最終更新:

50
Comment

【7018405】上前歯、ブリッジかインプラントの決断ができません。

投稿者: もみじ   (ID:BteOjSXxXMs) 投稿日時:2022年 11月 28日 22:40

50代前半です。上前歯1本抜歯することになり、ブリッジにするかインプラントにするかの決断ができません。

抜歯の理由は、歯列矯正をしていた子供のころに虫歯治療のため神経を取った歯(大学生になりセラミックをかぶせた)の根っこが尖性歯周炎となってしまったためです。
大学病院で外科的に歯茎を切って直接根管治療をしましたが、根っこが割れていたためか治りませんでした。

私があれこれ悩んでしまう理由(メリット)は、
【ブリッジ】
ブリッジにした場合の方が、見た目が美しいかなと医師に言われたことです。やはり上の前歯なので…。ちなみに抜歯する両隣の歯も大学生のころセラミックをかぶせているので削る心配はありません。
また、上に書いた根管治療の外科的な手術のあと術後感染してしまい、その様ななか抗生物質と解熱鎮痛剤を持って半日以上のフライトで1週間海外に行かねばならずとても辛く大変だったので、全く違う治療とはいえインプラント治療に対して少々恐怖に似た思いがあります。
【インプラント】
インプラントにした場合は、抜歯した1本のみの治療になるということです。特に抜歯する両隣の歯も神経がなく弱い状態なので、ブリッジによる負担はあるだろうなと思っています。


ご経験のある方などアドバイスをいただければと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 2 / 7

  1. 【7018651】 投稿者: 楓  (ID:p7cdvpPYy2M) 投稿日時:2022年 11月 29日 09:56

    インプラント推しのものですが、両側が既に被せものならブリッジをお勧めします。

    私も歯には自信があり、虫歯もないのですが、昔から歯ぎしりがあり、噛む力が異常で歯が磨耗している程なので寝る際にマウスピースを勧められていたのに、何を大袈裟なwと言っていたら、何と時期をずらして左右の奥歯2本にヒビが入って化膿し、結局2本とも抜くハメになってしまいました。歯医者さんの言うことはちゃんと聞かなきゃダメですね。

  2. 【7018751】 投稿者: 8020  (ID:Mtr0KbUyeXY) 投稿日時:2022年 11月 29日 11:34

    ブリッジにすると両隣の歯が傷むのが早くなります。
    かぶせているので削る心配はないですが、両隣の歯に負担がかかる事実は変わらないので。
    両隣の歯の寿命が短くなると考えた方が良いです。

    インプラントはうちの母が現在70代で合計7本入れてますが非常に快適だと言ってます。
    50代でブリッジにしたところの両隣の歯が結局ダメになってその2本もインプラントにしたので、ブリッジにするんじゃなかったと後悔していました。
    長い目で考えるならインプラントをお勧めします。

    ただインプラントも骨が薄くなっている所にはできないので結局したくてもできない場合もあります。

    周りでインプラントした方の話を何人か聞いたことがありますが、顔半分が紫色は都市伝説レベルかと。
    何がどうなればそうなるのかちょっと想像できません。
    インプラント上手なお医者様を選べば全く問題ないと思います。

    あと、歯科検診が年2回と書いている人がいましたが、口腔ケアの常識としては3ヶ月に1度、歯科検診するのが1番望ましいです。
    つまり年4回。
    これには条件があり、磨き残しが30%を超える人は2ヶ月に1度の歯科検診をお勧めします。
    その際は、磨き残しの%表示や磨き残し箇所を画像データで出してくださる予防歯科に力を入れているクリニックをお勧めします。
    虫歯も歯周病も全て予防が大切です。

    8020運動=80歳になっても20本自分の歯が残っていること。
    これが健康にとっては重要です。

  3. 【7018768】 投稿者: いえ  (ID:yDrGUv/h1Kc) 投稿日時:2022年 11月 29日 11:49

    ブリッジは結構削りますよ。両側の歯。

  4. 【7018788】 投稿者: ん?  (ID:q.vOcYCXDYk) 投稿日時:2022年 11月 29日 12:07

    スレ主さんの両側の歯はセラミックを被せてあるそうですよ?
    それでもかなり削るんですか?

  5. 【7018796】 投稿者: すみません  (ID:yDrGUv/h1Kc) 投稿日時:2022年 11月 29日 12:18

    すみませんなら大丈夫でした。

  6. 【7018811】 投稿者: 8020  (ID:2/n76T/Tbaw) 投稿日時:2022年 11月 29日 12:41

    ブリッジは両側の歯を削らなくても、両側の歯に負担がかかる事は間違いありません。
    ブリッジを選ぶ際には、いずれ両側の歯もダメになると覚悟して選びましょう。

    何度も書くようですが、自分の歯をできるだけ長持ちさせることが自身の健康寿命も延ばします。

  7. 【7018826】 投稿者: でしたら  (ID:ghvIQYOj1I2) 投稿日時:2022年 11月 29日 13:03

    矯正治療で親知らずなどを抜歯するのは、健康に良くないのでしょうか。

  8. 【7018845】 投稿者: 8020  (ID:fiQ1zQwGRKw) 投稿日時:2022年 11月 29日 13:22

    全部綺麗に並ぶなら、歯の数はもちろん多い方が良いです。
    噛み合わせも要チェックですね。
    親知らずが後から生えてきたことにより、噛み合わせがずれて、肩こりや頭痛を引き起こす人もいます。

    矯正治療で親知らずを抜歯するのは歯が綺麗に並ばないためと噛み合わせのためですよね。

    単純に、歯が綺麗に並んでいない=歯並びが悪い と磨き残しが増えて、その分虫歯や歯周病にかかるリスクが高まります。
    特に親知らずは一番奥の歯ですし、歯並びが悪ければ、きちんと歯磨きしているつもりでも、磨き残しが多くなり、口腔トラブルの元になります。
    綺麗な歯並びは口腔ケアしやすい歯並びということで、矯正治療で親知らずを抜いてもそれ以上のメリットがありあます。

    親知らずが生えても綺麗な歯並びで噛み合わせも合っているなら、自分の歯は32本出発。
    親知らずの生えるスペースがなく、綺麗な歯並びや噛み合わせのために4本抜歯しても、自分の歯は28本出発。
    8020運動では80歳で自分の歯が20本残るように推奨されているので、きちんと口腔ケアをしていれば、28本からでも20本は余裕ですよね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す