最終更新:

75
Comment

【6906174】コロナ感染の後遺症はありましたか?対策は?

投稿者: すぱんく   (ID:NZ59WuP7MCQ) 投稿日時:2022年 08月 25日 12:04

先日コロナに感染しました。
軽症で、4日ほど37度超の発熱と倦怠感と咳がありました。
完治後に、低体温と倦怠感と咳が続いてましたが良くなり、後遺症というなら、現在は咳が出ます。

この咳がやっかいで、電車で咳をすると、2人隣の方がマスクを2重にしたりと、周囲の方を不安にさせてしまうようです。
市販の咳止めを飲んだりしてましたが、完全に止めることができず、咳を我慢していると突発的にとんでもない激しい咳をしてしまったりと、不便この上ありません。

咳(喉の赤み・痛み)は、日中も睡眠中もずっとできる限りマスクをしているとかなり良くなるということがわかりました。
お薬よりずっと効果があります。
それから、ガムを噛んでいると唾液で常に口内・喉が潤っているせいか、咳が半減しました。
飴でも良いのでしょうが、軽度の糖尿なのでキシリトールガムを常に噛んでいます。


みなさんのお困りの後遺症や、おすすめの対策がありましたら、こちらで情報共有しましょう!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 9 / 10

  1. 【6908869】 投稿者: 気管支の炎症対策  (ID:aIqfs6C0bSM) 投稿日時:2022年 08月 27日 15:59

    >桔梗湯も喉の痛みや咳に効いた。

    でも桔梗湯はどちらかと言うと細菌感染などで強い炎症がある時向けで、インフルエンザや風邪の感染の残り火のような感じで気道が過敏になっているために出てしまう長引く咳にはあまり向かないかも。
    1週間ぐらい麦門冬湯を使ってもあまり改善しないなら温めるのではなく冷やす効果を持つ麻杏甘石湯か、それに1剤または2剤加わえて咳対策を強めた五虎湯や五虎ニ陳湯を試してみるとよいかもしれないです。場合によっては他の漢方薬や西洋薬と併用したり、朝、昼とは別の薬(竹筎温胆湯または西洋薬の鎮咳剤等)や吸入薬を使うという手もあります。

  2. 【6908879】 投稿者: 気管支の炎症対策  (ID:aIqfs6C0bSM) 投稿日時:2022年 08月 27日 16:06

    あとですがインタールやメプチンなどの吸入薬がない場合は、ヴィックスペポラッブを塗るだけではなくガーゼに塗りマスクにはさむと楽になります。お湯に投入して湯気を吸入するという方法もあります。

  3. 【6909374】 投稿者: お疲れ様です  (ID:rcOEHnPr4qs) 投稿日時:2022年 08月 28日 01:07

    残念ながら私も医師です。
    自分は外科、主人はコロナ担当呼吸器、家は内科
    検索すれば本物と気付きます。
    是非検索してみてくださいね。
    どこの病院の誰か分かります。
    今、後遺症外来やらされてキレているので、本当のことを知らせたかったのに、残念です。
    後遺症は付き合ってられません。
    なんにも知らない医師は黙っていた方が無難ですよ。

  4. 【6909395】 投稿者: お疲れ様です  (ID:rcOEHnPr4qs) 投稿日時:2022年 08月 28日 01:46

    実家医師ですが、オツム足らず私立出身Dr.でしょうね。
    少し勉強しましょう。
    公立、国立病院では、後遺症外来は外野です。
    治療内容をみて、眉唾っぷりに気づかないなら、素人以下ですよ、
    確かに一部の病院や個人病院では、かなり患者を抱えて、〇〇になっているので、全ては否定しませんが、
    お勉強された方が、いいと思います。医者なら。

  5. 【6909704】 投稿者: すぱんく  (ID:xk4PsQxOEck) 投稿日時:2022年 08月 28日 12:02

    スレ主です。

    みなさま、咳などの対処法について、コメントありがとうございます♪

    漢方やヴェポラッブの使い方など、いろいろと試してみたいお話が伺えて、希望が見えて参りました。


    味覚・嗅覚障害ですが、5~6年前に、匂いがわからなくなり、耳鼻科に行ったら、回復可能かどうか?の検査をしてもらった記憶があります。
    注射をして、ガス臭い感覚があると回復が可能だとか?言われたような気がします。
    うろ覚えなので、間違っているかもしれません。
    抗生剤を服用して、2~3日で回復したと記憶しております。
    その頃、副鼻腔炎、後鼻漏で時々耳鼻科に通っておりました。

    匂いがしない…味がわからない…というのは、本当に不安ですよね。
    当時、子供がまだ小学生で、育ち盛りの子供に、ちゃんと食事を提供できるのか、とても困惑したのを覚えています。
    “美味しい”という実感は幸せの一部でもあるので、悲しかったです。
    なので、コロナの後遺症で味覚・嗅覚障害がでるというのは他人事ではありませんでした。


    また、咳についても、咳をする側、される側の両方の気持ちはわかります。

    私は扁桃腺が腫れやすく、風邪をひくと咳喘息に移行するパターンを繰り返していたので、コロナ以前から、冬になると、電車内で咳をしては、前の人、隣の人が車両を移動するという経験はそれなりに経験しています。
    もう慣れていますし、移動する方のお気持ちもわかります。
    私自身、インフルエンザに毎年罹っていたので、罹りたくなく、車両を移動したいな…と思ったこともありますので。

    こちらでいただいたアドバイスを参考に、みなさんが良くなり、快適な生活を取り戻されるよう、お祈りしております。

    ありがとうございました。

  6. 【6910723】 投稿者: 後遺症外来は儲かる?  (ID:DAaf2cZ4QTc) 投稿日時:2022年 08月 29日 09:33

    >自分は外科、主人はコロナ担当呼吸器、家は内科
    検索すれば本物と気付きます。
    是非検索してみてくださいね。
    どこの病院の誰か分かります。
    今、後遺症外来やらされてキレているので、本当のことを知らせたかったのに、残念です。
    後遺症は付き合ってられません。

    後遺症外来は耳鼻科や場合によっては心療内科の分野というイメージですが世間の需要があまりにも大きいので門外漢の外科の人でも担当するのですね。
    それでは医師だけでなく患者さんもやってられねー、と叫びたいですね。
    とは言えどもそのようなところに来る人は療養を長引かせる目的の人が多く本物でない確率が高そうなのでお疲れ様ですさんの言う通りの患者層かも知れませんが。

  7. 【6910778】 投稿者: 嘘の上塗りですか?笑  (ID:ZipETt.RLck) 投稿日時:2022年 08月 29日 10:37

    検索しても出ませんが。

    本当でしたら、検索誘導でなく明記されたらいかが?

    で、貴方の専門はなんですか?

  8. 【6910840】 投稿者: 検便  (ID:EQgXMkH4Xzs) 投稿日時:2022年 08月 29日 11:16

    残念ながら、ここで何度も顔出し、学生証出し、医師免出しを画像でやっていますので。

    国立、旧帝大医卒です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す