- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: なつこ (ID:m7wyzjRESAA) 投稿日時:2022年 08月 06日 16:05
昨夜喉が痛く暖かくして眠ったら治りました。
熱はありません。
雨に当たりエアコンの部屋で冷えてしまったのか、これがオミクロンなのか抗原検査キットも手に入らす区別がつきません。
家族の食事を作ったり普通に過ごしています。
同じような方いるでしょうか。
コロナでしたか?
-
【6880519】 投稿者: 知らんけど (ID:tTFNXRyd1Gs) 投稿日時:2022年 08月 06日 17:06
コロナだとしても調べる必要はありません。
高熱でしんどい時は解熱剤、息が苦しいなら受診する。
喉痛いくらいなら気にせずにそのまま過ごして大丈夫ですよ。
今子どものクラスが半分コロナですが、夏休み中なので何もないです。
職場もえらい数がコロナですが特に何も変わらず出社してます。
会社も停止できる仕事でもないのでいつもどおりですよ。 -
【6880548】 投稿者: よる (ID:aVeutKbQcEg) 投稿日時:2022年 08月 06日 17:30
首都圏住まい。
3週間前旦那がコロナになりました。(原因は飲み会。職場の半数がコロナ発症。時期ずれありなので、先に発症した人が後の人にうつしたか…潜伏期間がまちまちなのか不明。発症しない人も一定数いる)
38度で一晩、37度が二晩、3日目で平熱。食欲減退、咳は少し、咳はしてないのに声は変わってました。食欲でたのは1週間後。
妻の私、感染したかもしれませんが、発熱なし、食欲あり。痰が絡むことは数日。熱もないので検査せず。
花粉症なので、各部屋に1台空気清浄機あり。ガンガンにかける。扇風機もガンガンにかける。とにかく空気を攪拌。
トイレは1Fと2F別々に使用。
風呂は妻のあと入浴。残り湯で洗濯もした。しないほうがベストだと思う。
咳が出ていた二週間は別々に寝ました。
ごはんはリビングで食べたけど、旦那の食事中はマスクでおしゃべりのみ。
旦那終了して、空気入れ替えて、自分の食事を4日間。
旦那は発熱の翌日、電話かけまくって、近所の内科で抗原検査のみ。
陽性。私は濃厚接触ですが、発熱もしないし検査せず。
7日経過しても何の変化もないので、8日目のパートにはゆきました。 -
【6880552】 投稿者: あの… (ID:bO9nKosA0kE) 投稿日時:2022年 08月 06日 17:36
いちおう奥様も検査された方がいいかもです。
同居人はみなし陽性とする自治体もあるので
出歩かないよう言われます。 -
-
【6880557】 投稿者: あの… (ID:bO9nKosA0kE) 投稿日時:2022年 08月 06日 17:37
失礼しました。自宅療養終了されているなら大丈夫ですね。
-
【6880612】 投稿者: え~ (ID:v510baevrOs) 投稿日時:2022年 08月 06日 18:14
そんなすぐ治るなら気にする事ないのでは?
もしもこの後家族で誰か熱が出るようなら、その時病院へ相談。 -
【6880613】 投稿者: なつこ (ID:m7wyzjRESAA) 投稿日時:2022年 08月 06日 18:14
そういえばと思い出しアプリのCOCOAを開いて見ました。
そうしたら先週の金曜日に陽性者と150分接触していたみたいで驚きました。
美容室です。
もう1週間たっています。
COCOAもう少し自己主張して教えてよ!
抗原検査キット申請できるかな -
【6880630】 投稿者: よる (ID:aVeutKbQcEg) 投稿日時:2022年 08月 06日 18:25
首都圏とはいえ、某なんにもしなーい〇〇〇県。
PCR検査なんてとんでもなくて(電話もつながらないし、病院のたらいまわし)、たまたま善意の内科の先生(初診だったので本当に感謝してます)が抗原検査してくれて、その場で陽性がわかったのでラッキーだったのですが、人によっては翌日まで結果がでない場合もあるそうです。
菌がある程度でないと判定は難しいのかもしれないですね。インフルエンザと同じです。
コロナになったら・・・の説明用紙をもとに、登録。
数日間は自動音声機械が生存確認の電話をしてきておりました。
旦那はガラケーのみなので、電話でかかってきましたが、ほとんどの方はラインで返答かな?お年寄りとかは自宅の電話にかかるんでしょうかねぇ。
ラッキーだったのはたまたまパートの仕事が約10日間あいてた事。
ちなみ仕事以外は庭の水やりくらいしか出ないし、買い物は3日に1回だし、まあ、許容範囲だと思います。
重要なのは接触よりもおそらく飛沫。
消毒よりとにかく空気の入れ替えだと思います。
電車内のようにとにかく攪拌です。