカで普及していても、日本基準で安全性に疑問符なものはごまんとあります。

    美容関係なんかはその宝庫ですよね。

    日本基準でオルソKに対して危惧されているのは、安易な保護者さんが、短期的結果を見て「兄弟とも、うん年やって問題ないし、現時点事故も起きてないじゃん」じゃないのです。

    視力が回復するメリットにかまけて、その裏でスローに進行している、長期間、身体形状を矯正し続ける事で生じる可能性のある、器質変化、それに付随して起こる感受性側の影響です。

    それが分かるまでは、未来のある子供に積極的に行うべきじゃない、という意図が反映されているのが現行のガイドラインです。

    個人でリスクを取ってやる分には一向に構いません。
    ただ、素人が他人に勧めるべきものでは絶対にありませんよね。

    将来的なリスクの評価など素人にできようはずも無いですから。

    賢明な医師は勧めないというのは至極当然です。

  7. 【6839231】 投稿者: このトピ  (ID:fBafwaI74wc) 投稿日時:2022年 07月 02日 14:17

    スレ主さんは

    実際、使用されているご家庭に効果、使用感、副反応等伺いたく、よろしくお願いします。

    とのことですので、使用されている方がその質問に対して答えるのは良いですよね。それを踏まえて眼科医に相談し判断。当たり前ですが。

  8. 【6839270】 投稿者: そう?  (ID:a5uqdUQHXUI) 投稿日時:2022年 07月 02日 15:06

    >賢明な医師は勧めないというのは至極当然です。

    検索したら、めちゃくちゃたくさんの眼科がヒットするけど?
    優秀な眼科として有名なところも普通にオルソ取り扱ってますよ。
    近視進行抑制のためには点眼薬とオルソが最新とうたっている眼科も多い。
    いくら金儲けのためでも明らかに長期使用による弊害が認められるなら、こんなにもオルソは広まっていないでしょう。
    最初はやっていなかった眼科まで参戦してるということは、明らかな弊害がないとわかったからでしょう。
    日本で、最初にオルソの使用を始めた人はもう10年以上使用しているので、それなりの臨床データも集まったのでしょう。

    新しい治療法でも、10年以上経てば、明らかな弊害は見えてくる。
    実際にレーシックはその弊害により広がらず、すでに下火。
    角膜切開によるリスクは高く、それならICLの方がマシと認知されているからでしょう。
    けれども、ICLは子供不適応。
    近視も進む。
    そこでオルソの選択肢が生まれるという時代の流れでしょう。
    オルソで実害が出るようなら、この10年でもう下火に向かっているはず。
    が、実際には、オルソ取り扱い眼科は増える一方。

    あなたがオススメでないと思っていても、世の中の流れはそうではないようです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す