最終更新:

83
Comment

【7010617】内視鏡検査か3Dか

投稿者: ダイコ   (ID:zR4L/Xh7vG6) 投稿日時:2022年 11月 21日 21:40

大腸がん検査で2回のうち一回が
陽性となり精密検査を受けます。
その際に今は3dという大量に下剤を
使わずに比較的に短時間で受けられる
レントゲン検査があるみたいです。
ただしレントゲンなのでポリープなどあった場合は
切除は出来ないみたいです。

昔からの内視鏡を最近受けられた方
いらっしゃいますか?
昔受けて苦しんだ記憶があります。

どちらを受けようか迷っています。

やはりきちんとみて頂ける内視鏡の方が良いですよね。

大腸がん検診でひっかかったのが
ショックで支離滅裂の文章で
申し訳ございません
是非情報をください。宜しくお願いいたします

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 3 / 11

  1. 【7011148】 投稿者: クリニック  (ID:qly2ykXST6M) 投稿日時:2022年 11月 22日 12:00

    潜血検査で再検査になったといえば、定期的に検査している人のように随分先の予約にはしないで、早めに入れてくれるクリニックもありますから、お電話で聞いて見られると良いと思います。
    私も鎮静剤は絶対条件です。

  2. 【7011297】 投稿者: 経口経鼻、カメラ径もろもろ  (ID:N.jUFq7MMNU) 投稿日時:2022年 11月 22日 14:47

    私はピンポイントでドクターを追って検査していました。
    胃カメラ、大腸カメラを同時に毎回やります。
    腕を見込まれて、全国でヘットハントされるので、あちこちに飛んでいます。

    最初は偶然、住まいの地にいて知り合いました。
    検査中、逆流性食道炎の跡があり、あるねぇなんて話しながら検査をしていたのですが、やっぱり何故か気になるわと言って、つまみ(組織をつまんで生検する)ました。

    すると超初期、ステージ0のがんでした。

    後に「あれはね、100人内視鏡医がいたら90人はスルーだね。10人はつまむ。だけど俺もそうだけど、8人はがんと思わず何か気になるからつまむレベル、ウチの師匠とか、がんと思ってつまむ、違う世界が見えてる医師が1人2人はいるんだよね。」と。

    私はそんなオカルトな2名でなく、先生に見て欲しいと思って、それ以降旅行がてら追っかけて検査していますよ。胃カメラが毎年なので、大腸もついでに毎年やっています。腕が良いので、大腸カメラも10分はかかりません。ポリープ取って初めて10分という感じ。

    そう言えばがんの後、しばらくは手術をした大学病院でフォローしてもらっていたのですが、胃カメラが辛いので鎮静剤は使っているものの、喉が細くて検査後痛いので、経鼻の細いのにしてもらえませんか?と聞いたら、

    「なぜフォロー検査してるか分かる?若くしてがんを患ったあなたは、ハイリスク郡なの。だから、微小な転移の芽も逃さず見つけたいのよ。カメラ性能は上がっているから、経鼻や細いカメラでも確かにそん色なくなって来ているよ。だけどベストは?と聞かれたら、間違いなく経口で太い径のカメラ。あなた、腕のよい○○先生にその微小な芽を見つけて貰ったんでしょ?カメラ性能99と100、その1の差で見つかるか見逃すかが分かれても99が良いなら細いカメラで検査してあげる。」

    と言われて、ぐうの音もでず、それ以降は太いので口から検査しています。

    先生は別に細いのでもいいよと言ってくれていますが、ベストは?と聞くとやっぱり太いのを口からだねって言ったので、迷わず口から太いの入れています。

  3. 【7011324】 投稿者: まあ  (ID:ksp3hti2hp6) 投稿日時:2022年 11月 22日 15:09

    そうだけどそれだけ熱心に年に一回ずつ上下からやってれば、細くて見逃しあったとしても悪性なら翌年までにキャッチできるほどに育ってますから一般的にはそこまで神経質に素人が太いものを追いかけなくても多分大丈夫でしょうね。
    まあガン体質ならば止めませんが。
    あくまで一般的にはです。

    どちらかと言えば、大腸で要再検査で正常だった場合も、翌年からまた毎年怠らず必ず便鮮血を受け続けることが大事なんですよ。

    これは一生涯(今の所80歳くらいまでと言われています)毎年毎年受け続ける。
    (勿論途中で見つかったらその後は医師の指定する時期と期間は内視鏡を受け続けていく。)

    他の癌に関しても、生きているうちは加齢での癌発生が増加するので毎年受け続けるのが必須。

    ついでに胃内視鏡については、最近やっと多少の負担金で検診項目になった所も多いですが、会社の検診で人数多いところなど未だにバリウムからのレントゲンしかやらないところも多いので、選べるなら胃内視鏡が一択ですよ。

  4. 【7011347】 投稿者: おや  (ID:cIcHqcU0Q/s) 投稿日時:2022年 11月 22日 15:27

    >悪性なら翌年までにキャッチできるほどに育ってますから

    見つけるチャンスを面倒で捨てて、がんをわざわざ放置で成長させてキャプチャするメリットってなんですか?

  5. 【7011350】 投稿者: つい  (ID:sY8eUkylphs) 投稿日時:2022年 11月 22日 15:30

    昨日内視鏡検査受けてきました
    目視で便に血液が見えることが半年で3回あったので重い腰を上げて(笑
    内視鏡はこの10年で3回目です
    毎年の人間ドックの便潜血には引っかかったことはなく、毎回便の血液に自分で気がついてやってます
    自分の便を目視でチェックしない人っているのですね
    過去2回異常もなくポリープも全く無いので(出血の原因は軽い痔)、今回はどうかなあと思ったら、軽い炎症が見つかり生検の結果待ちです
    大腸がんとかポリープというようなものではなく心配ないとは説明は受けましたが果たしてどうなることやら
    皆さんおっしゃってますが、深鎮静をかけて貰えばぐっすり寝てる間に終わってます
    今回下剤もタブレット併用で量も少なく、検査自体は回を追う毎に楽になっていますのでスレ主様もご心配なく

  6. 【7011366】 投稿者: まあ  (ID:ksp3hti2hp6) 投稿日時:2022年 11月 22日 16:00

    がんと思わずつまむ8人でないどころかスルーの90人に当たっても多分大丈夫って事ですよ。

  7. 【7011375】 投稿者: 年2回  (ID:3UivhacxS1.) 投稿日時:2022年 11月 22日 16:10

    内視鏡専門クリニックがいいですよ。ホームページと口コミを参考にします。新規予約で麻酔付きは待ちが長いですが知らない間に終わっているのでおすすめです。

  8. 【7011378】 投稿者: ジョン  (ID:dFZTHJ.FGsk) 投稿日時:2022年 11月 22日 16:13

    4年前大腸がんを経験しています。
    最初はかかりつけ医からの紹介で検査専門のクリニックで受けました。全く痛くなかったです。
    そのクリニックでガンが見つかって、国立病院で手術前に再度受けました。麻酔を使っているにも関わらずものすごく痛かったです。
    手術後も毎年国立病院で受けていますが、痛いですね。手術前程ではないですが、痛いです。医師も看護師もベテランですし、慣れていて手際も良いですが、痛いのは何故なのでしょうね。多分慎重に見てくださっているのだと思っています。麻酔は弱めというのも有りそうです。

    国立病院は待たされるのも辛いです。腸が綺麗になった状態で3時間くらい待たされます。前日からほぼ絶食ですし、10時に行って終わるのは5時過ぎです。体力要るなー高齢者には厳しいだろうといつも思います。

    国立病院で検査など受けなくて良いように、クリニックで早めに検査して、もし有っても小さいうちに取ってしまわれることをおすすめします。

    潜血検査に引っかからなくとも1度は内視鏡検査をうけることもおすすめしますよ。アメリカでは40代で受けるようになったら、劇的に大腸がんになる人が減ったようですから。
    予防できるがんは予防するに越したことはありません。
    手術も抗がん剤治療も受けなくて済みます。

    大腸CTについては分かりません。腹部CT(同じ?)は5年間半年ごとに受けていますが、併せて内視鏡も年に一度が術後の標準的な流れのようですので、検査は直接鮮明に見られる内視鏡が良いでしょうね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す