最終更新:

27
Comment

【6957911】老人ホームでの投薬

投稿者: ゆうみ   (ID:PPfHMLcDAaI) 投稿日時:2022年 10月 05日 13:48

先月、要介護3の母が老人ホームに入居しました。

中~重程度の認知症です。入居当初は認知症ながらも緊張もあり、かしこまっていたようです。穏やかに過ごしていてもスイッチが入ると、他の入居者の服を自分のものだと主張してもめたり、夜遅くなっても寝ずに廊下をうろうろして、お部屋に招き入れる介護者に暴言を吐いたりといった事が続いているそうです。(もともとは決して暴言を吐く人間ではありません)

ホームの主治医との面談があり、穏やかになってもらうためにグラマリールを少量から処方する。効果がなければリスパダールに変えていくと話がありました。
高級と言われる部類の老人ホームです。このように抗精神病薬の処方は一般的に行われているものなのでしょうか。

経験談などあればお聞かせ下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【6957951】 投稿者: ガラ  (ID:tcwlenLQOO2) 投稿日時:2022年 10月 05日 14:46

    グラリマールは知りませんがリスパダールは老人痴呆のせん妄や夜間徘徊に効くと聞いた事がありますね。本来は海外で統合失調症の薬とされてる様ですが、夜間徘徊やせん妄では今常識的に介護が必要だと投与する様ですし大人しくなる様ですね。本来は統合失調症の方が大人しくなるので老人でも同じ様な効果は詠って投与させてるのが精神科医ですね。

  2. 【6957991】 投稿者: それ  (ID:FqB1oB4ZnnI) 投稿日時:2022年 10月 05日 15:24

    高級でも低級でも、他者に対して暴言吐いて攻撃したり、徘徊したりの興奮状態が強い者は、薬物で一旦落ち着いてもらうのは一般的です。
    ホームで生活してる以上、他人に迷惑をかけている行動があれば仕方ないです。

    お書きの薬物も段階を経て様子見ながら使っていくと書いてありますよね?
    効果があると思われる場合、臨床(ホーム)で使われるのはよくあることです。
    疑問に思われたのなら、次回副作用を含めてきちんと主治医に聞いてみるといいです。
    主治医からの納得行く説明があれば多分あなたも安心しますよ。

  3. 【6958084】 投稿者: そうだね  (ID:iIcrSpsU01M) 投稿日時:2022年 10月 05日 16:55

    疑問や不審な点があればその医師に質問すればいいと思う。

    精神の薬の効き目はもう本当に患者さんそれぞれです。1つ薬でパッと良くなることは少ないので、複数の薬を考えている説明までしてくれているのなら、結構いい医師だなと思いました。

  4. 【6958089】 投稿者: 病院勤務  (ID:UR/efY1CwHw) 投稿日時:2022年 10月 05日 16:59

    リスパダールなどは、通常使用しますが、ふらつきや傾眠なども出現するので転倒リスクが高まります。転倒、骨折などで入院し寝たきりになる方も多いため、慎重さが必要と思います。

  5. 【6958100】 投稿者: 医療関係  (ID:.vBkN1xBZkY) 投稿日時:2022年 10月 05日 17:07

    リスパダールなどの抗精神病薬は強迫性障害や発達障害にも使用する事もある安全な薬と聞いています。

    副作用には注意が必要ですが、頼りになる精神科医の先生のご判断にお任せしてはいかがでしょうか。

  6. 【6958114】 投稿者: なにより  (ID:7wHwRt0sJPc) 投稿日時:2022年 10月 05日 17:19

    本人が辛い状況を緩和するためと考えたら如何ですか?
    環境が変わって辛いのはお母様です。知らない介護者が入れ替わり立ち替わりパーソナルスペースに侵入してくるわけですから、認知症の方にとっては警戒して居心地は最悪なのではないですか?
    医師に任せるべきと思います。

  7. 【6958142】 投稿者: スレ  (ID:iUDNQvcgrVs) 投稿日時:2022年 10月 05日 17:40

    認知症に限らず、老齢だから先々の投薬の要否や何らかの医療的な措置が必要になった場合について、どのような選択肢があるか、家族はどのような考えか等々、入所時に施設側と話をしているように思いますが、仮に、入所時に認知症だったなら尚更。スレ的に何か今更感はある。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す